MAG2 NEWS MENU

公道の悪魔“脇見スマホウーバー珍走員”の逆走を見逃す警察の職務怠慢とは?タクシー運転手「殺す気か」絶句

メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』に届いた相談をきっかけに、そのメールの送り主で都内在住の女性タクシードライバーにインタビューする機会を得た交通ジャーナリストの吉田武さん。前回の記事『元キャバ嬢タクシー運転手が激怒。コロナで急増したウーバー配達員の大迷惑』に続き、今度は女性ドライバーの後輩がコロナ禍以降に急増したというウーバーイーツ配達員との正面衝突事故で起きた裁判や、警察の甘い対応の裏側を暴露しています。

※本記事は有料メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』2020年12月4日、11日、18日、25日号の一部を抜粋したものです。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】元キャバ嬢タクシー運転手が激怒。コロナで急増したウーバー配達員の大迷惑
【関連】女性タクシードライバーが暴露。融通のきかぬ東京都公安委員会の酷い対応
【関連】常連と肉体関係も。元キャバ嬢タクシー運転手が暴露する赤裸々な日常

元キャバ嬢タクシー運転手が暴露する、ウーバー配達員との接触事故の顛末

吉田:ところでこのコロナ禍では危険な自転車乗りはウーバーイーツの配達員ぐらいだったんですか?

Fさん:普段だと特に朝ですかね。出勤で自転車通勤する方が増えたことから事故などは多かったのですが、リモートワークが増えたことによって、圧倒的にウーバーイーツの方ばかりに無謀な運転や危険な運転が目立ちましたね。

吉田:接触して逃走以外にはどんな感じなのか、興味あるので一例として何かあります?

Fさん:いっぱいありますけど(苦笑)。

吉田:リサーチ的に細かいことでもいいので、是非タクシードライバーから見たウーバーイーツの問題点なんかを調査できれば!

Fさん:一番多いのはスマホ見ながら自転車を走行させているので脇見運転ですね。配達場所を探しているんでしょうけど、そういうのは自転車止めてスマホ見ろよって思っているんですが、彼らも配達件数が多ければ多いほど収入が増えていくシステムですから、まさにタクシードライバーがお客さんを見つけて目的地へ送り届ける回数や距離が上がれば収入多くなりますから、必死な気持ちは百歩譲って理解はしてます。でも、一番危険なのが進行方向と逆走しながらスマホ見つつの脇見運転がとにかく怖い。1日に8~10人ぐらいはそういう方と遭遇しますね。

吉田:つまり正面衝突の可能性があるというわけですものね。

Fさん:そうなんですよ。そもそも逆走も、スマホいじりながら軽車両の自転車でも違反なのに、警察も面倒なのかわからないけど取り締まりが強化されていないのが腹立つんですよね。パトカーから拡声器で「そこの自転車の方、進行方向と逆に走行は違反ですよ!」みたいな警告をすることはあっても、私が知る限りでは交通違反として取り締まっている姿を見たことはありません。

吉田:クルマやバイクの取り締まりと比べると、圧倒的に検挙数は少ないですからね。警察側に伺っても自転車の取り締まりを細かく検挙していたらキリがないと言っているぐらいですから……。

Fさん:でもそれって不公平じゃないですか。

吉田:現実問題としてなんですが、そこまで徹底的に自転車の取り締まりを強化してしまうと、高齢者や小学生、はたまた未就学児にまで取り締まりをしなきゃいけなくなってしまうので、悪質極まりない自転車に関しては現行犯的に発見次第検挙するとは言ってましたけどね。

Fさん:なんだか曖昧すぎて車両運行を仕事にしている私たちからすると不愉快に思いますが、結局、警察官の判断で決まってしまうというのがなんとも気分悪くなりますよ。

吉田:この警察官の判断任せというのも確かに曖昧すぎるんですが、実際に小学生が悪気なく逆走していたとして、それを交通違反として検挙した警察官のお話は、友人知人が警官に多いですけど、一度も聞いたことがないですね。さすがにそれやってしまうと署内から笑い者にされてしまうからとか、以前警官連中の飲み会参加した際に言ってましたが……。

Fさん:じゃあ何のために道路交通法があるのかと、私は凄く警察側に問いたいです。もしくは義務教育の現場で毎月自転車講習でもさせてしっかり安全運転に務めさせたり免許制にしたりとか、何かしら納得の行く理由や説明を求めたいところです。そんなんだからいつまで経っても信号無視を当たり前のようにする自転車や逆走の自転車、横断歩道からナナメ横断する自転車など減る傾向にないんですね! イヤホン装着して音楽聴きながらスマホいじって走行させている自転車なんかは毎日数え切れないほど目撃してますけどね。

吉田:どうしてFさんはそこまで自転車を敵視しているんですか?

