MAG2 NEWS MENU

もう泣かない。服に黄ばみや虫食いを残さない「しまい洗い」とは

暑い夏もようやく過ぎ去り、衣替えの季節がやってきました。しかし…、久しぶりに去年しまった服を出してみたら黄ばみが…なんて経験、ありませんか?今回の無料メルマガ『美容と健康ひとくちメモ』では、大切な洋服を綺麗なまま来年に持ち越すワザを紹介しています。

“しまい洗い”が大切

衣替えのシーズンですが、もう終わりましたでしょうか?去年のシャツを久しぶりに出したら、襟元の色が変わっていた、なんて経験誰しも一度はあると思いますが、黄ばみや虫食いが発生するのは、収納する前にしっかり汚れを落としていないことが原因のひとつだそうで、気づいたときには、もう手遅れということもあるので、汚れを落としてから収納するしまい洗いが大切なのだそう。

夏服は特に汗や皮脂をたっぷり吸っているため、一見さほど汚れていないように見えても、一度着れば必ず汗や皮脂の汚れがついているので、丁寧なケアが必要だそうです。時間が経てば経つほど落としにくくなり、黄ばみや虫食いの原因になってしまいます。

衣類をいつまでもきれいに着るためには、衣替え前のケアが肝心。1シーズン分の汚れをしっかり落として収納する“しまい洗い”で、変色や虫食いを予防しましょう。

しまい洗いの仕方とすすぎ方

綿やポリエステルの白物に生じた黄ばみには、粉末の酸素系漂白剤を50℃程度のお湯に適量を溶かして20分ほど衣類をつけておくと除去できる場合があるそう。においが気になるときにも有効だそうですが、色柄モノにはNGとのこと。

特にジャケットやスラックスなどの頻繁に洗えない衣類は、気づかない間に汗を吸着してしまうので、襟元や袖ポケット口などは要チェック。

型崩れしやすいものや飾りが細かいもの、ボタンやホックがひっかかりやすいものは、洗濯ネットを使い、サイズは洗濯中にネットのなかで洋服が泳ぎ回り、生地がこすれて傷むのを防ぐので、洋服を一枚入れてぴったり収まる大きさが最適。

冬場に粉石鹸を使う時は、20℃~30℃のぬるま湯で攪拌して泡立ててから衣類を入れて洗うようにすると、石鹸が繊維の中に残らないそうです。また、すすぎが悪いと、黄ばみの原因になる可能性があるそうで、特に気をつけましょうとのこと。

すすぎにはお風呂の残り湯は使わずきれいな水を使いましょう

image by: Shutterstock.com

美容と健康ひとくちメモこの著者の記事一覧

日常の何気ない食物にも意外な効用を持つものがあります。そんなちょっとしたうんちくをホームページで掲載している「美容と健康ひとくちメモ」を日刊でお送りします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 美容と健康ひとくちメモ 』

【著者】 美容と健康ひとくちメモ 【発行周期】 日刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け