MAG2 NEWS MENU

「神」になりたい習近平が狙う、「台湾併合」という名の悪夢

党内で求心力を失い、立場が危ういとの声も聞かれた中国の最高指導者・習近平氏ですが、無事2期目を迎えることができそうです。悲願であった「習近平思想の党規約への盛り込み」も実現、これにより願いどおり習氏は「神」になることができるというのでしょうか。無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者で国際関係研究者の北野幸伯さんの見解は?

習近平は、「神」になりたがっている

日本では、自民党が衆院選で圧勝、安倍さんの続投が決まりました。一方、中国では、習近平さんの2期目が始まります。安倍さんと習近平さん。政権についたのは、共に2012年。まさに「ライバル」の関係。

民主主義国家日本の総理安倍さんは、「民心は移り変わりやすい」ことを知っています。皆さん思い出してください。安倍政権の支持率は7月20%台まで下がっていたのです。それで自民党の皆さんは、「勝っても謙虚に、謙虚に」といいます。そのとおりですね。

一方の中国。習近平さんは、「謙虚」ではありません。逆に、「自分は毛沢東のような神のごとき偉大な指導者になるのだ!」という意欲満々です。証拠は、こちら。

中国共産党、「習氏思想」を党規約に盛り込む 毛沢東以来の権威

BBC NEWS 10/24(火)18:00配信

 

18日から北京で開催されていた第19回中国共産党大会は24日、習近平総書記(国家主席)の政治理念を党規約に盛り込む改正案を承認した。習氏は毛沢東以来の権威を手に入れた。

習近平思想」が党規約に盛り込まれた。これで彼は、「毛沢東以来の権威を手に入れた」そうです。なぜ? 中国には、これまで5人の最高指導者がいた。毛沢東、鄧小平、江沢民、胡錦涛、習近平。そして、毛沢東思想がある。鄧小平理論がある。江沢民思想とか胡錦涛思想はない。しかし、習近平思想はある。で、習近平「思想」と鄧小平「理論」では、「思想の方が上である。

つまり、中国の歴代指導者の中で、一番偉いのは思想の毛沢東と習近平、その次は「理論」の鄧小平、一番下は江沢民と胡錦涛、ということなのです。

野心家・習近平

習近平は、自分を「建国の父」毛沢東と並ぶ存在にした。ちなみに彼は、昔から野心家だったそうです。中国研究の大家・近藤大介先生によると、習近平が尊敬している人物が3人いる。一人目は、お父さんの習仲勲さん(元国務院副総理)。

二人目は、プーチンさん。なぜ習近平は、プーチンを尊敬しているのでしょう? 彼は、2000年に大統領になってから17年も「絶対権力者」であり続けている(08年~12年は、首相だったが)。習近平も、「プーチンのような絶対権力者になりたいな~」と思っていたので、尊敬しているのです。

三人目は、毛沢東。習近平は、毛の「文化大革命」時、ド田舎に飛ばされ、15~22歳まで重労働をさせられました。そんなひどい目にあいながら、毛沢東を崇拝しているとは…。

自国に災厄をもたらす「神様」

人が「神になる」というと、いろいろ意味があります。たとえば、「あの人は、神様のような人だ」と言えば、いい意味でしょう。いつもニコニコしていて、エゴがない。人が困っていたら、助けずにはいられない。

他にも、「一つのことを極めた人」という意味もあります。たとえば、「イチローは野球神だ!」と言えば、「野球をとことん極めた人」という意味。「金儲けの神様」「投資の神様」「料理の神様」「釣りの神様」「将棋の神様」など、日本では、あらゆる分野に神様がいます。

最後の意味は、「絶対権力者」という意味。思い出されるのは、ドイツのヒトラー、ソ連のスターリン、中国の毛沢東、北朝鮮の金日成、など。彼らには、ある共通点があります。そう、自国民を大量虐殺」した。毛沢東に憧れる習近平ですが、今の時代に大量虐殺するとは思えません。しかし、「自分は神のごとき存在になろう!」と思うこと自体、「かなりヤバい!」と言えるでしょう。

考えてみてください。党規約に「習近平思想」が入る。これは、「彼自身が望んだから」としか考えられません。鄧小平が生きていれば、「バカなことを…」と嘆いたことでしょう。