Fさん:敵視というよりも、タクシードライバーは私だけじゃなく皆さんがモラルの低い自転車乗りが多いことで、ストレスも限界に達しているんですよ。一応タクシー会社には有能な顧問弁護士が大抵ついているんですが、自転車との事故だけはなるべく回避して欲しいと言われているんです。

吉田:それはなぜに?

Fさん:やっぱり左側道を走行している自転車との接触事故が多いからなんですよ。私のいるタクシー会社だけかもしれないですが、顧問弁護士側からは「お客様を拾う際に左側へ寄って停車する時にガードレールと自転車を挟んでしまったり、接触からの横転などが多いので注意して欲しい」と通達があったんですね。

吉田:ということは、相当な数の事故は自転車とが多いってわけなんですかね?

Fさん:はい。私がタクシードライバーになる前は……今から15年ぐらい前らしいんですが、大型スクーターのブームがあり、その頃はバイクとタクシーの接触事故が物凄く多かったと先輩から伺いました。しかし道路交通法改正による駐車監視員制度が始まった翌年にはバイクを手放す人たちが増えて、バイクとの接触事故が毎年減っていったと。

吉田:ああ、原付バイクまで徹底的に路上駐輪しているのを検挙しまくったおかげでバイク乗るのを嫌になってしまい手放した人たちが増えたんですよ。そしてバイク屋が続々と倒産していく……まさに負の連鎖が政府、そして警察によって行われた悪夢がありましたね。2006年~2008年の2年間ほどでバイク人口が激減していったと聞きました。

Fさん:なるほど。バイクを手放す人たちはそういう理由からだったんですね。確かにそれは悪夢以外考えられないです。私がタクシーワーク始めた頃には周りは自転車ばかりで今よりも速度出して走っている人たちも多く、いわゆるロードバイクみたいなのかな。ブレーキがあるのかないのか良くわからないみたいな、何か凄い勢いで原チャリすら追い抜けそうな……。

吉田:トラックレーサーが使うような自転車のことですね。ピストバイクって呼ばれているモノですよ。日本だと道路交通法施行規則第9条の3で、前輪と後輪を制動するブレーキがないとダメってなっているんですけどね。但し走行時速10kmでのブレーキかけた際の制動距離が3メートル以内であれば問題がないということまで理解してピストバイク乗っている人は少なかったと思います。

Fさん:だから後輪ブレーキのない子ども向けのBMXとかは速度出るわけでもないし普通に売られているんですね!

吉田:正解。結局ブレーキが前後に備わってないと基本公道は走れないと思った方がいいんですよね。

Fさん:そういえば今はいないと思いますけど以前はブレーキのない自転車と接触して云々と先輩ドライバーから伺ったことがあります。それってピストバイクのことですよね。

吉田:その接触事故はどんな感じだったか、伺ってます?

Fさん:確か一時停止無視して飛び出してきた自転車との接触だったと。その時の自転車側の言い訳は「止まれなかった」だったそうで、実はこの一言が裁判で有効だったという話も聞きましたね。

吉田:それは興味あります!

Fさん:その頃はドライブレコーダーもタクシーに装着されてない時期だったそうで、相手の自転車乗りは最初ぶつかってしまったことに対し謝罪してきたものの、その後は火災保険に加入していた保険会社から連絡が来て、弱者救済措置が云々と言われ先輩に過失があると言い出してきたそうなんです。

吉田:うーん、一時停止を無視して飛び出してきたというわけじゃなく、ピストバイクだったから止まれなかったわけですよね?

