MAG2 NEWS MENU

もはや“自爆テロ”。老朽原発の再延長を指示した岸田文雄の売国度

今年8月、既存原発の運転期間の再延長を岸田首相から指示された経産省。しかし彼らが上げてきた最終調整案は、まさに「非科学的極まりない屁理屈」でしかないようです。今回の『きっこのメルマガ』では人気ブロガーのきっこさんが、「稼働していなかった期間は累計年数から除外する」という経産省が働かせた悪知恵を「自爆テロレベル」と強く批判。その上で、有事の際に敵国ミサイルの標的となる国内すべての原発の即時廃炉を訴えています。

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

 

老朽原発の再延長という自爆テロ

福島第1原発事故からずっと垂れ流し続けられている高濃度の放射能汚染水について、当時の安倍晋三首相は2013年9月、「今後は東電に丸投げせず、国が前面に立ち、私が責任者となって正面から取り組み、完全に解決いたします」と全国に宣言しました。しかし安倍首相は、その後も東電に丸投げしたまま何もせず、7年経っても放射能汚染水を止めることができず、結局、次の菅義偉首相が国会で審議もせずに「海洋放出」を閣議決定しました。

そして、この事実を踏まえた上で続けますが、岸田文雄首相は今年8月24日、脱炭素の実現を議論する「GX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議」で、次のように述べました。

「エネルギー政策の遅滞の解消は急務です。今後は原発再稼働に向けて、国が前面に立ち、あらゆる対応をとっていきます」

また、秋の臨時国会の冒頭、10月3日の所信表明演説では、次のように述べました。

「GXの前提となるエネルギー安定供給の確保については、ロシアの暴挙が引き起こしたエネルギー危機を踏まえ、原子力発電の問題に正面から取り組みます。そのために、十数基の原発の再稼働、新たな安全メカニズムを組み込んだ次世代革新炉の開発・建設などについて、年末に向け、専門家による議論の加速を指示しました」

岸田首相も安倍元首相と同じ経産省のスピーチライターを使っているため、「国が前面に立ち」とか「正面から取り組み」とかのフレーズは同じですが、放射能汚染水を止める気など1ミリもなかった安倍元首相とは違い、岸田首相は本気で原発推進を、とりわけ目先の原発再稼働を進めようとしています。その証拠に岸田首相は、8月24日の「GX実行会議」の直後、「原則40年だが、最長20年延長できる」と定められている現在の原発の運転期間を、さらに延長できるように規定を変更するよう、経産省に指示したからです。

もともと日本の原発を規制する機関だった「原子力安全・保安院」は、原発を推進する「資源エネルギー庁」と同じ経産省の中にあり、同じ官僚が定期的な人事異動で、規制する側と規制される側を行ったり来たりしていました。この「なあなあ」のシステムが原発の安全性のチェックを形骸化し、福島第1原発事故の原因の1つとなり、「保安院、全員アホ」という回文の名作を生む背景となりました。

 

そこで、福島第1原発事故を受けて、当時の民主党政権は、経産省の「原子力安全・保安院」を廃止し、環境省の外局として「原子力規制庁」を新設し、独立性の高い3条委員会として「原子力規制委員会」を発足させたのです。独立性と公平性を重視した原子力規制委員会は、2012年12月の総選挙で自民党が政権に返り咲き、第2次安倍政権がスタートしても、安倍首相が進めようとする原発再稼働には極めて厳しく対応していました。

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

 

当初は、原子力規制委員会が定めた新しい安全基準に1点でも適合しない原発は、再稼働の申請がことごとく却下されました。しかし、2014年5月、安倍政権が「内閣人事局」を設立し、各省庁の官僚の人事権を握るようになると、原子力規制委員会の独立性や公平性にも疑問符が付くようになり始めたのです。原子力規制委員会のメンバーは官僚ではありませんが、官僚に支配された省庁の下部組織だからです。

