「私をブスと言いなさい」女教師が見せたリアル金八先生的な対応

shutterstock_177958922
 

「スクールウォーズ」の滝沢賢治、「3年B組金八先生」の坂本金八、古くは「飛び出せ! 青春」のレッツ・ビギンこと河野武…。そんな全力で生徒とぶつかり合う教師は、ドラマの中にしかいないのでしょうか。今回の無料メルマガ『「二十代で身につけたい!」教育観と仕事術』では著者ので現役小学校教諭の松尾英明さんが、偶然出会ったという生徒と真摯に向き合う元教師の体験談を紹介しています。

子どもは本能的に見抜く

先日、炎天下の元、学校のアサガオに水をやっていたら、通りから柵越しに声をかけられた。この学校の卒業生の方だという、80歳の女性である。自分もかつて高校で教師をやっていたので、つい声をかけたくなったという。

たまたま出会った方だったが、面白い話がたくさん聞けた。せっかくのご縁をいただいたので、備忘録も兼ねて、ご縁を生かすつもりでいくつかシェアする。

その女性が、高校で教師をしていた頃の話である。教室に入ると、すごい剣幕で暴れている男子生徒がいたという。ある教師にお前はバカだといわれて激昂していたらしい。そこで、担任であるその女性は、次のようなやりとりをした。

「あなたは人にバカと言われたらバカになるの?」

 

「…」

 

「じゃ、今私をブスって言ってみなさい」

 

「言いたくない」

 

「いいから言ってみなさい」

 

「…ブス」

 

「ブスになった?」

 

「ならねーよ!」

 

「じゃ、あなたもバカじゃないわ。いい、他人に決められることじゃないの。自分の尊厳は自分で守りなさい」

リアルに金八先生である。体当たり感が素敵である。体が小さくても、迫力があるとはこういう状態である。そして、あまり普通は思い付かない対応である。

話を聞いている内に、どうやらかなり哲学関係の勉強をしている方とわかった。私は「あなた、マルクスの自省録読んだことある?」と聞かれた。

「読んだことありますね。半分ぐらい…」

と答える私。

「きちんと読みなさい。何回読んでもいい本よ」

とおすすめされた。

そう、たまたま、最近読んだような記憶があった。帰って見てみると、私の「半年以内積ん読コーナー」に入っていて、何か「ぞわっ」とした。ご縁である(という訳で、今は『自省録』熟読中である)。

子どもは勉強している先生を本能的に見抜くのよ。勉強して勉強して、子どものために、立派な先生になりなさい」と言って、爽やかに去っていかれた。

自分が、勉強する。それが、子どものためになる。そうなると、これはもはや職務上の責務でもある。堂々と「勉強してます」といえるようになりたい。

image by: Shutterstock.com

松尾英明この著者の記事一覧

『まぐまぐ大賞2014[無料部門]教育・研究』の大賞受賞メルマガ。実践例を通して、教育観を磨きながら、具体的な手法にもふれていきます。「教育を志事にする」を信条に、真に役立つ実践的な情報だけを厳選してお伝えします。教育関係者を中心に、子どもに関わる全ての方々に向けて発信します。登録・解除ともにすぐできますので、ご一読よろしくお願いいたします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 「二十代で身につけたい!」教育観と仕事術 』

【著者】 松尾英明 【発行周期】 2日に1回ずつ発行します。

print
いま読まれてます

  • 「私をブスと言いなさい」女教師が見せたリアル金八先生的な対応
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け