MAG2 NEWS MENU

「悪気がない」のが大問題。森喜朗会長と彼を擁護する人々の異常性

国内外から非難が殺到している、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言。謝罪会見での居直るような態度も火に油を注ぐ結果となり、収拾が見えない状況となってしまっています。今回の無料メルマガ『まんしょんオタクのマンションこぼれ話』では、マンション管理士で江東区議会議員の経験もある廣田信子さんが、こうした発言しかできぬ人間をトップに置くことを許している日本社会を強く批判。さらに当案件は、このままの対応で済むような軽い問題ではないとの厳しい態度を示しています。

失言を繰り返す人がトップにいることを容認する社会

こんにちは!廣田信子です。

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の「女性が多いと理事会の会議が長くなる」発言を巡って、国内のみならず、世界からも批判の声が上がっています。

森氏の女性蔑視ととられる発言は今に始まったことではありません。2003年6月、鹿児島市内の公開討論会で少子化に言及した際、「子どもを一人もつくらない女性が、自由を謳歌して楽しんで、年取って税金で面倒見なさいというのは本当はおかしい」という趣旨の発言して、子どものいない女性を問題視するかのような暴言として批判が上がりました。結局、何となくうやむやになりましたが…。

また、2007年7月には、富山市での講演で、新幹線の新駅建設を「もったいない」とした嘉田由紀子・滋賀県知事(当時)に対して、「女の人だなあ。やっぱり(視野が)狭いなあ」などと発言しています。嘉田知事の「言葉尻をとらえて女性蔑視とすることは控えたい」、しかし、「公共事業の決定に、男だから女だからは無縁」と述べたことで一応収まりましたが…。

今回の失言で、「またか」…というのが多くの人の感想だったのではないでしょうか。

森氏が、女性蔑視的な意識の持ち主であることは、もう簡単には変わらないと思いますが、なんで、公の席でそんな発言をするのか…。そんな人、危なくて、国際的な大イベントの責任者なんて、やらせておけない…とならないのが、日本の不思議です。

何となく、「言葉尻をとるな」「根は悪い人じゃないから」などと、政界、それに近い人たちの庇う声に押されて、これまで、うやむやで済ませてきてしまった結果が、これなんだと思います。

森氏は批判を受け、4日に緊急会見を開催し、前日の「女性蔑視発言」について「五輪・パラリンピックの精神に反する不適切な表現。反省して撤回したい」と一応謝罪しました。

しかし、組織委員会のトップに適任ではないと追及した記者には「承っておきます」と冷笑し、発言の真意に迫ろうとする質問を「そういう話はもう聞きたくないよ。面白おかしくしたいから聞いてるんだろ?」と逆ギレしたのでした。無論、この反省したとは到底思えないこの様子も世界に打電されたのでした。

ああ~なんでこうなの。どうして、こういう発言しかできない人をトップに置かなくちゃならないの…と残念を通り超して重い気分になりました。当然、ネット上では、森氏の大会組織委員長の辞任を求める声がどんどん大きくなっています。しかし、森氏にやめてもらういのは難しい。森氏に引導を渡せる人が見当たらないからだ…と。

下村博文五輪担当相、日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長、東京都の秋山俊行副知事が3者会談を行い、続行の要請を決め、森元首相が受諾した…と報じられています。

経済界の方や、国内外のスポーツ関係の方とネットワークを持っている森氏が最終的に適任ではないか…というのですが、なんで、この3者で決めるのかもよくわからないし、辞任しないことが世界にどう受け止められるのかも、まったく考えられていません。

「女性が多いと理事会の会議は長くなる」などと言われた東京五輪・パラリンピック組織委員会の理事さんたち、がんばれと応援したいです。

ただ、逆ギレ会見後に森氏が生出演したBSフジ『LIVEプライムニュース』で森氏は家族について言及しています。

「長い政治生活で負の面も多かった。家内は大変な苦労をした。もう家内を苦しめることはないと思っていたが、カミさんにえらい心配をかけて」

さらに孫娘からは手紙をもらい、

「読んでいたらかわいそうになってね。孫が寝不足だったのか会社で倒れたらしいんですね。えらいことになったな…と。まだ会っていないんで、明日にでもなぐさめて謝っておこうと思っている」

…と。かわいい孫娘からの手紙は、辞任するようにという嘆願の内容だったいわれ、森氏も家を出る時は辞任の意向だったとも…。

孫娘の方の年齢を思うと、このような発言をする人が「祖父」で、失言のあとも、その立場に居続けることは、ものすごくつらいことだと思います。早く、この孫娘の方が、「考え方は古くて、時々失言するけど、私にとってはやさしいお爺ちゃん」と言える公職から離れた世界に戻ってほしいな~と思います。

今回の最大の問題は、誰も森氏に引導を渡せる人物がいないことだと言われます。かわいい孫娘の言葉は、最終兵器ともいえるもののはず。それに気付けなかったら、もう手がない…と。

で、今回の問題の発言は、「JOC臨時評議員会」での森氏の「最初の挨拶」の中で出た話。

「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」
「私どもの組織委員会に女性は7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」

と語ったとわれます。で、その問題の発言が出た「最初の挨拶」の長さが、40分だったといいます。「時間規制しないとなかなか終わらなくて困る」って、そもそも自分の挨拶が長過ぎるだろう~。って誰も突っ込まないのですかね。

それに、「わきまえている」なんて持ち上げたつもりの組織委員会の女性の委員の方にも、とっても失礼な発言だと思います。政治の世界やその周辺の人たちの、こういう体質が延々と続いていることに、若い人たちは、男女関係なくうんざりしているのです。

この問題、これで済むような軽いことではないと思います。コロナ禍、東京五輪・パラリンピックと、国民の理解と協力がなくては乗り越えられないことが、今、目の前にある時に…どうするんだろう。

似たような話は、実は、もっと身近なところにもあります。明日は、その話を。

image by: 蔡英文 - Home | Facebook

廣田信子この著者の記事一覧

マンションのことなら誰よりもよく知る廣田信子がマンション住まいの方、これからマンションに住みたいと思っている方、マンションに関わるお仕事をされている方など、マンションに関わるすべての人へ、マンションを取り巻く様々なストーリーをお届けします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 まんしょんオタクのマンションこぼれ話 』

【著者】 廣田信子 【発行周期】 ほぼ 平日刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け