MAG2 NEWS MENU

イラッとする無謀運転…自転車にも違反キップを切るべきではないのか?

メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストの吉田武さんが、現役の警察官Tさんへのインタビューで「自転車の取り締まり」に関する裏話を暴露する当シリーズ。今回は、自転車に乗る人はもちろん乗らない人も必見の「自転車で違反キップを切られると最悪の場合、検挙もありうる」という恐ろしい現実を紹介しています。

軽車両の自転車はどこまで車両や歩行者と共存できるのか? その4

【関連記事】

歩行者に「チリンチリン」が罰金に。自転車で損する改正「道交法」

増える暴走自転車。現役警官に聞いた「自転車取り締まり」のウラ話

なぜ自転車の「危険運転」に、警察は無力なのか?

吉田:実際に自転車で違反キップ切られた場合はどうなるんですか?

Tさん:私自身は自転車に対して違反キップを切ったことはないですが、きっといつか切ることになるとは思います(笑)。署によっては自転車の取り締まりを強化しているところもありますので、パトカーで自転車を追いかけたりも普通にやっているんですね。結局は大きなペナルティーを受けないと、無謀運転する自転車が減りませんから。

吉田:白バイ隊員がそういう無謀運転をするサイクリストを取り締まる方が効率良いと思いますけど。

Tさん:パトカーだと警察官は2人1組での行動がメインですので、助手席の警察官が途中でパトカーから降りて走って追いかけて自転車を捕まえることもあります。もちろんクルマで進みづらい場所や歩道とかに特定されますが。白バイ隊員ですと機動力高いので自転車の取り締まりはしやすいのですが、白バイの存在価値はクルマやバイクに対して交通違反を未然に防ぐ……と言いますか、違反させないよう安全運転に努めてもらう感じのけん制的なパトロールをしてますので、自転車の違反までは積極的に行ないませんね。白バイは国道などの主要幹線道路での活動が主ですし。

吉田:白バイの存在は……けん制というか、監視というか、交通違反したら追いかけられて捕まってしまう意識が高いので、違反するのを隠れて待機している白バイ隊員をどうにかして欲しいですけどね。本来は交通違反を抑止するのが彼らの役目のはずなのに、違反しやすいポイントで待ち伏せして後ろからサイレン鳴らして追いかけるとか、あれは僕的に”なし”だと思っているんですね。そんなことしている暇があったら、日常で交通違反をすることがクルマやバイクより遥かに多いサイクリストを取り締まるべきかと思うんですがどうでしょうか?

Tさん:自転車も軽車両ですから交通違反を白バイ隊員が取り締まることは重要かと思いますが、世間からやり過ぎと思われる部分も懸念されます。白バイ隊員もそこまで多いわけではないので難しいですねぇ……。

吉田:自転車のような軽車両の交通違反を中心に取り締まる125ccのスクーターを使用した白バイ隊員なんかが存在していたら良いと思うんですけど、難しいんですかね?

Tさん:それは素晴らしいアイデアだと思います。ですが、白バイ隊員の育成にも時間かかりますし、なかなか上手くいくとは思えないですね。もっと世論が声をあげてくだされば上層部に届くと思いますが……吉田さんのアイデアは間違ってない気がします。750ccの白バイ隊員よりもカジュアルにパトロールできるでしょうから、自転車の取り締まりを強化するのにはうってつけです(笑)。

吉田:125ccのスクーター白バイであれば、最高の機動力を発揮できますし、逃げようとするサイクリストを一網打尽にできるんじゃないかなぁって思っただけなんですけどね。だって、サイクリストは警察官から注意されても逃亡することが多いじゃないですか。

Tさん:確かに逃亡する自転車乗りの方は多いですね。捕まえると「自分が追いかけられていると思ってなかった」や「急いでいたので自転車の速度を上げていた」とか、言い訳が見苦しいことも多いですし。

