あくまで子が主役だ。グイグイ来るママ友との距離感を保つ方法

shutterstock_1368989378
 

子供を通じて知り合いになる「ママ友」。その関係は良好であるに越したことはないのですが、なかなかそうもいかないもののようです。今回の無料メルマガ『幸せなお母さんになる為の子育て』では、ママ友との関係性に悩む読者の方からの相談を受けた著者・パピーいしがみさんが、その解決法をレクチャーしています。

ママ友との距離感

こんばんは。パピーいしがみです。

さて今日は表題の通り「ママ友」についてお話ししたいと思います。

子供を通じて知り合いになって、よい間柄でいればとても心強かったり、ちょっとした悩みであれば相談できたりする「ママ友」ですが、実はトラブルも少なくはありません

共通するのは「お母さん」という事だけで、さまざまな人がおられます。全ての人と気が合う訳でも有りませんし「この人とはちょっと…」と思う事も当然あります。

今日はそんなママ友さんの事でご相談頂いた内容をお伝えしたいと思います。

突然のご相談、申し訳ありません。ハンドルネームをたまちゃんとさせてください。ママ友さんの事についてご相談させて頂きたいです。

 

私自身、あまり社交的な方ではなく、娘も自分から友達をつくる方ではなかったので、今まで「ママ友」と呼べる人がおらず寂しい思いをしていました。そんな中、娘が同じクラスのAちゃんと仲良くなり、幼稚園でも良く遊ぶようになりました。家に帰ってきて、Aちゃんと楽しく遊んでいる話を嬉しそうにしてくれて、私もとても喜んでいました。

 

幼稚園の送り迎えでAちゃんママにご挨拶をし、それから幼稚園終わりにAちゃんの家に遊びに行ったり、Aちゃんママとも親しくさせてもらえるようになりました。私にとっては初めてのママ友で、とても嬉しかったですし、2つ年上のAちゃんママは、お話も上手で、ご自分なりの子育てに自信をお持ちになっていて、参考になることが沢山ありました。

 

ですが、少しずつ違和感を感じ始めてきたのです。

 

最初の違和感は、ずいぶんご自分のプライベートな話をされるな…と感じたことでした。娘さんの事はもちろん。ご自分の兄弟の事やご主人の事。義父母さんの事。まだ知り合ってそれほど時間も経っていないのに、昔からの知り合いのように振舞われる事に少し抵抗がありました。

 

ですが私も初めてのママ友でもあったので「みんなこんな感じなのかな?」と思っていると、ある男の子のママの噂話になりました。そのママは、シングルマザーで頑張っておられる方だったのですが、その方がシングルマザーになった経緯や、今お付き合いされている方、家庭での様子(子供への叱責や辛く当たっている事)など、とても詳しいのです。

 

まあいろいろなご家庭がありますし「そうなんですね…」と聞いていると、噂話はその方だけではなく、Bさん、Cさん、Dさん…と止まる事が無く、とてもセンシティブな内容まで詳しく知っていて、私は「人が内緒にしたいだろう事まで、私に話していいの?」と感じるようになりました。

 

そんな中、Aちゃんがインフルエンザでお休みをして、Aちゃんママとも会わない日が続いた時、別のお母さんから「○○さん、Aちゃんママと仲良くされているみたいだけど、気を付けた方がいいよ」と耳打ちされました。どうやらAちゃんママは、幼稚園の中ではちょっとした有名人で、いろんなお母さんとすぐに仲良くなり、そこで知り得た家庭事情など「ここだけの話だけど…」と人に喋ってしまうらしく、幼稚園内では浮いた存在になってしまっているそうなのです。それを聞いて、そう言えば私もいろいろと聞かれたし、今度は私がターゲットにされているの?と怖くなってしまいました。

 

Aちゃんママは、その後も変わらず「遊びにおいで」と誘ってくれるのですが、主人に話をしてみたら「そんな人とは縁を切れ」「関わり合いになるな!」と言われてしまいました。ですが、娘は今もAちゃんと仲良く遊んでいるし、Aちゃんママとはこれからも幼稚園でお会いする間柄です。ですから“縁を切る”のはとても難しいと思います。それに、私からシャットアウトすると、今度は、他の場所で私の噂話をされたり、仲間外れにされたり、娘の友達関係にも影響するのでは?と思うととても怖いです。

 

私は、今後、どんな風に接したらよいでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

と、こんな内容でした。

print
いま読まれてます

  • あくまで子が主役だ。グイグイ来るママ友との距離感を保つ方法
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け