Fさん:はい。しかもその自転車はタクシーの運転席ドアへぶつかってきたらしいんです。

吉田:それだとあきらかに自転車側に過失が10割ある……んですが、保険会社からすると過失割合をなんとか減らそうと画策したのではないかと思いますよ。

Fさん:先輩が怒っていたのは「弱者救済は百歩譲って理解できるが、俺が座っていた運転席の真横に凄い勢いでブレーキかけられなく突っ込んできたのに保険会社の担当からは前方不注意になりますのでと言われ、弁護士からも当時はドライブレコーダーもなかったから過失割合で揉めて裁判になる可能性が高まってきたので、戦う意思で覚悟お願いしますと言われたんだよ」って当時話してくれました。

ですが、自転車で激突してきた人がハッキリと「止まれなかった」と言っていた発言があり、さらにそれを立証するようブレーキのない自転車……ピストバイクですよね、それに乗っていた側に大きな過失があるからと、タクシー側はあきらかに被害者を前面的に押し出して裁判したそうです。自転車乗っている方で保険加入せず走行している人が多いからなのです。

吉田:え? どういう意味ですか?

Fさん:結論から言いますと自転車の保険加入してない方から、接触事故を起こされると被害額請求しても全額支払って貰えないことが多々あるからだそうです。

吉田:つまり支払い能力がないってこと?

Fさん:簡単に言えばそうなりますね(苦笑)。会社の同僚の話なんですが、2人ほど自転車にぶつけられて修理費用出して貰えず揉めたままの案件が継続してます。

吉田:それはどういう状況で?

Fさん:私の後輩君の接触事故のエピソードでは2020年の5月の話です。ウーバーイーツの自転車配達員が、一時停止もせず逆走で交差点をカーブを曲がるかのように右折してきて、後輩君の運転するタクシーと正面衝突。フロントのボンネットへジャックナイフ状態でウーバーイーツの自転車は激突して、配達員はタクシーの屋根を超えて後方へ勢い良くふっ飛んでいったそうです。

吉田:結構な事故の衝撃じゃないですか!

Fさん:いえいえ、タクシーのボンネットがトランポリンみたいになり、自転車から投げ出された際のクッション代わりになったことで奇跡的に肘を打撲した軽傷で済んだらしいです。

吉田:あきらかにウーバーイーツの配達員に過失がありますけども、事故処理の対応は最終的にどんな感じに?

Fさん:当然、後輩君もこんな突然一時停止もせず勢い良くカーブをコーナーリングするかのように右折してきてタクシーが避けれる訳もなかった……にもかかわらず、正面衝突したくせにウーバーイーツの配達員は「お互いが走行中なんだから自転車に10割の全過失を負わせるのはおかしい」と言い出したんですよね。

配達員は自転車の保険に加入していなかったことから、自分で全部ウチの会社の顧問弁護士とつば迫り合いすることになってまして、最初はタクシー会社で加入している任意保険を取り扱っている保険会社さんは10:0の過失割合認定出していたんです。しかし、配達員が徹底抗戦してきてゴネまくってしまい、その結果裁判へ発展して……という状況に。

吉田:なんだか当たり屋みたいな感じじゃないですか、ウーバーイーツのこの配達員は。で、その裁判での判決は?

Fさん:相手が保険会社の後ろ盾もない状況を鑑みて、裁判官からは和解勧告が出まして、問題点としては配達員が仕事としてフードデリバリーしているのに自転車用の保険加入を怠っていたことは問題であると指摘され、タクシーの修理費用は全額配達員側の負担になったのです。

吉田:ああ、それじゃ良かったじゃないですか。別に問題はなさそうですけど?

Fさん:まだここから先の話があるんですよ。一時停止無視+逆走で正面衝突をしておいてあきらかに交通違反をヤラかしているのに、配達員の彼には懲罰が警察から一切なかったことに後輩君が腹立てて、ドライブレコーダーの映像を会社から預かり、事故処理を担当した警察署へ。そこで「証拠がこのように残っているのに彼が交通違反にならないのはおかしいじゃないですか!」と。

吉田:素晴らしい正義感! こういうの大事。

Fさん:でも警察側もなんだか面倒がって有耶無耶にしていたらしく、「その事故の現場で違反としてペナルティー処理をしていなかったから、今更違反として扱うのは厳しい」みたいなことを言われたんですって。

吉田:それは警察側の職務怠慢だよ。

Fさん:ですよねー! 私もその話を聞いて同じことを後輩君に言いました。結局、事故処理はとっくに済ましてしまっているからと配達員への交通違反なペナルティーを与えられずにフィニッシュへと……。

吉田:警察の良くあるあるケースでもあったりしますよ。こういうのって。どう考えても自転車の一時停止無視で事故が発生していたとしても、なぜか交通違反として違反キップも切られず反則金も支払わないで済むケースは良く聞きます。まぁ、これで解決したわけですから、後輩君は不満かもしれないですけど、良い勉強になったんじゃないですか?

