『ドラゴン桜』指南役が明かす、子供が勉強してくれない時の接し方

Cute,Little,Hispanic,Girl,Writing,At,School
 

 子どもに勉強をさせようとしても、なかなか進んでやってくれない─。そんなお悩みの声は多く聞かれますが、今回の無料メルマガ『親力で決まる子供の将来』では著者で漫画『ドラゴン桜』の指南役としても知られる親野智可等さんが、 とある親御さんが実践し成功した「問題集の渡し方」を紹介しています。

問題集を切り取って渡す」&「裏に絵を描いていいよ」の2つの工夫でやる気アップ

知り合いの編集者Nさんに聞いた話です。彼女は子育て中のお母さんです。あるとき、子どもに問題集をやらせようとしたのですが、なかなかやってくれませんでした。

それで、あるページだけ切り取って「これだけでいいからやって」と言いながら渡したら、意外とあっさりやり始めました。それからは、毎回その日やるページを切り取って渡すことにしました。しかも、何種類か用意しておいて、どれをやりたいか自分で選ばせるようにしました。

私はこの話を聞いてすばらしい親力だと思いました。Nさんの取り組みは子どもたちの心理をよく理解していてとても理に適っていると思います。

子どもの立場に立ってみればわかります。切り取ってある1枚の紙だけを渡されて「これだけ」と言われれば、子どもも「これだけなら、すぐできそうだ」と思えるでしょう。問題集を1冊丸ごと渡されて「さあ、今日の分をやって」と言われるのに比べて、負担感ははるかに少ないはずです。

それに数種類の中から選ぶことで、「自分で選んだのだからやらなくては」という意識が働きます。というのも、子どもなりにちょっとした責任を感じますし、自分のプライドにもかかわってくるからです。

それで、私はこの方法を知り合いのSさんというお母さんに教えてあげました。すると、Sさんはさっそく真似して実行しました。その際、思いついて「やり終わったら裏に好きな絵を描いていいよ」のひと言を付け加えました。

これは聞くのを忘れましたが、たぶんその家でやっていた問題集は両面刷りでなくて裏が真っ白だったのか、あるいはわざわざコピーしてやらせたのかどちらかだと思います。

この一言も効果抜群だったようで、お子さんは猛然とやり始めたそうです。こういったほんの少しの工夫が子どものやる気を高めてくれるのですね。

初出『Smile』(学研エデュケーショナル)

image by: Shutterstock.com

親野智可等この著者の記事一覧

5年連続でメルマガ大賞の「教育・研究」部門賞を受賞!家庭教育メルマガの最高峰。教師生活23年の現場経験を生かし、効果抜群の勉強法、子育て、しつけ、家庭教育について具体的に提案。効果のある楽勉グッズもたくさん紹介。「『親力』で決まる!」(宝島社)シリーズは30万部のベストセラー。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 親力で決まる子供の将来 』

【著者】 親野智可等 【発行周期】 不定期

print
いま読まれてます

  • 『ドラゴン桜』指南役が明かす、子供が勉強してくれない時の接し方
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け