マネーボイス メニュー

日経平均は3日ぶり大幅反発、500円超高、米株高受け心理上向く

日経平均は3日ぶり大幅反発。年明け3日の米国市場でNYダウは3日ぶりに反発し、246ドル高となった。S&P500指数とともに過去最高値を更新。新型コロナウイルス変異株「オミクロン型」の感染拡大が続く一方、「流行は短期で収束する」との見方などから景気回復への期待が相場を押し上げた。名実ともに新年相場入りした本日の東京市場でも投資家心理が上向き、日経平均は306円高からスタート。その後も上げ幅を広げる展開となり、後場には29323.79円(前営業日比532.08円高)まで上昇する場面があった。

大引けの日経平均は前営業日比510.08円高の29301.79円となった。終値としては昨年11月25日以来の高値水準となる。東証1部の売買高は11億0993万株、売買代金は2兆7598億円だった。業種別では、海運業、輸送用機器、保険業が上昇率上位で、その他も全般堅調。パルプ・紙、鉱業の2業種のみ下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の74%、対して値下がり銘柄は23%となった。

個別では、トヨタ自が6%の上昇となり、上場来高値(株式分割考慮)を更新。2025年をメドに独自の車載用基盤ソフトを実用化すると報じられた。川崎船、郵船、商船三井といった海運株も大きく上昇。東エレクは米半導体株高の流れを引き継ぎ、上場来高値を更新した。その他売買代金上位もソフトバンクG、ソニーGなど全般堅調。また、スマバリュや川崎船が東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、売買代金トップのレーザーテックは利益確定売りが出て2%超下落し、ファーストリテは連日で昨年来安値を更新。レノバは再び売りがかさむ場面があり、OLCは新型コロナ感染拡大が警戒されて軟調だった。また、ネットプロHDや三井松島HDが東証1部下落率上位に顔を出した。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。