世界はどこへ向かうのか?新型コロナウイルスの次のフェーズとは

shutterstock_1694369896
 

米ジョンズ・ホプキンス大学によると、新型コロナウイルスの感染者数は1日の時点で、世界で1030万人を超え、死者数は50万に達しています。終息が見えない中、この先どうなってしまうのでしょうか。そんな新型コロナウイルスの次のフェースについて、新聞各紙がどう伝えたかをジャーナリストの内田誠さんが、自身のメルマガ『uttiiの電子版ウォッチ DELUXE』で解説します。

新聞各紙が取り上げた、新型コロナ問題「次」のフェーズ

【ラインナップ】

◆1面トップの見出しから……。
《朝日》…コロナ 新興・途上国で猛威
《読売》…養育費不払い解消 法整備
《毎日》…生死分けた居住地区
《東京》…マイバッグ 浸透なるか

◆解説面の見出しから……。
《朝日》…流行変遷 4月欧米 6月中南米
《読売》…感染者急増 緩和が招く
《毎日》…WHO三重苦
《東京》…無防備なフロリダ

【プロフィール】

新型コロナウイルス感染拡大は新しいフェーズに入ったということでしょうか。どんどんニュースの幅が広がっていくように感じられます。「次」を予感させるような記事を中心に、拾い上げていきます。

■3人の大統領と新型コロナ■《朝日》
■対外支援の目的■《読売》
■混乱のジンバブエ■《毎日》
■邦楽の危機■《東京》

3人の大統領と新型コロナ

【朝日】は1面トップと2面の解説記事「時時刻刻」に、新型コロナウイルス感染拡大の現状とこれからについての総論的な記事を配している。見出しから。

(1面)
コロナ 新興国・途上国で猛威
世界の死者50万人 感染者1000万人
新規感染の75%

(2面)
流行変遷
4月欧米
6月中南米
脆弱な医療 感染対策に壁

まず【セブンNEWS】の第1項目を再掲する。

感染者の累計が世界で1千万人を超え、死者も50万人を超えて、新型コロナウイルス感染拡大が止まらない。6月に入り、新興国・途上国の感染者累計が欧米先進国を上回り、現在、毎日の感染者新
規確認数の約75%が新興・途上国のものと、局面が転換した模様。

累計の感染者数で「新興国・途上国」が「先進国」(36カ国)を上回り、一日あたり約17万人の感染が確認されているうちの75%が「新興国・途上国」の事例だということ。

WHOのテドロス事務局長が「世界は新たな、危険な局面に入っている」と言う背景には、感染が拡大している国(中南米など)では大都市周辺にスラム街があり、貧困層が密集していること、医療体制も貧弱でマスク着用などの予防法も十分には伝わっていないこと、病院でさえ手洗い場が整備されていないような劣悪な衛生状態(インド)が放置されていること、さらに、6月に入ってからはレストランなどの営業が再開されて感染者増に拍車が掛かっていることがある。

2面には4月と6月の感染状況を示す世界地図が並べられていて、4月の欧米に代わって6月には中南米が感染の主役に躍り出たということがわかる。

print
いま読まれてます

  • 世界はどこへ向かうのか?新型コロナウイルスの次のフェーズとは
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け