MAG2 NEWS MENU

「わきまえない女でありたい」森会長の発言に声を上げた女性議員

以前掲載の「『悪気がない』のが大問題。森喜朗会長と彼を擁護する人々の異常性」では、森氏のような人間をトップに置くことを許している日本社会を批判した、マンション管理士で江東区議会議員の経験もある廣田信子さん。廣田さんは自身の無料メルマガ『まんしょんオタクのマンションこぼれ話』で今回、森氏の発言に対して自民党女性議員が上げた勇気ある一声を紹介。さらに、「女性蔑視発言問題をうやむやにすることなく新たな時代へ踏み出すことの重要性」を訴えています。

【関連】「悪気がない」のが大問題。森喜朗会長と彼を擁護する人々の異常性

勇気を持って発言した人、行動した人を応援します!

こんにちは!廣田信子です。

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言について、自民党の稲田朋美議員が9日、TBS系「グッとラック!」の取材に応じ、4日の森会長発言について、ツイッターで、「私は『わきまえない女』でありたい」などとつぶやいていたことに触れ、

女性に話が長い人がいるとか、女性が競争心が強いとか、女性がわきまえている、わきまえていないという、「女性が」ということについては、私は違和感を覚えます。

とコメント。森会長は同じ北陸ということもあり、「北陸でもお世話になってますし、派閥でもお世話になったり、いろんな意味で政治家として尊敬できる方だと思います」とも語っていますが、それでもツイッターで反応したことについて、「森会長の発言というより、女性が言っていることを、女性、男性ではなく受け止めてもらえる社会になっているかどうかに一石を投じたいと思って」と、投稿理由を説明しています。

ツイッターでは、「森会長の発言について、私は『わきまえない女』でありたい。なぜなら、女性も少々空気を読めないと思われても、臆せず意見を言うべきだから。私も以前、男性議員から『総理を目指すなら癒やし系になったほうがいいよ』と言われて不愉快になったことがある」と投稿しています。

この投稿には「かなり沢山の批判がきましたので、まだまだこれは変えるのに時間がかかると思いました」「女性が発言すると、感情的、ヒステリックだとか、女性だけの発言が軽く見られるとか、そういう風潮はよくないと思います」…と語っています。

当たり前の発言だと思いますが、それでも、自民党の政治家としては勇気がいる発言だったと思うし、きっと批判も受けるのだろうと思います。

総理を経験し、政治の世界に長くいれば、いろいろな人脈もできるでしょうし、権力を持っていれば、面倒みてもらった、世話になった…という関係の人も多くなり(面倒見がいい人ではあるのでしょうから…)、森さんに頼まれたら断われない…という関係が調整能力として発揮され、その部分は、余人をもって代えがたい…と言われるのでしょうが、そのこと自体が、何とも古い体質です。国民に大きくかかわる重要なことが、貸し借りのような人間関係で決まっているということですから。

しかし、東京五輪・パラリンピックは、開催するにしても、中止するにしても、これから大変な場面を迎えます。たくさんの調整が必要になるでしょう。83歳という高齢の森会長の調整力なるものに、良くも悪くも、おんぶにだっこしてきた組織委員会で、森会長の後を引き受ける人が、果たしているか…と言う問題もあります。

森会長が、国際社会へのけじめとして、自分は会長を退くが、今後、調整が必要な場面で、求められれば全力で支えるから、ぜひ、会長を引き受けてくれ…と、どなたかに、自らバトンタッチしない限り、誰も引き受けないと思います。森会長にその度量があったら、これまでの実績がむしろ輝くでしょう。

私は、誰も拾いたがらない火中の栗を拾って会長になった方を、絶対に世論は支えなければダメだと思います。マスコミは、森会長は辞任すべきと論を張っておいて、新たな会長になったらなったでまた、いろいろ足りないところや問題点を上げつらう…ということをしがちです。そういうことに左右されずに、時代を変えるために勇気を持って行動した人を、絶対に応援したいと、私は強く思っています。

「わきまえた女」になる気はなかったけど、権力に近い世界に近寄らない…という形で、ある意味逃げてきた自分を思い、次の時代が、誰にとっても、より生きやすくなるように、自分にはできなかったことをしている人たちをせめて応援したいと思うのです。

マンションの管理組合でも、長らく同じ人が理事長を務めると、いろいろ問題はあっても、誰もその人に引導を渡せない…ということが起こりがちです。余人に代えがたい…的なこともよく言われます。問題はあっても、理事長がやめたら、誰も引き受け手がない、大規模修繕工事を実施できない…といった具合に。本人が、私が理事長をやめたら、管理会社にいいようにやられてしまう…などと、自分いなければ管理組合がダメになると信じている人もいます。

でも、安心してください。それは幻想です。

その理事長が辞めれば、また新たな人材も出てきて、周りと関係も新しくなって、それなりに管理組合はちゃんと運営されています。余人に代えがたいと言われた理事長が急逝したあとも、管理組合は続いていきます。引き際をきれいにすれば、多少の問題はあっても、長らく理事長を務めた人の功績に目が行くようになります。

森会長の発意問題をうやむやにしないで、新たな時代へ一歩を踏み出してほしいと思います。それは、いろいろなところに波及するはずです。森会長には、できることなら、自らきれいに…。引き際の見本を見せていいただきたいと願います。もし、これがうやむやに終わったら…は考えたくないです。

image by: 首相官邸

廣田信子この著者の記事一覧

マンションのことなら誰よりもよく知る廣田信子がマンション住まいの方、これからマンションに住みたいと思っている方、マンションに関わるお仕事をされている方など、マンションに関わるすべての人へ、マンションを取り巻く様々なストーリーをお届けします。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 まんしょんオタクのマンションこぼれ話 』

【著者】 廣田信子 【発行周期】 ほぼ 平日刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け