安全基準を満たしていない原発でも、「いついつまでに基準を満たすようにする」という覚書だけで再稼働を容認する。現場の理解が得られていないのに放射能汚染水を「処理水」と言い換えて「海洋放出」を許可する。「内閣人事局」が発足した2014年5月以降、原子力規制委員会の判断は、明らかに首相官邸に常駐する経産省の高級官僚からの圧力が影響し始めましたように見えます。

そして今回、岸田首相から「原発の運転期間の延長」を指示された経産省は、まずは現在の「最長60年」と定めているルールを撤廃して、原発の運転期間を「青天井」にするというトンデモ案を検討しました。しかし、そもそも現在の「最長60年」というルールは、福島第1原発事故を受けて定められたものなのです。その福島第1原発が、事故から12年が経とうとしている今も収束の目途が立たない状況で、ここでの「青天井」など国民の理解が得られるわけがありません。

そこで経産省は、とんでもない悪知恵を働かせたのです。現在の「原則40年だが、最長20年延長できる」というルールは維持した上で、「原子力規制委員会の審査や司法判断などで原発が停止していた期間は累計年数から除外する」という補足条項を新設するように調整しているのです。たとえば、これまでに合計で10年間ほど停止していた原発なら、基本の40年と延長分の20年にプラスして、さらに10年も稼働できるという方式です。

原発は、別に稼働していなくても、高濃度の放射能によって各部が劣化し続けているため、これはあまりにも非科学的な屁理屈です。しかし、この経産省の悪知恵を原子力規制委員会はシレッと容認してしまいそうなのです。福島第1原発事故後、原子力規制委員会は「原則40年と定めた運転期間の上限は科学的根拠のない政治判断であり、規制委は意見を述べる立場にない」との見解を示したからです。

科学的根拠に基づく判断であれば原子力規制委員会としての意見を述べるが、科学を無視して政治が強引に決めたことについてはコメントできない、というわけです。そう言えば、新型コロナの専門家会議の尾身茂氏も、感染拡大中に安倍元首相が「GoToトラベル」を進めたり、行動制限を緩和した時に、「これは政治判断なので専門家会議としては意見を述べる立場にない」と繰り返していましたよね。ですから、同じく科学的根拠のない今回の原発延長案についても、原子力規制委員会は同じスタンスを取るものと思われ、結果的に原発推進派の言いなりに進んで行くと見られています。

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

 

もともとの40年にも科学的根拠がないのに、それを20年も延長しただけでなく、さらに稼働していなかった期間まで上乗せするなんて、もはや自爆テロのレベルです。政府は北朝鮮がミサイルを発射するたびに「地下に逃げろ!」「頑丈な建物に隠れろ!」と大騒ぎしますが、本当に北朝鮮が日本の国土を狙ってミサイルを発射し、それが日本各地に林立する原発のどれかに着弾したら、その瞬間に通常ミサイルは核弾頭ミサイルに変わるのです。

たとえば、「原発銀座」と呼ばれる福井県の敦賀原発や大飯原発にミサイルが着弾し、行き場がないため冷却プールに溜め込んである大量の使用済み核燃料が爆発して飛び散れば、福井県だけでなく周辺県の数百万人が家を失い、日本海は死滅します。

ロシア軍がウクライナのザポリージャ原発を攻撃しているのは、ウクライナのインフラを破壊することが目的なので、原子炉自体には影響を及ぼさない程度の小規模の火器しか使っていません。しかし、日本が戦争に巻き込まれ、他国からミサイルが飛んで来ることになれば、最初に狙われるのが沖縄などの米軍基地であり、次が全国各地の原発なのです。

そして、それは「小規模の火器」などではなく、一発で広範囲に大被害をもたらす可能性の高い、それなりのミサイルなのです。本当に日本の政府が「国民の生命と財産」を守ることを考えているのなら、何よりも先にエネルギー政策を大転換し、1日も早くすべての原発を廃炉にすべきだと思います。あたしは、これ以上の「防衛」は他にないと思っています。

