MAG2 NEWS MENU

身内の不仲に悩む人が親兄弟や義理親族の結婚記念日を祝うべき訳

人と人とのつながりは、ほんのちょっとしたきっかけで気まずくなったり、反対に長年のわだかまりがとけたりするものです。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では著者の真井花さんが、なぜ近しい関係にある夫婦の結婚記念日を祝ってあげるべきなのかを記しています。

結婚式その後

さて、本日は何度も積み上げられたメデタイお話。

結婚式から幾星霜。節目に当たる結婚記念日には別名がつけられています。有名なのは

50周年くらいになると、何回目だか解らなくならないのかしら(^Д^)

で、オススメしたいのは、この

です。いや、女性はイベントが好きだからとかそういうことじゃないですよ。こほんこほん。

正直、結婚記念日は

だと思うんですよ。だから、お祝いするなら夫婦でやったらいいと思うんです。特に結婚して日が浅い…ってどのくらいだろ。ま、10年以下くらいでしょうか。このくらいまでは夫婦でディナー♪とかっていうのがイイと思います。

これはこれで良いんですが、今回はこれ以外のお話です。できれば兄弟・親・義理の親族などの結婚記念日をお祝いしてあげたらいいと思うんです。

……うん、いろいろ異論はありますよね。

などなど。こういう状態では、お祝いどころではないでしょう。つまり逆説的な言い方になりますが、

お祝いできるということです。

これ、人間関係の真理ですよね。

なにか楽しいイベントをやろうとしても、それ以前にベースとなる人間関係が冷たいものならそもそも話がまとまらない。逆に良好な人間関係の場合、イベントもやりやすい。その結果、

なる……。他方で、イベントがなにかの

ことはあるでしょう。しぶしぶ一緒に食事したら、わだかまりが解けたとか。お金の貸し借りが原因で疎遠になってしまったとか。なんらかのイベントによって人間関係が悪い方へあるいは良い方へ変化するのです。

つまり、イベントとそのベースとなっている人間関係は、

人間関係を変化させるのです。

…さて、ここまで読んで、ご自身の近しいご夫婦(との関係)を考えてみてください。関係が良好ならOKですが、残念なことにイマイチな場合、ここはちょっと考えてみてくださいね。カンタンでもお祝いしますか?しない?

あるでしょう。

特に結婚記念日の場合、何年も前からいつ何年目になるのか、解っているはずです。その分、お祝いするかしないか、何を贈るのか、何をするのか考える期間的余裕があるんです。それは結婚記念日をどうするかという話に止まらず、それに向けてベースとなる人間関係をより良いものにする時間もあるということです。

ちなみにワタクシ。弟は結構早くに結婚したので、そろそろ大きな結婚記念日になりそうです。ここはちょっと奮発してなにかお祝いをあげようかなと思っています(^0^)

たかが結婚記念日されど結婚記念日。イベントをキッカケにして人間関係をより良くしてみませんか。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け