MAG2 NEWS MENU

もうどうにでもなれ。そう思う人ほど「どん底」に落ちやすい理由

人は窮地に陥っている時、どうしても「もうどうにでもなれ」と思ってしまいがちです。しかし、その場面で最善手を出せる人こそ大きく飛躍できるとするのは、無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』著者の佐藤しょ~おんさん。佐藤さんは「窮地でこその最善手」とはどのようなものなのか、日大アメフト部の騒動を例に挙げて解説しています。

最悪の時こそ、投げやりにならない

最悪の状況では、どんな手を指しても形勢が一気に良くなるということはありません。以前に比べればちょっとだけマシになるかどうか、それすらも期待出来ないかも知れません。だからこういう状況では、

 ■ どうせダメなんだから

とテキトーな投げやりな手を指してしまいがちなんですが、こういう時にこそ最善手を指さなきゃならないんです。指したからといって良くなるわけじゃないのに、この局面で最も良い手を模索する必要があるんです。

そしてその時に、

 ● この場面でこれ以上に良い手は無いのだ

と思える自信があるかどうかが未来を作るのです。

ちょっと前に、日大のアメフト部で、故意に相手選手に反則タックルを仕掛けて退場になった選手がいましたよね。彼はあのビデオが報道されて、人生の窮地に陥ったわけです。あの局面では、何をしようが、彼が救われる一発逆転の手なんて無かったんですよ。そして彼にはあのシチュエーションから逃げるという手も指せたんです。学生なんだし、命令されてやったようなものだったんですから(みなさん覚えています?)。

その状況で彼が指した手が見事でした。あの時の彼が取り得る最善手を勇気を出して指しきったと思います。

記者たちの前でたった一人で出て来て潔く全てを曝け出して、それでも監督やコーチに一言の恨みも言わず全て自分の責任として受け止めたわけです。あの手を指したからといって、彼の苦しい状況が一気に好転するなんてことは無いと分かっていたのに、あの記者会見を正々堂々と行いましたよね。あれが最善手で、あれを分かっていて指したというのであれば、遠からぬ未来で彼は大きく飛躍すると思いますよ。

人生で最善手を指さなきゃならない時って、その場面ではそんなことを考えるのもイヤで、どうやったらここから逃げ出せるんだと思いたくなるそんな場面なんです。私の人生でも何度かありましたが、どうせやっても報われない、叩かれるだけだと分かっているそんな敗戦処理みたいな状況だと、もうどうでも良いやと考えていまいがちです。

その時にこそ、人間として最も正しい道は何かを考えて、辛くても苦しくても堂々と胸を張って、その道を歩き出した時に、未来へのレールが切り替わるんです。

人間って良い状態、有利な局面では、あれこれと考えられるんですよ。売り上げも順調で、社員もヤル気になっているという時に、次にどんな手を指したらもっと良くなるのか? を考えるのは非常に楽しいんですね。考えるだけでワクワクしますから。だからこういう時に最善手を指すのはそれほど難しくないんです。

難しいのは、窮地に陥っていておまけにここからドン底に落ちることが目に見えている、という局面なんです。どう指したってその先の近未来は辛く、苦しくなることが分かっている。そんな時には投げやりに、もうどうでも良いやと思いたくなるわけですよ。こここそが、これからの人生を左右する重大な局面なんですよ。

しかし、ここで最善手を指すには、ある種の胆力が必要なんです。それを養うために、自分を律する言葉を持っておくと良いんですけどね。私の場合にはそれが、海軍五省だったり、易経だったり、論語とか菜根譚だったりするんですけどね。

ここで道を踏み外すと、人生を立て直すのが難しくなりますからね。

そんな窮地にいる人は、このことを良く考えて下さいね。

image by: Shutterstock.com

佐藤しょ~おんこの著者の記事一覧

高卒、派遣社員という負け組から、外資系IT企業の部長になった男の、成功法則を全て無料で公開。誰にでも、どんな状況、状態からでも自分の力で人生を変えるための情報と知性を発信する。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 【スキル×運】で年収1000万を目指せ! 』

【著者】 佐藤しょ~おん 【発行周期】 平日刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け