Fさん:実はまだこの接触事故の問題が完全に解決していなかったりもするんですよ……。

吉田:問題が完全に解決していないというのはどういうことですか?

Fさん:和解勧告が裁判所から出て、ウーバーイーツの配達員は何も保険加入していなかったこともあって……つまりお金がなかったんですよ。資産が何もない状態。

吉田:ということは、タクシーの修理代に対し支払い能力がないってこと?

Fさん:ええ、まさしくそうなんです。和解勧告でしたので直接配達員にタクシーの修理代の支払いをしてもらうことで話し合いはついたんですよね。ですが、配達員の男性は20代前半の独り暮らしで貯金もなく、驚いたことに現状でウーバーイーツの収入が毎月15~20万円ほどでの生活。生活費を差し引いてもタクシーの修理代20万円だったかな? その金額が一括で到底払えるわけもなく、最終的に毎月5000円の分割支払いに。

吉田:え? それで許されるわけ?

Fさん:支払い能力がないから仕方ないですねってことに弁護士とも話をしての結論になったそうなんです。

吉田:事故の当事者というか被害者側の後輩君も不本意な結果に納得いってないんじゃないの?

Fさん:正義感の強い彼はウーバーイーツの配達員ではなく、ウーバーイーツの運営側の問題だと怒ってました。

吉田:配達員の教育ができてないから?

Fさん:それもありますけど、自転車用の保険加入の確認の有無をしたうえで配達させるべき問題ではないかと。

吉田:それは後輩君の言っていることは正論ですよ。いくら配達員は個人事業主だからと放任主義でやらせているウーバーイーツの運営側にも大きな社会的問題があると同時に、責任の所在も当然あっていいと考えられますからね。

Fさん:後輩君ともこの事故で色々話し合って、自転車も軽車両と言えども車両なんだから、自転車専用の自賠責保険を作るべきなんじゃないかと、そういう時代の変化も受け入れることが大事ではないかとの結論に達しました。

吉田:確かに自賠責のような強制保険制度があれば毎月5000円の分割払いでタクシーの修理費を支払うなんてことがなくなりますからね。国は見直すべきタイミングですよね!

Fさん:さらにまだ話の続きが……。

吉田:え? 修理費は分割払いで、で解決したんじゃないんですか?

Fさん:解決はしたんですが、そのウーバーイーツの配達員も不幸だったことがあるんですよ。

吉田:いやいや、自分で一時停止もせず逆走で正面からタクシーへ激突しといて、不幸なのは後輩君の方じゃないんですか?

Fさん:弊社で全てのタクシーに加入している自動車保険の保険会社が配達員と話をした際に「ワンルームマンションで独り暮らしをしているのならば火災保険に入らせているはずなので、大抵自転車で起こした損害にも対応していますから」とアドバイスしたんですよね。そしたら配達員は運悪く、後輩君と事故起こした日が独り暮らしを始めた初日だったそうで、火災保険の適用が事故を起こしてしまったその翌日からだったというあまりにもタイミングの悪い不幸な話が……。

吉田:うわぁぁぁぁぁ。

Fさん:この気の毒さは仕方ないとしても、結局は自転車の保険を入っていない意識の低さが招いたことでしたので、20万円という高い授業料を毎月5000円の月謝を支払って受けることになったと胸に刻むしかないのかなと私は思います(笑)。

吉田:自転車に乗っている人たちはどこか他人事のように自分は大丈夫と勝手に思っているから、事故を自らの責任で起こした後は被害者ヅラで通す悪い癖もありますからね。幸い今回はドライブレコーダーで正面から突っ込んできたので言い訳は効かなかっただけですし。コンビニでスグに自転車保険に入れる時代になったんですから高い意識を持って、特にウーバーイーツのような配達員をするのならばより事故などに警戒してもらいたいと思います。やっぱり国が動いて自転車の自賠責保険という強制保険制度を展開するしかこの現状は直らない気もします。(まだまだ続く)

