知らなきゃ大人の男じゃない。フォーマルスーツの選び方「7つのポイント」

 

6. フォーマルスーツ選びでこだわりいポイント

ふだんの出で立ちがカジュアルでも、ふだんのスーツがお洒落でも、評価が一変するのが、フォーマルスーツでの装い。日頃、よれよれのTシャツで仕事に奔走していても、公式の場でバシッとフォーマルを着こなすと、一気に評価が上がります。それが社会人として「フォーマル」の意味でもあります。

日頃からお洒落気取りでありながら、フォーマルスーツが着こなせない方は、評価ガ落ち…となりますので十二分に気を払いいポイントです。

ここではフォーマル選びに欠かせない、色、サイズ、生地について述べます。

6-1 黒の濃さにこだわる

冒頭にも記し通り、ビジネススーツとフォーマルスーツの色は同じブラックでも比較するとだいぶ色合いが異なります。フォーマルスーツの中でも、もっとも凝りい点はまさにその色合い。「漆黒」に近いほど、フォーマルの価値があがるとさえ考えられます。

キリスト教では「聖書以前の漆黒」という意味合いで、時として「バイブル・ブラック」と表現されるのですが、まさに余分な色彩に邪魔されないブラックこそがフォーマルの美意識を体現し、その品格を問うています。

後述する生地とも関連して来ますが、選ぶ生地によってブラックの質感も異なります。フォーマルを調達に訪れると、仕立て屋さんがさまざまな生地を見せてくれますので、ぜひ自身の趣味に合っ色合いを吟味してください。フォーマルスーツが自身のワードローブにあると、そこだけ引き締まっブラックの品格が異彩を放つことになるでしょう。

6-2 生地にこだわる

よほどの着道楽でない限り、フォーマルスートを何着も仕立てる…ということはあまりありません。特にまだ社会人になりてともなると、それほど懐の余裕もないでしょう。だからこそ、作り込むスーツの生地には凝ってみいものです。

普段のビジネススーツとの違いは、ワンシーズン着らくびれてしまうような生地では困るという点一年のうちのそう何度も何度も登場シーンがあるとは思えませんが、まずは通年着用しても違和感のない生地であり、数年の使用にしっかり耐久できる程度の丈夫な生地である点も重要です。

もっともスンダードな生地はウール。夜の会などを想定すると、こちらにシルクが混じっ生地は光沢と高級感を演出してくれます。ま、耐久性と価格を睨むと、混ポリエステルも選択肢となります。

色の項目でも述べましが、生地によってブラックの色合いももちろん異なります。自身の好みの漆黒を選ぶと、そのまま生地も決まってしまう…というケースもありますので、色合いと生地を吟味し、自身の好みにピッリの一着を仕立ていものです。

6-3 サイズにこだわる

日常使いするビジネススーツとは異なり、フォーマルスーツはサイズ感も非常に気を使う点です。近年のスーツは、比較的スリムなシルエットを好む傾向にありますが、やはり数年は着こなす必要を考慮し、余裕があるサイズ感で仕立ていものです。

このサイズ感は、もちろんスーツのシルエットにもかかわるので非常に重要なポイントです。どうしてもフォーマルな会場では、男性ほぼ全員がブラックを着用しているめ、スーツのシルエットで差別化されることになり、カラーの仕立てなどもポイントになります。

、体型も年齢によって変化して来るめ、若いうちはスリムシルエットで自分らしさを演出、ある程度の年齢になっらスンダードを選ぶという戦略もありそうです。ンダードをメインにウエストにアジャスーを装備しフォーマルも多いので、自身の体型維持に自信のない方(失礼!?)は、あらかじめこちらを選択するという手段もあります。

7. まとめ

フォーマルスーツは、男性としての価値を判断されかねない最重要アイテムとして過言ではありません。ハレの日しかり、不幸の際もしかり、人生の転機となる舞台において、フォーマルをしっかり着こなせるかどうか、男を上げもし、下げもします。

有名店を選ぶという手段もありますが、無名店でもテイラーとしてしっかり向き合ってくれる店を見抜けるかどうかも、フォーマルスーツを仕立てる際のひとつの試金石です。

時間が許す折、じっくりといくつか店をまわり、自身に寄り添うアドバイスを与えくれるテイラーを見つけ出しものです。お気に入りのフォーマルを仕立てると、ついつい公式の場にでかけくなるものです。

だし、スーツだけで行動が伴わないようでは困りもの。「馬子にも衣装」などと揶揄されぬよう、男性としてのクオリティ向上にもぬかりがないよう務めましょう。

フリーランスを目指すなら必読!BARの話、旅の話、ビジネスやクリエイティブの濃い話が満載、たまさぶろさんメルマガの無料お試し読みはコチラ

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込660円)。

2020年8月配信分

  • 2020/08/24 【第174号遅延のお知らせ
  • 2020/08/10 【第173号】noteスタート、新規契約諸々

≫2020年8月のバックナンバーを購入する

2020年7月配信分

  • 2020/07/27 【第172号】書くという行為、きらきら女子向け原稿
  • 2020/07/13 【第171号】新聞社のデジタルトランスフォーメーション

≫2020年7月のバックナンバーを購入する

2020年6月配信分

  • 2020/06/22 【第170号】「フォーマルスーツ」についての与太話
  • 2020/06/08 【第169号】 「フリーランス」についての与太話

≫2020年6月のバックナンバーを購入する

2020年5月配信分

  • 2020/05/25 【第168号】書評執筆!? 甲子園中止の衝撃について
  • 2020/05/11 【第167号】Netflix、ドローン・レース最新事情

≫2020年5月のバックナンバーを購入する

2020年4月配信分

  • 2020/04/27 【第166号】外出自粛、『Forbes JAPAN』復刊号
  • 2020/04/13 【第165号】遅筆キャラ、『ナンバー』1000号、5G+UGC+AI

≫2020年4月のバックナンバーを購入する

2020年3月配信分

  • 2020/03/29 【第164号完全版】ふくらはぎ断裂、5G+UGC配信権
  • 2020/03/23 【第164号】ふくらはぎ断裂、ForbesJAPAN再創刊
  • 2020/03/11 【第163号 完全版】コロナ、文化発信の源『洋酒天国』
  • 2020/03/09 【第163号】アメリカを旅する クリーブランド

≫2020年3月のバックナンバーを購入する

2020年2月配信分

  • 2020/02/24 【第162号】BARを愉しむ焼酎、『フォーブス日本版』創刊
  • 2020/02/10 【第161号】祝・一陽来復、『平凡パンチ』創刊、

≫2020年2月のバックナンバーを購入する

2020年1月配信分

  • 2020/01/27 【第160号】祝・徳勝龍、コービー追悼
  • 2020/01/18 【第159号】たまさぶろ10周年、『ナショジオ』創刊号
  • 2020/01/13 【第159号】ナショジオ創刊、アメリカを旅する 出発準備

≫2020年1月のバックナンバーを購入する

image by : shutterstock

たまさぶろこの著者の記事一覧

駆け出しの週刊誌記者から CNN 本社勤務ディレクター、全国紙との業務提携を果たした大手ネット・メディア・プロデューサーをこなすなどメディア流浪者が、BARの話のみならず、1990年代に過ごした NY 時代の創作や旅行記などいくつかのチャレンジを含めた「人生遊記」をお届けする。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 たまさぶろの人生遊記 』

【著者】 たまさぶろ 【月額】 ¥660/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第2月曜日・第4月曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 知らなきゃ大人の男じゃない。フォーマルスーツの選び方「7つのポイント」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け