京都らしさのすべてがある。五感で古都に触れられる花見小路の旅

shutterstock_453265087
 

先日掲載の記事「春めく古都をぶらりと散策。京都通が案内する八坂通りの歩き方」で、古都ならではの風情が感じられる観光スポット・八坂通りの魅力を余すところなく伝えてくださった、京都ツウの英  学(はなぶさ がく)さん。今回の無料メルマガ『おもしろい京都案内』では、そのすぐ側を通る「花見小路」が紹介されています。地元の方からも愛される「建仁寺」をはじめ、伝統芸能から近代芸術まで京都らしさのすべてが感じられるこの通り、これからの季節の散策にぴったりですよ。

花見小路とその周辺

花見小路は、北は三条通りから南は建仁寺まで続く約1キロの小路です。祇園など東山区の歓楽街を貫いていて、周辺には寺社仏閣やお茶屋さんなどが立ち並ぶ京都らしい風情のある通りです。また、オシャレなバーやレストランなど雰囲気のいいお店も数多く立ち並んでいます。これといった用事もなく、通りを散策するだけでも楽しいエリアなのでこの辺りは観光客も多く、人通りが絶えることはありません。今回はこの花見小路の見どころや周辺の観光名所などをご紹介しその魅力をお伝え出来ればと思います。

花見小路は、明治時代の初期に整備された小路です。当時、すぐ近くに建つ建仁寺の寺領の一部が政府の宗教政策に伴って区画整理され、それを機に通りを良くするために敷設されました。今は京都らしい風情を感じる石畳が敷かれた趣のある通りになっていますが、15年ぐらい前まではアスファルト敷きでした。より古き良き京都らしい景観を取り戻した花見小路は、今では観光客に一番人気の通りとなりました。

花見小路周辺には、寺社仏閣や、伝統芸能を親しむことが出来る施設などが立ち並んでいます。いくつかを詳しくご案内しましょう。

東西を走る祇園商店街(四条通り)から赤壁のお茶屋さん・有名な「一力亭」の角を南に曲がります。花見小路を真っすぐ5分ぐらい進むと、どん突き(京都の言葉で「突き当り」)に京都最古の禅寺・建仁寺があります。まずこの格式ある禅寺をご紹介しましょう。

print
いま読まれてます

  • 京都らしさのすべてがある。五感で古都に触れられる花見小路の旅
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け