MAG2 NEWS MENU

残業ゼロなら手当を支給。紳士服はるやまの新制度は正解なのか?

コスト削減のためノー残業を推奨する企業は増えていますが、なんとノー残業に「手当」を支給する会社があるそうです。今回の無料メルマガ『MBAが教える企業分析』では著者の青山烈士さんが、そんなユニークな制度を導入している「スーツのはるやま」を取り上げ、同社の徹底した「顧客との約束を守る企業姿勢」を紹介しています。

スローガンを現実のものにする

スーツで日本を健康にすることを掲げる紳士服店を展開している企業を分析します。

はるやま(紳士服店)

戦略ショートストーリー

健康を気にする方をターゲットに、「スーツで日本を健康にする」という宣言に本気で取り組む企業姿勢に支えられた「健康になれるスーツ」などの強みで差別化しています。

健康をテーマにした業界初のスーツを次々にリリースし、さらには店舗を健康支援の拠点にするなど、「健康宣言」という約束を守ることで顧客の支持を得ています。

 

分析のポイント

● スローガンを現実のものにする

「はるやま」の素晴らしいところは、「健康宣言」をただの標語とせずに、現実のものにするべく、一貫して取り組んでいることです。

様々な企業がスローガン(標語)のようなものを掲げていますが、ただのお題目になってしまっている企業が多いです。なぜそうなってしまうのでしょうか。その主な要因は、実際の行動にまで落とし込まれていないからです。

大々的に社内外向けにスローガンを掲げたとしても働くスタッフの行動が変わらなければ、そのスローガンは、ただのお題目、絵に描いた餅に過ぎません。

「はるやま」の良いところは「健康宣言」をより具体的に「商品開発」、「店舗の役割」、「社内から健康にと落とし込んでいることです。ですから、商品開発担当者は、健康をテーマに商品を開発し、店舗スタッフは健康を訴求し、さらには、制度面では社員を健康にするために、ノー残業手当て(残業ゼロでも10時間分の手当を支給)まで支給しています。

このノー残業手当により、人件費は1億円程度、増える見込みのようです。これが何を意味するかというと、コストをかけてでも社員の健康を実現するという本気度の表れだと思います。

本来、残業削減はコスト削減を目的に行われることが多いです。利益を確保するために、残業を削減するというのはよく聞きますね。「はるやま」の場合は、社員を健康にするためにコストをかけてでも残業を削減しているわけです。

治山社長が「健康宣言」という約束を本気で守ろう、一貫して実現しようとしていることが伝わってきますね。やはり、トップのコミットメント(責任をもって関わること)がなければ、社内には波及していかないですし、現場の行動にはつながりにくいでしょう。トップの本気度が伝わって初めて現場の行動が変わっていくのだと思います。

今後、健康をテーマに「はるやま」がどのような企業となっていくのか非常に楽しみです。

◆戦略分析

■戦場・競合

■強み

★上記の強みを支えるコア・コンピタンス

「スーツで日本を健康にする」宣言として、下記の3項目に本気で取り組む企業姿勢

上記のような顧客との約束を守る企業姿勢が強みを支えています。

■顧客ターゲット

◆戦術分析

■売り物

日本初ストレス対策スーツ
→スーツの軽量化と驚きの伸縮性を実現

従来品と比較して、

業界初燃焼系スーツ『スラテクノスーツ』
→カロリー消費をサポート

業界初三次元喫煙対策スーツ
→スーツに付着したタバコ成分やウィルスを低減

■売り値

※はるやまオンラインショップの価格

■売り方

■売り場

※売り値や売り物などは調査時の情報です。最新の情報を知りたい場合は、企業HPなどをご確認ください。

image by: Twitter(@kobe_yanou

青山烈士この著者の記事一覧

本メルマガをとおして、ビジネスパーソンにとって重要となる企業分析能力を磨くことであなたの価値向上のお手伝いができればと思っています。
また、これから社会人になる方には、就職活動で避けては通れない(面倒な)企業分析に役立てていただければと思います。
テキストのみでなく、図表を用いてわかりやすさを大事にしています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 MBAが教える企業分析 』

【著者】 青山烈士 【発行周期】 ほぼ 週刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け