(気になる続きは初月無料のメルマガをご登録の上、2021年1月以降のバックナンバーをご購入の上お楽しみください。今ご登録すれば、4月分のメルマガが全て無料でお読みいただけます)

吉田武さんのメルマガご登録、詳細はコチラ

 

<初月無料購読ですぐ読める! 4月配信済みバックナンバー>

※2021年4月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2021年4月配信分
  • ▼第220回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その26』(4/9)
  • ▼第219回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その25』(4/2)

いますぐ初月無料購読!

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。

2021年3月配信分
  • ▼第218回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その24』(3/26)
  • ▼第217回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その23』(3/19)
  • ▼第216回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その22』(3/12)
  • ▼第215回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その21』(3/5)

2021年3月のバックナンバーを購入する

 
2021年2月配信分
  • ▼第214回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その20』(2/26)
  • ▼第213回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その19』(2/19)
  • ▼第212回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その18』(2/12)
  • ▼第211回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その17』(2/5)

2021年2月のバックナンバーを購入する

 
2021年1月配信分
  • ▼第210回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その16』(1/29)
  • ▼第209回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その15』(1/22)
  • ▼第208回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その14』(1/15)
  • ▼第207回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その13』(1/8)
  • ▼第206回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その12』(1/1)

2021年1月のバックナンバーを購入する

 
2020年12月配信分
  • ▼第205回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その11』(12/25)
  • ▼第204回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その10』(12/18)
  • ▼第204回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その10』(12/11)
  • ▼第203回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その9』(12/4)

2020年12月のバックナンバーを購入する

 
2020年11月配信分
  • ▼第202回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その8』(11/27)
  • ▼第201回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その7』(11/20)
  • ▼第200回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その6』(11/13)
  • ▼第199回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その5』(11/6)

2020年11月のバックナンバーを購入する

 
2020年10月配信分
  • ▼第198回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その4』(10/30)
  • ▼第197回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その3』(10/23)
  • ▼第196回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その2』(10/16)
  • ▼第195回『女性タクシードライバーが語る苦悩とは? その1』(10/9)
  • ▼第194号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その18』(10/2)

2020年10月のバックナンバーを購入する

 
2020年9月配信分
  • ▼第193号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その17』(9/25)
  • ▼第192号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その16』(9/18)
  • ▼第191号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その15』(9/11)
  • ▼第190号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その14』(9/4)

2020年9月のバックナンバーを購入する

 
2020年8月配信分
  • ▼第189号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その13』(8/28)
  • ▼第188号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その12』(8/21)
  • ▼第187号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その11』(8/14)
  • ▼第186号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その10』(8/7)

2020年8月のバックナンバーを購入する

 
2020年7月配信分
  • ▼第185号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その9』(7/31)
  • ▼第184号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その8』(7/24)
  • ▼第183号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その7』(7/17)
  • ▼第182号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その6』(7/10)
  • ▼第181号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その5』(7/3)

2020年7月のバックナンバーを購入する

 
2020年6月配信分
  • ▼第180号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その4』(6/26)
  • ▼第179号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その3』(6/19)
  • ▼第178号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その2』(6/12)
  • ▼第177号『飛ぶ鳥跡を濁さずな保険金詐欺集団の手口 その1』(6/5)

2020年6月のバックナンバーを購入する

 

image by: Rodrigo Reyes Marin / Shutterstock.com

ジャンクハンター吉田(吉田武)この著者の記事一覧

私を知る方の多くは「ビデオゲーム関係に強い映画人」なるマスメディア人的イメージが定着してますが、パーキングメーターが59分までならば厳密的に路上駐車が未納状態で可能という事実を2015年に公表したことで環境が一変。以降多くの相談事や取材申請等話を伺いたいとのリクエストが多数来まして、少しでも人助けができるならばと思い、自称・交通ジャーナリストの肩書で有料メルマガへこの度参戦させて頂くことになりました。運転者への有益情報や会員の方々から募った質問を代表して警察へ聞きに行ったり等、お得なネタ盛り沢山!

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法 』

【著者】 ジャンクハンター吉田(吉田武) 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 金曜日 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け