知らなきゃ大人の男じゃない。フォーマルスーツの選び方「7つのポイント」

 

3. フォーマルスーツの種類

フォーマルは「正装」というだけに、やはり階層があります。単純にわけると最上位から、「正礼装」「準礼装」「略礼装」となります。これは式などでの立場やTPO (Time, Place and Occasion)に分けて着用することになります。男性るもの、普段はTシャツにデニムでも、こうしハレの舞台ではしっかり装いを改めいものです。

3-1正礼装

フォーマルの中でも最上位となる「正礼装」についてです。普段、あまり議論される機会はありませんが、正礼装はデイイムとナイトイムで使い分けるのがスンダードと言われております。

デイイムの正礼装は「モーニングコート」です。いわゆる通称「モーニング」と呼ばれるスイルで、上着の後部が長めに仕立てられており、スラックスはグレーのストライプが基本とされています。いわゆる「式典」などはデイイムに開催されるケースが多いめ、公式行事などでよく見かけます。

これがナイトイムには「イブニングコート」となります。男性のフォーマルとしては最上位となるのが、この「イブニング」。英語でも「スワローテイル」の別名があり、日本語でも「燕尾服」と形容されることもしばしば。

かつては、シンプルに「テイルコート」と呼ばれるようになりましが、やがてフロントを閉じない仕立てに変化し、現在のイブニングコートとなります。「モーニング」との大きな違いは、白いボウイを着用する点。

もっともイブニングを纏うとなると、それ相応の格式高い式に招待されることが前提。オーケストラの指揮者が着用しているように、一般のサラリーマンなどが身につける機会はそう多くはありませんが、知識としておさえておきましょう。

3-2 準礼装

準礼装もデイイムとナイトイムにわけられます。デイイムは「ディレクーズスーツ」が活躍します。

ディレクーズスーツは、結婚式などでスピーチを担当するなど来賓が着用するケースが多いようです。ブラックジャケットにグレーベスト、コールスラックスが基本スイルです。もともとは、主にヨーロッパで、経営陣、取締役などが執務着として好んで使用しましよってその地位を示す「ディレクー(director)」から、この呼び名が定着しまし

略礼装となるブラックスーツのジャケットとモーニングのスラックスを組み合わせ、このスイルとするケースも散見されます。

ナイトイムの正装は「キシード」。立食のディナー・パーティなどで活躍します。映画『007』シリーズでは、ひと作品に一度はジェームズ・ボンドが着ているイメージがありますね。ブラックイまはブラックのボウイをあわせるのが基本となりブラックとホワイトのモノトーンでまとめるのがシックとされます

キシードは、格式ある式典に主賓として招待されない限り、正礼装の代用として用いてもしても場違いにはならず、汎用性も高いめ、成人男性という自覚がある方なら、いざという時のめに一着は用意しておくべきアイテムと言えるでしょう。

3-3 略礼装

ちょっとし余談ですが、これまでご紹介し礼装の際は、移動手段なども少し頭に入れておきいものです。モーニングやキシードを着まま山手線に乗り込んでいる方はなかなか見かけません。どうしても電車などの公共交通機関で移動しなければならない場合は、会場のドレッシング・ルームなどで着替える算段なども想定しておきましょう。

そんな中、公共交通機関での移動も許容されるフォーマルの中では、もっともカジュアルな出で立ちが「略礼装」です。結婚式、披露宴などに招待され一般的ゲストが着用するスイルです。おそらく社会人としてデビューされ方なら、最初に手に入れるフォーマルが、略礼装のブラックスーツであるケースは多いでしょう。

「フォーマルを身にまとうのは初めて」というビギナーにとっても、いわゆるビジネススーツと比較して、アイテム的にもほとんど変化なく、違和感なく着こなすことができるはずです。

結婚式などのビジネススーツで現れても笑い者にされることはありませんが、「あの方、フォーマルも持ってないのか」とレッテルをはられることは避けられません。まだ手に入れてないビジネスマンはご一考を進めます。

フリーランスを目指すなら必読!BARの話、旅の話、ビジネスやクリエイティブの濃い話が満載、たまさぶろさんメルマガの無料お試し読みはコチラ

print
いま読まれてます

  • 知らなきゃ大人の男じゃない。フォーマルスーツの選び方「7つのポイント」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け