マネーボイス メニュー

前日に動いた銘柄 part1 識学、あさひ、ネクステージなど

銘柄名6日終値⇒前日比
識学 1306 +300
6月月次売上は前年同月比40%増。

ノムラシステム 343 +21
日本の大手航空会社のグループ企業からRPA開発を受注。

あさひ 1626 +66
6月度の既存店売上高は40.5%増。

ITbookHD 648 +32
世界初「水陸両用自動運転技術」の開発に向けて実証実験開始へ。

ネクステージ 943 +150
通期予想据え置きで悪材料出尽くし感優勢に。

ペッパーフードサービス 535 +80
ペッパーランチ事業の売却を正式に発表。

ディー・エル・イー 561 +80
信用取引規制の解除でリバウンド目指す動き。

サンデンホールディングス 264 +42
事業再生ADR申請懸念視する動きにも一巡感。

キャリアインデックス 430 +44
目立った材料観測されず需給要因中心か。

ノーリツ鋼機 1675 +233
野村證券では目標株価を引き上げ。

アークス 2530 +282
第1四半期大幅増益決算を評価。

日本電子材料 1329 +94
先週末にかけての上昇でショートカバー先行か。

TOWA 1398 +118
先週末には丸三証券が新規に買い推奨。

三陽商会 578 +39
決算発表後の株価急落も一巡感で自律反発。

三井E&Sホールディングス 436 +30
400円レベルでの下げ止まり感も意識。

J.フロント リテイリング 717 +49
先週末にかけて百貨店株が一斉に売られた反動も。

クラウディアホールディングス 377 -58
通期赤字見通しや期末配当金無配で。

エスプール 744 -39
上半期決算発表通過で出尽くし感が先行。

大幸薬品 2399 -78
物色向かわず戻り売りの対象に。

古河電池 1299 +3
調整一巡感からリバウンド狙いも。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2301 +21
「ニンジャラ」への期待感など続く。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。