MAG2 NEWS MENU

なぜ、家事が嫌いな人ほどやり始めるとトコトンやってしまうのか

毎日ルーティーン化している家事は別ですが、草むしりや大工仕事など、たまにしかやる必要がない面倒くさい家事があります。そんな家事に限って、重い腰をあげてやり始めると延々とやり続けてしまう…そんな経験はありませんか? 今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』の著者の真井花さんによると、家事が嫌いな人ほど1回あたりの家事時間が長いといいます。そんなアンケート結果から導きだした真井さんの結論と解決法とは?

初動が重たい

さて、本日は始めの一歩のお話。

ちょっと前のことです。バビーが草むしりしていたんですよ。カンカン照りのあっつい午後に。

あ、バビーって義母のことです。オットが命名したんです。マ●ーほど可愛くないけど、バ●アみたいな憎々しさがなくて、ちょっといいんじゃないかと思っているんですがどーですかね( ̄∇ ̄)

で、そのバビー。家事が嫌いで面倒くさがりなんですが、一度始めたとなるともう大変。止めドキがフツーと違っていて、すぐに数時間半日くらいやっちゃうんです。そのときも、2時間以上草むしりしていましたね。

で、翌日あたりから背中や首筋が痛いと。日焼けなんですが、そりゃもう火焼けレベル。あんなカンカン照りの昼過ぎに、陰一つない場所に2時間もいれば、そりゃこういう結果よね。いやいや、ちゃんと声をかけているんですよ。でも、止めないの。

こういうやり方の人って、身近にもいませんか?めったにやらないけど、やり出すとタガが外れたみたいにやって最後まで終わることなく、時間切れ。で、次にやるのは半年後…みたいな。

これ、家事が苦手・嫌いな人の典型例なんですよね。アンケートによると

・家事が嫌いな人ほど、1回当たりの家事時間が長い

傾向があるんだそうです。逆に言えば、家事が好き・得意な人ほど1回あたりの家事時間が短いということです。

これ、なんとなく納得できませんか。家事に限らないでしょうが嫌い・苦手なものは、始めようと決意して、立ち上がるまでに

・全精力を使いきってしまう

んでしょう。

・やらなきゃきゃやらきゃややらななきゃーーー!!
・やるぞややぞやるるやぞやるぞるぞ!やるぞ!!やるぞぉおぉ!
・ふんっっ!

みたいな感じ。初動が重たいっていうんですかね。

とにかく時間がかかる。なので、始めたからにはソコソコやらないと気が済まない。この初動が遅い理由、バビーを見ていて感じるのは、

・完璧主義

なんじゃないかということですね。

・端から端までやりたい
・誰からも称賛されるレベルにしたい
・間違えたくない
・同じところ同じことを二度とやりたくない

…こんな感じ。そして、当たり前なことに、完璧な家事なんてあるわけないので、完璧には出来上がらない。結果、達成感より徒労感を感じて、次回はさらに初動が遅くなる…。

まあ、別の言葉でいうと

・仕事の最終形が決まっていない
・考えている仕事の分量が多すぎる

とも言えるんじゃないかと思います。

・草むしりをする範囲はどこからどこまでか
・目立つ雑草だけでOKか、枯葉も取り除くのか

みたいなことを決めてないんでしょう。先が見えないのに始めるから、止めドキも分からないしキリもないまま、疲れてしまうまでやることになってしまうんです。

家事を始めるのが遅い人ほど、やりだすと徹底的にやりたがり、しかもやり終わらずにそのまま放置する傾向があるようです。

実家の父もコレでしたね。簡単な大工仕事などは、母が父に頼んでいたんですが、とにかくやり始めるのが遅い。遅すぎる。すぐに半年とか経っちゃう(*゚∀゚*)同居しているバビーも、こんな感じ。徹底的にやって燃え尽きる。そして、とーーーーーーーっぶんやらない。

こういう人、いますよね。これはおそらく完璧主義のセイなんじゃないかというお話。

ここから抜け出す最もダメな方法は

・完璧主義を反省する

ですね。なんかこう、曖昧で自己批判的な響きがあるでしょ?でも、性格なんてちょっと反省したくらいで変えられないですし、むしろ、「自分の性格が問題なんだ!」って思うことで、こういう人たちは自分にダメ出ししてしまうでしょ。その害悪の方がずっと大きいと思うんですよね。

もう少し、気軽なヤリカタを考えましょうよ。

これを防ぐ一番簡単な方法は

・1回当たりの時間を短く設定する

ことなんじゃないかと思います。おそらく完璧主義で初動が重たい人たちは、そもそも時間を設定していないでしょう。そのくせ最終形も数値で測れるカタチで決めてはいないので、どうしたって終わりが見えなくなってしまうんですよ。

なので、とにかくまず時間を設定してみましょう。仕事のゴールの設定より、時間の設定の方が簡単だからです。

あ、時間って、2時間とかハナシにならないですよ。

・もっと短く

15分とか20分とか、そのくらいです。午前中にやっても、午後には時間があるならまたやろうかなと思えるくらいの短さです。そのくらいがちょうどイイんですよ。

動き始める前に、すぐそこに終わりが見えているくらい。そのくらいだと、完璧主義が出てくるヨユーはありません。やったうちに入らないように思うかもしれませんが、これを繰り返しやり続ける方が、半年に一度くらい二時間やるよりずっと良い状態をキープできますから。

初動が重たいのは、完璧主義だから。まずは、短めの時間を設定して、気軽さを味わってみてください。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け