菅総理「矢継ぎ早の指示」に盲点。官僚たちの反乱が命取りになる訳

 

平嶋氏の言うように「軍門に下らない官僚は許さない」という姿勢で、政治と官僚組織の間に本物の信頼関係が生まれるとは思えない。恐怖感を植えつけて官僚を意のままに動かそうとしても、官僚組織から生まれるアイデアは、例えばアベノマスクのような愚策であろう。

デジタル化の遅れが指摘されて久しいが、安倍政権は何ら手を打ってこなかった。平井卓也デジタル相の言う「デジタル敗戦」に至るまで放置していた責任は安倍前首相と菅現首相にあるが、報復人事を怖れ、忖度と保身に明け暮れる官僚組織に、デジタル化推進のエンジンが不在であったことも大きな原因だ。

具体性のある政策を閣僚に指示して、勢いよくスタートダッシュを切ったように見える菅政権。されど、官僚のやる気を引き出す政策も同時に進めない限り、やがて息切れするだろう。

image by: 首相官邸

新恭(あらたきょう)この著者の記事一覧

記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。その実態を抉り出し、新聞記事の細部に宿る官製情報のウソを暴くとともに、官とメディアの構造改革を提言したい。記者クラブを通した官とメディアの共同体がこの国の情報空間を歪めている。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 国家権力&メディア一刀両断 』

【著者】 新恭(あらたきょう) 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 木曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • 菅総理「矢継ぎ早の指示」に盲点。官僚たちの反乱が命取りになる訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け