京都・伏見稲荷「千本鳥居」の先にある、知られざる裏パワースポット

 

四ツ辻

四ツ辻からは伏見から西の景色が一望できます。絶景を見ながらここでひと息つきましょう。四ツ辻から先は道が分かれますが、時計回り、反時計回りとどちらへ進んでも、また四ツ辻に戻ってきます。時計回りで紹介します。

眼力社

眼の病が良くなる先見の明・眼力を授かるというご利益があるといわれています。そのため、商売人・企業経営者・相場関係者が沢山お参りに来ます。

薬力社

無病息災、身体健康のご利益があるといわれています。眼力社とともに、健康を願う多くの人たちが訪れる場所です。医学技術向上や商売繁盛(薬関係のお仕事、薬局、製薬会社など)のご利益から、医師や製薬会社の方の参拝も多いとか。

長者社

刀鍛冶や刃物業者の信仰が篤い社です。謡曲で有名な三条小鍛冶宗近が名刀「小狐丸」を鍛えた場所といわれています。この故事にちなんで、日本刀型の手水が奉納されています。その時名刀を鍛えるのに用いたのが、ご神体の岩「劔岩」だったと伝えられています。

長者社から山頂の一ノ峰へは、急勾配の階段が続きます。稲荷山の最高峰の一ノ峰は、標高233メートルで、そこに祀られているのは末広大神です。末広大神は、何事も末広がるという神様で、とても縁起の良い神様が祀られています。

千本鳥居を抜けた場所にある奥社奉拝所までで引き返していた方は是非一度お山めぐりしてみて下さい。

お正月の初詣で全国的に有名な伏見稲荷大社。その奥には表の顔とは全く違った神聖な参道が山頂まで続いています。

いかがでしたか? 京都は日本人の知識と教養の宝庫です。これからもそのほんの一部でも皆さまにお伝え出来ればと思っています。

image by: LO Kin-hei / Shutterstock.com

英学(はなぶさ がく)この著者の記事一覧

毎年5,000万人以上の観光客が訪れる京都の魅力を紹介。特にガイドブックには載っていない京都の意外な素顔、魅力を発信しています。京都検定合格を目指している方、京都ファン必見! 京都人も知らない京都の魅力を沢山お伝えしていきます。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 おもしろい京都案内 』

【著者】 英学(はなぶさ がく) 【発行周期】 ほぼ週刊

print
いま読まれてます

  • 京都・伏見稲荷「千本鳥居」の先にある、知られざる裏パワースポット
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け