(『きっこのメルマガ』2022年11月9日号より一部抜粋・文中敬称略)

★『きっこのメルマガ』を2022年11月中にお試し購読スタートすると、11月分の全コンテンツを無料(0円)でお読みいただけます。
¥550/月(税込)初月無料 毎月第1~第4水曜日配信

この記事の著者・きっこさんのメルマガ

初月無料で読む

 

image by: 首相官邸

初月無料購読ですぐ読める! 11月配信済みバックナンバー

  • 第190号 老朽原発の再延長という自爆テロ/五郎さんと世界三大スープ/冬浅し/ススキとモズとヒヨドリジョウゴ(11/9)
  • 第189号 負担軽減策は絵に描いた餅/ガラパゴスBBAの逆襲/秋収/10月29日から31日の出来事(11/2)

いますぐ初月無料購読!

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込550円)。

2022年10月配信分
  • 第188号 無対策という岸田政権のコロナ対策/ノネコの涙/続々々・夜長/時代小説のススメ(10/26)
  • 第187号 サルでもつとまる日本の首相/おでん大作戦/続々・夜長/1ぴき2ひき3びき(10/19)
  • 第186号 「8割は大陸」発言、?つきは誰か?/しゃかりきコロンブスの功罪/続・夜長/天丼の美学(10/12)
  • 第185号 岸田文雄こそが国難/あなたは火葬派?それとも土葬派?/夜長/やっと、ついに、とうとう、ようやく(10/5)

2022年10月のバックナンバーを購入する

2022年9月配信分
  • 第184号 9月27日の宇宙的大イベント/パソコン大騒動!/続・鹿/きっこ農園の秘密(9/28)
  • 第183号 自民党の裏に電通人脈あり?/セクシー下着にヒキガエル/鹿/オムレツ、カツレツ、Ohモーレツ!(9/21)
  • 第182号 沖縄自民は統一教会と一心同体/どすん!オノマトペの逆襲/青蜜柑/エリザベス女王と田中角栄(9/14)
  • 第181号 沖縄県知事選は「現職 VS 統一教会」/金魚が泣いた日/竹の春/恐怖のステルス明太子(9/7)

2022年9月のバックナンバーを購入する

2022年8月配信分
  • 第180号 萩生田光一改め萩生田統一/眠れる?森の美女/相撲/きたろうさんと砂山アナ(8/24)
  • 第179号 自浄能力ゼロの自民党は腐ったミカン/冷製と超熱のあいだ/芭蕉の朝顔/夏休みの工作(8/17)
  • 第178号 宇宙のUber Eats/光子力から女子力へ/秋めく/植物あれこれ(8/10)
  • 第177号 凶悪犯罪の犯行動機/猫にマタタビ/牛馬冷す/二の丑(8/3)

2022年8月のバックナンバーを購入する

2022年7月配信分
  • 第176号 都の病床使用率は絵に描いた餅/ばいきんまんの美学/髪洗ふ/真菰がくれ(7/27)
  • 第175号 安倍晋三と統一教会の蜜月関係/天気屋/雨蛙・青蛙(後編)/アンパンマンよりばいきんまん(7/20)
  • 第174号 最悪の中での最善/水平線の彼方に/雨蛙・青蛙/言い間違いオウンゴール(7/13)
  • 第173号 1人でできる小さな民主主義/スプーナリズムと脊髄反射/トマト/サラダ記念日(7/6)

2022年7月のバックナンバーを購入する

2022年6月配信分
  • 第172号 さらなる消費税増税を目論む自民党政権/治安維持法と言論弾圧/夏至/おばあちゃんのポテトサラダ(6/22)
  • 第171号 侮辱罪の厳罰化という政権批判封じ/雨に唄えば/雹/ピンからキリまで(6/15)
  • 第170号 歌うカエル農場/シーラカンスの憂鬱/さくらんぼ/玉手箱の中身は?(6/8)
  • 第169号 モナ・リザの苦笑い/尾ひれのついた話/海月/ブックレビュー(6/1)

