1日1万個売れるおはぎも。販促専門家が伝授、名物商品の育て方

 

名物商品を作って育てよう

「名物商品」とは、自店イチオシの商品で、主力商品で、かつ高利益商品であること。自社ブランドでもあり、他店差別化の有力な武器になるものです。全国的にも色々な名物商品がありますが、それらは1日にしてできたものでなく10年、20年と年を重ねて作り上げてきた銘品です。

流通業界で著名なのが、仙台の食品スーパーさいちおはぎ」です。1個105円で平日5,000個、休日は1万個が売れるらしい。30数年前のお盆、近所のお年寄りに「孫に食べさせたいのでおはぎを作って欲しい」と言われて作ったところ完売してそれ以来時を重ねて、作っては売り切れという看板商品に育ったという。

我が店でもそういう名物商品を作って育てたいものです。さて、それではどういう商品が「名物」にでき得るものでしょうか?

  1. 今ある品をレベルアップする
    現在の主力商品で、自店が商圏内でシェアナンバーワンを狙える素質のあるもの。
  2. 現在の品揃えの延長線上にある新しい品を考える
    自店の強い商品、または商品群の関連で、将来の有望商品をいち早く探し、どこよりも早く揃え、圧倒的な販促をかけて、○○ならウチというイメージを確立する。
  3. こだわりを加えた品を開発する
    その品に「物語性」や、「希少性」、「地域性」、などを加えることで自店の独自性を確立する。
  4. 仕入先を新しく開発した「当地では当店だけが販売」の品
    都会や遠隔地の他店を視察したり、業界紙や経済紙でのニュース、またその他さまざまな情報から、商圏内の他店にないものを発掘する。
  5. まったく新しく作った品
    自店のノウハウで新商品として開発したもの。

ただし上の例は、単に「他店にないもの」にすぎません。これを「名物商品」にするには、それに対する徹底した勉強・研究、徹底したこだわり、販売テスト、お客様の反応のフィードバック、改良など、「トライ&エラーの積み重ねが必須なことはいうまでもありません。

名物は一朝一夕に出来はしません。そのかわりそれが確立してくれば、他店にない独自商品として自店の大きな財産となり経営を大きく助けてくれることは間違いありません。

むろん、とびきりうまいわけでもないのに「名物コロッケ」とかありますから、名物といっても計算づくでできるものではありません。何らかの口コミが生まれ、それが伝播していくことで、ブランド化されることもあります。

いずれにせよ、名物商品化するには、「これを育てていきたい」という商品を決めて、その商品の「ウリ(こだわりや物語性など)」を考え企画して、その商品の「魅力的な説明」を考え、その「売り込み販促」を集中的に継続していくことがポイントです。

image by: Shutterstock.com

前沢しんじこの著者の記事一覧

30年以上の販促・営業企画の経験から「こうして売上げを伸ばした!100のアイデア」というテーマで、実際に行った実例を具体的に紹介します。販促以外にも経営活性化に役立つアイデアがたくさん。前沢しんじの販促ビジネス本はアマゾンや大手書店でランクイン。雑誌「月刊商業界」にも販促特集などを執筆しています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 販促アイデアと経営活性化 』

【著者】 前沢しんじ 【発行周期】 ほぼ 週刊

print
いま読まれてます

  • 1日1万個売れるおはぎも。販促専門家が伝授、名物商品の育て方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け