吉田:それと、警察官は無灯火の自転車や2人乗りとかを、待ち伏せして夜しか取り締まらないじゃないですか。日中もやって欲しいですよ。クルマやバイクを右折しちゃいけないところの先の道路で待ち伏せして検挙している姿はよく拝見しますけど、サイクリストに関しては一切やってないようなので不公平過ぎます。

Tさん:待ち伏せ問題ですね。それは私の在籍する署にもクレームは届きます。「未然に防げる交通違反を、違反するのを待って検挙している警察官がいるのはどうなんでしょうか?」と。これは難しい判断なのですが、結局のところ交通違反をしなければいいだけのことと警察側は思うわけですし、違反して検挙された側は当然「クッソー」と思うわけですね。「標識が見えなかった」とか運転する側は言いますけど、それは運転者責任のない現れですから、注意力散漫だったと判断されたりして、交通違反をゴネたとしても勝ち目ないです

吉田:でしたら、自転車を運転するサイクリストにも待ち伏せ検挙してそれなりのペナルティーを与えてくれないとクルマやバイクの運転手だけではなく歩行者の方々も納得いかないと思うんですけどね。反則金徴収の兼ね合いで自転車にプライオリティーをおかない警察側の気持ちは十分に分かります。ですが、そのうち不公平な取り締まりに対して物申す方がたくさん出てきますよ。これだけ危険な運転するサイクリストが増えてきますとね。

Tさん:吉田さんのおっしゃることは間違ってなく、本当に正しいことで正論なのですが、結局のところ警察署によって署長判断とかで取り締まりが緩いところもあれば厳しいところもあったりと、縦社会の警察組織では勝手な判断が私たちレベルではできないのがストレスだったりもします。自分らの管轄で自転車による重大な事故が発生しない限り、自転車の取り締まりは強化されないのも事実です。これが警察のやり方なんです。残念ですけども、このようなやり方は今も昔も変わってないです……。

吉田:すいません。話が随分脱線しまくってしまったので戻しましょうか(苦笑)。自転車に対して交通違反をした者が違反キップを切られたらどうなるんですか?

Tさん:まぁ、悪質な運転している自転車には告知票・免許証保管証と記載した交通キップを切ります。先ほどお話した自転車指導警告カードとは大きく違い、赤キップではありますが、検挙されてこの交通キップを交付された場合は刑事手続きとなりまして、起訴されれば略式裁判にかけられ、被告人という立場になります。自転車だからと軽い感じで信号無視や一時停止無視とかしていますと、確実に痛い目に遭いますので注意したほうがいいです。大抵キップを切られた自転車の方は「まさか自分が交通違反として検挙されるとは思わなかった」と言います。つまり、それぐらい自転車では交通ルールを守れずに運転している方が多いというわけです。都道府県ごとに自転車に対する交通違反の扱いはさまざまなのですが、自転車指導警告カードでいきなり赤キップみたいなカードを渡してくる地域もあると聞きました。その場合は告知票・免許証保管証と記載した交通キップとは別物ですので、扱いはイエローカードみたいなもんだと思ってください。

吉田:自転車の取り締まりは複雑でわけわからなくなりそうですが、地域ごとに違うのは煩わしく感じませんか?

(次回へ続く。本シリーズを毎号確実に読みたい方はご登録ください、初月無料です

image by: Shutterstock

ジャンクハンター吉田(吉田武)この著者の記事一覧

私を知る方の多くは「ビデオゲーム関係に強い映画人」なるマスメディア人的イメージが定着してますが、パーキングメーターが59分までならば厳密的に路上駐車が未納状態で可能という事実を2015年に公表したことで環境が一変。以降多くの相談事や取材申請等話を伺いたいとのリクエストが多数来まして、少しでも人助けができるならばと思い、自称・交通ジャーナリストの肩書で有料メルマガへこの度参戦させて頂くことになりました。運転者への有益情報や会員の方々から募った質問を代表して警察へ聞きに行ったり等、お得なネタ盛り沢山!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法 』

【著者】 ジャンクハンター吉田(吉田武) 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 金曜日 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け