MAG2 NEWS MENU

キレる妻、恐れる夫。日本で「離婚予備軍が急増」してるのはナゼか?

日本人の3組に1組が離婚すると言われている昨今ですが、男女の脳の違いを知ればケンカも減って恋人同士のような2人に戻れるかもしれませんよ?メルマガ『そうだったのか! この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』では、「キレる妻と恐れる夫」という関係性に着目し、夫が気付かない妻が感じている「不公平感」について分析しています。

キレる妻の根っこにある思いとは?

見た方もおられると思いますが、先日6月7日のNHKクローズアップ現代」で、「妻が夫にキレるわけ ~“2800人の声”が語る現代夫婦考~」が放送されました。

番組によると、既婚者2800人に調査したところ、「キレる妻が増えていてそれを恐れる夫が多くなっている」ということがわかったそうです。

妻が怖いと答えた夫は、「48.2%」で、約半分の夫が妻を怖いと思っているというのです。

なぜ怖いかというと、突然キレたり、鬼の形相で怒る、結婚したときと同一人物とは思えない、いつも苛立っていて怒る、「人間としておかしい」など人格を否定するような暴言をはく、など、中にはかなり深刻なものもありました。その結果、夫は妻が怖い家に帰りたくないいたくない」となっているとのことでした。

さて、今回のキーワードは…

不公平感

としました。

自分たちとは違うよ~と思われる方もおられると思いますが、何かの参考にしていただければ幸いです。<(_ _)>

脳の違いはこんなところにも…

さて、クローズアップ現代で紹介されていたことを、簡単に紹介させていただきますね。

妻がなぜ、こんなに怒るのか?

イライラして、いきなりキレるのか?

番組では、この根底にあるのは、妻の強烈な不公平感」ではないかと分析していました。

妻たちは、昨今では、仕事をするのが当たり前になりました(仕事をしている妻は、専業主婦の1.5倍だそうです)。

自分は、仕事をして帰ってきても、家事もある、子育てもあり毎日かなり大変な思いをしているのに、夫は何もしてくれない。その上、これらをこなしても、夫はそれが当たり前くらいに思っている…

しかも夫は、結婚前とほとんど変わらない生活をしていて、自分がしたくてもできないことをしている

その上、頼んだこともやらないしすぐに忘れるし、「ああ、結局全部私がやらなくちゃいけないのね…」と思う…
こんな思いが日々重なり、「強烈な不公平感」を感じるようになるとのことでした。

ちなみに、家事時間について、この番組では、「妻が4時間34分夫は24分」と紹介されていました。

さらに妻をイライラさせるのは、

怒ってもすぐに忘れる言ってもすぐに忘れる

という夫の反応でした。

番組では、これが脳の違いからきているからではないか、ということで、心療内科医/姫野友美先生の話を紹介していました。

それによると、実験の結果、こんなことがわかったというのです。

例えば、不快なものを見せたとき

男性》脳の「扁桃体」というところが反応する。ここは、「短期記憶する場所

女性》脳の「前頭前野」というところが反応する。ここは、「長期記憶する場所

ということで、男性は、短期記憶として記憶されるので忘れやすい女性は、長期記憶として記憶するので忘れにくく、つまり、女性の方が嫌なこと不快なことは忘れにくく覚えている、ということだそうです。

さらに、もう一つ、

「夫が気持ちをわかってくれない」

「言っても、わかってくれない」

ということも取り上げていました。

男性は、よく女性の気持ちを理解しないと言われますが、実はこれも、脳の違いからきているのではないか、というのです。これは、脳研究者/中野 信子さんが紹介していました。

共感や他人の気持ちを理解する役割をになっている脳の「上側頭溝(じょうそくとうこう)」というところが、
女性の方が大きい、というのです。

女性の方が大きいので、他人の気持ちを推し量れるが、男性は苦手だし、裏側に隠された気持ちは理解できにくく、
そのために、女性の常套句言わなくてもわかってよは男性に通じないということでした。

この脳の違いもあり、男性は、気持ちを推し量ることが苦手なので、どうしても、

「妻がイライラする理由を分析したり頭で考えて、それを理解し、それに合わせた対応すればよい」

「なぜ、女性が怒っているのかがわかれば対処できる」

と思い込んでいるところがあるそうです。

ところがこれが、妻の気持ちを逆なでしてしまう…のですね~

というのも、女性がイライラする、キレる原因は、ひとつのことだけではなく複合であるし、特定のことというより幾重にも積み重なったことであるから、夫に

「何をそんなに怒っているの?」

「どこが気にくわないの?」

と、聞かれても答えられないし、そんなことも気づかない、気持ちをわかってくれない夫にイライラしたり怒りの気持ちを持つというのですね。

もちろん、夫たちも、昨今では、家事、育児もプラスされてきていて、仕事もキツいですから大変なのですね。

どうすればいい?

これらの状況をどうしていけばいいかというと、番組では、

などということが紹介されていました。
詳細を知りたい方は、ぜひ、クローズアップ現代HPを見てみてくださいね。

 

ジョン・グレイ博士が推進している方法

また夫も妻も、ときに立ち止まり、こんなことを考えてみると、自分の気持ちの整理もできますので、おすすめします。

これは、夫婦カウンセリングの専門家のジョン・グレイ博士が推進している方法です。

《男性》

  1. 彼女はどんな言葉に気分を悪くしたのか
  2. 彼女がいっても当然だったのに、いわなかったことは何か
  3. 彼女は何をいおうとしていたのか
  4. 彼女が違った言い方をできたとしたら、どんな言い方だったか
  5. 彼女は何を必要としていたのか
  6. 僕には何が必要か
  7. 彼女は僕をどう誤解しているか
  8. 僕は彼女をどう誤解している可能性があるか
  9. お互いにとって、どんな結果が一番好ましいか
  10. 僕は何を後悔しているか、どういうふうにすべきだったか
  11. 僕はなぜ彼女を許すのだろうか
  12. 僕は彼女にどういってほしいか、どうしてほしいか

《女性》

  1. 私は彼の何が悪いと思うのか
  2. 私は何に怒りを感じ、悲しみ、恐れているのか
  3. 私は彼にどういってほしいのか、何をしてほしいのか、どう感じてほしいのか
  4. 私の望みは理にかなっているか
  5. 私が本当に必要としているものは何か
  6. 彼が本当に必要としているものは何か
  7. 彼は私をどう誤解しているか
  8. 私は彼をどう誤解している可能性があるか
  9. 私は何を後悔しているか
  10. 私は彼に何を信じ、受け入れ、評価しているか
  11. 私はなぜ彼を許すのだろうか
  12. 私は彼にどういってほしいか。どうしてほしいか

これを全部でなくてもいいですから、ひとつでも、書き出し整理してみるといいということです。

自分が、パートナーをどう思っているか、パートナーに何を期待し望んでいることもわかります。

すると、どうしたらいいか、見えてくることもあります。

ケンカの真っ最中では、整理できませんが、落ち着いたら、ぜひやってみてくださいね。

image by: Shutterstock

 

『そうだったのか! この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』 より一部抜粋
男女の違いを、様々な年代層への取材などを通じて自ら検証。「105の違い」にまとめました。「105もあるのぉ?」大丈夫です! むずかしいことは書いておりませんし、事例も身近で、読めばきっと、「そうそう」と頷かれることばかりだと思います。楽しみながら読んで、ちょっと実行して……みてくださいね。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け