習近平、厳しい2期目

毛沢東になりたい習近平。しかし、彼の二期目は非常に厳しいものになりそうです。昔からの読者さんは知っています。中国は今、「国家ライフサイクル」で、「成長期後期の末期」にある。2005年出版の「ボロボロになった覇権国家」以来、ずっと同じことを書き続けていますが、中国の成長期は、「2020年前後で終わるのです。その後は、日本で1990年に起こった、「成長期から成熟期への移行に伴う混乱」が待ち受けています。日本では、自民党の一党支配が崩れ、日本新党の細川さん、新生党の羽田さん、社会党の村山さんと、非自民の総理が続きました。

中国は、これからますます経済成長が鈍化し政治も不安定になっていくことでしょう(念のために書きますが、中国経済は2015、16年最悪でした。高橋洋一先生は、「15年はマイナス3%」とおっしゃっています。しかし、2017年は、かなり回復してきています。本題ではないので、詳細は省きますが)。

習近平が、毛沢東を超えるには?

習は既に、中国のトップになることで、お父さんを超えました。GDP、軍事費世界2位の大国の絶対権力者になることで、プーチンを超えたともいえるでしょう。党規約に「習近平思想」が入ることで、毛沢東に並びました。では、どうすれば、彼は毛沢東を超える存在になれるのでしょうか?

毛沢東ができなかったことをすればいい。それは、何でしょうか? 毛沢東は、国民党との内戦に勝利し、中華人民共和国を建国しました。敗れた国民党は、台湾に逃れて生き延びた。それで、現在は中華人民共和国と、中華民国(=台湾)の二つが存在しています。習が、「台湾併合に成功すれば、彼は「毛沢東を超えた歴史的指導者になれるでしょう。

今後、中国の経済成長は、必然的に鈍化し続けていく。国民は、「鄧小平、江沢民、胡錦涛と、中国は世界一の成長を誇ってきたのに、習はだめだな~~~」となる。そうなると、習は「別の正統性」を見つける必要が出てくる。「台湾併合」は、まさに「(習にとってよい正統性」なのです。

ちなみに、クリミアは、1783年から1954年まで、文句なしでロシア領でした。ソ連崩壊後は、ウクライナ領になりましたが、全ロシア人が「クリミアは、ロシアのものでしょ」と信じていた。プーチンは2014年3月、クリミアをサクッと併合し、ロシアの「歴史的英雄」になりました。その後、経済制裁、原油安、ルーブル安でロシア経済はボロボロになった。しかし、「歴史的英雄」プーチンの支持率は、いまだに8割台をキープしています。プーチンを尊敬する習が、「俺も見倣って」となってもおかしくないですね。

日本の大戦略は不変

日本の隣にある超大国のトップが、「私は神のごとき絶対権力者になろう!」と決意している。わが国にとっては、大きな不安定要因に思えます。しかし、私たちは、慌てず騒がず、大戦略を実行していきましょう。日本の大戦略は、「孤立を回避することで、中国が尖閣侵略に動けない状態をつくり、それを維持する」ことです。

大戦略で、最重要の国家は二国。すなわち、現在の同盟国アメリカ未来の同盟国インド。重要国家(地域)は、EUとロシアです。そして、台湾、ベトナム、フィリピン、オーストラリアなどとの関係もとても重要。その上で、中国との良好な関係を築けるよう努力するべきです。大事なのは、「関係の秩序」です。

  1. アメリカ、インド
  2. EU、ロシア
  3. 台湾、ベトナム、フィリピン、オーストラリア
  4. 中国

この秩序を崩さない範囲で、日本は中国とも仲良くしていくべきなのです。

image by: photocosmos1 / Shutterstock.com

北野幸伯この著者の記事一覧

日本のエリートがこっそり読んでいる秘伝のメルマガ。驚愕の予測的中率に、問合わせが殺到中。わけのわからない世界情勢を、世界一わかりやすく解説しています。まぐまぐ殿堂入り!まぐまぐ大賞2015年・総合大賞一位の実力!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ロシア政治経済ジャーナル 』

【著者】 北野幸伯 【発行周期】 不定期

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け