【書評】AIが人類を超える日の前夜、自衛隊は何をすべきなのか

 

「人類最後の30年」に日本の自衛隊がどのような形でAIを導入していけばよいのか、それがこの本のテーマになる。現状の自衛隊は、米軍や中共軍の後ろ姿すら霞んで見えなくなっている。いかに日本の自衛隊のAI装備が世界から遅れに遅れているかを、じつに詳細に描いているから悲しいったらない。

自衛隊は日本最大のサイバーエンジニア雇用者となれ、という提言が素晴らしい。未来の戦争が需要している人材は「電子特技隊員」である。陸海空それぞれに、ソフトウエアをその場でなんとかできる、広義のシステムエンジニアが必要だ。ドローンのプログラム仕様をカスタマイズする敵のサイバー攻撃を見破って臨機の対策を講ずるとか、戦場の要求に応える人材である。

「電子特技隊員」だけの特別な採用枠を用意する。潔く「戦闘要員としての資質を一切求めない。陸自の基地通信隊、海自のレーダー担当、空自の早期警戒管制機要員などは全員が「電子特技隊員」でいい。世界中の軍隊で、広義のコンピュータ保守、ソフトウエア開発、情報処理と管理、デジタル通信運用、サイバー戦対策のために、人がいくらいても足りない状態である。

2018年1月、キッシンジャーは連邦議会上院の軍事委員会に招致され「今はAI開発競争が、従来の国家間競争の様相を一変させようとしている」と警鐘を鳴らした。2017年9月、プーチンは全ロシアの理工系学生に向けて「AI分野で先にブレークスルーを成し遂げた者が、次の世界を支配する」と煽った。内外の反日勢力がAIをどう悪用してくるのか、読むほどに怖い本だ。

編集長 柴田忠男

image by: Shutterstock.com

日刊デジタルクリエイターズこの著者の記事一覧

デジタルメディアで活躍する現役クリエイターたちのコラムで構成されている本格派。総発行部数約16000! 真のクリエイターを目指している方からデジタルに関わる方まで、すべてに向けて発行中!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 クリエイターへ【日刊デジタルクリエイターズ】 』

【著者】 日刊デジタルクリエイターズ 【発行周期】 ほぼ日刊

print
いま読まれてます

  • 【書評】AIが人類を超える日の前夜、自衛隊は何をすべきなのか
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け