マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part1 FFRI、有沢製作所、トレジャー・ファクトリーなど

銘柄名11日終値⇒前日比
コーナン商 4625 +255
発行済株式数の2.62%上限の自社株買い。

山田コンサル 1867 +137
24年3月期業績見込みを上方修正。

NPC 982 +150
24年8月期業績予想を上方修正。

FFRI 2426 +268
24年3月期業績見込みを上方修正。

Welby 729 +100
中部電力と資本業務提携。

note 505 -36
第1四半期営業損益は0.07億円の赤字。

有沢製作所 1445 +300
来期からの配当方針変更や今期の増配を発表。

トレジャー・ファクトリー 1601 +174
連続2ケタ増益見通しや中計目標値上方修正を好感。

MonotaRO 2008 +207
3月の月次動向をポジティブ視へ。

コシダカHD 998 +59
上半期上振れ着地で通期予想を上方修正。

明電舎 3115 +218
電力関連株の一角として電力株高が支援か。

ツガミ 1203 +69
3月の工作機械受注統計などもポジティブ視か。

北海道電力 1138.5 +78
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

石油資源開発 7150 +270
原油先物相場の上昇傾向が続き。

INPEX 2568 +95.5
みずほ証券では目標株価を引き上げ。

フジクラ 2666.5 +74
ゴールドマン・サックス証券では目標株価を引き上げ。

エービーシー・マート 3008 +123
前期営業益は上振れ着地で大幅増益に。

きんでん 2984 +155.5
電力株上昇に連れ高続く。

日本製鋼所 3914 +168
原発関連としての関心も強まる形に。

りそなHD 986.8 +41
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き上げ。

めぶきフィナンシャルグループ 547 +22
国内長期金利上昇が銀行株の買い材料に。

楽天銀行 3375 +155
銀行株高の流れに乗る形へ。

三菱重工業 1387 +48
ジャパンエンジンからアンモニア燃料供給装置などを受注。

サイゼリヤ 5570 -540
営業益小幅下振れで直近上昇の反動強まる。

吉野家HD 2882 -333
今期の2ケタ減益見通しを嫌気。

三井E&S 1896 +62
リバウンド一巡感から戻り売り優勢となる。

KLab 288 -19
第三者割当による新株予約権の発行を発表。

東邦亜鉛 1025 -65
大和証券では投資判断を格下げ。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。