2022年6月のバックナンバーを購入する

2022年5月配信分
  • 第168号 水道橋博士、参院選出馬へ!/卯の花腐し/玉葱/箸置きダイエットのススメ(5/25)
  • 第167号 おとぼけメガネおじさんの馬脚/きっこのBBA現象/薄暑(後編)/乾物屋さんの薄力粉(5/18)
  • 第166号 地球の反対側で売国を叫ぶ/恐怖のマイクロプラスチック/薄暑/ガラケー問題その後(5/11)
  • 第165号 世論調査の信憑性/江戸っ子は皐月の鯉の吹き流し/蛍烏賊/あまり役に立たない節約技(5/4)

2022年5月のバックナンバーを購入する

2022年4月配信分
  • 第164号 プーチン手法の自民党政権/おばあちゃんのお手玉/八十八夜/天ぷら学生(4/27)
  • 第163号 アベ政治の負の遺産/たかがカエルされどカエル/お玉杓子/きっこ危機一髪!(後編)(4/20)
  • 第162号 今日は何の日?/バレ句な人々/続・山笑ふ/きっこ危機一髪!(前編)(4/13)
  • 第161号 下手なワクチンも数打ちゃ当たる?/江古田ラプソディー/山笑ふ/猫吉親方(4/6)

2022年4月のバックナンバーを購入する

2022年3月配信分
  • 第160号 まん防の全面解除という茶番劇/恋に落ちて/猫の恋/もう一度、恋に落ちて(3/23)
  • 第159号 岸田文雄の二枚舌外交/クマさんの予知夢/続・亀鳴く/和風カプレーゼ(3/16)
  • 第158号 現代の暴君トカゲたち/怪獣と海獣/亀鳴く/今週のタネ明かし(3/9)
  • 第157号 安倍晋三とハサミは使いよう/昭和39年という時代/目刺/木田千女(3/2)

2022年3月のバックナンバーを購入する

2022年2月配信分
  • 第156号 追悼、西郷輝彦さん/スーパー猫の日/続・春寒し/缶チューハイの女(後編)(2/23)
  • 第155号 国民のしもべ/べべとロロとオードリー/春寒し/缶チューハイの女(前編)(2/16)
  • 第154号 アサリの産地偽装は氷山の一角/食品偽装大国ニッポン/二つの机の物語/父さんは大笑い!母さんは大慌て!(2/9)
  • 第153号 隣人への愛、隣国への理解/聖バレンチノ司教の憂鬱/ちゃっかり者の正岡子規/変異株の感染力(2/2)

2022年2月のバックナンバーを購入する

2022年1月配信分
  • 第152号 オール沖縄の敗因は?/おへそが鳴った日/日脚伸ぶ/アメリカの杉田水脈(1/26)
  • 第151号 新しい資本主義という幻/ああ、紛らわしい!(笑)/いい句の日/めいとこねこバス(1/19)
  • 第150号 恐怖の新型コロナ後遺症/初春の雪/雪女/湿った三尺玉(1/12)
  • 第149号 リセット感と大臣折衝/たかがイワシ、されどイワシ/雑煮/初夢ダブルパワー(1/5)

2022年1月のバックナンバーを購入する

2021年12月配信分
  • 第148号 安倍晋三によるイカサマGDP/ホットドッグとピザパイ/続・海鼠/トピックのオマケ(12/22)
  • 第147号 米アマゾン社の経営方針/三角べース物語/海鼠/恐怖のふたご座流星群(12/15)
  • 第146号 重すぎる思いやり予算/来年の干支は?/竈猫/十年一昔(12/8)
  • 第145号 報じるべきニュースとは?/目指せ!朔旦立春/木の葉髪/火山ツーリズムという違和感(12/1)

2021年12月のバックナンバーを購入する

2021年11月配信分
  • 第144号 熱帯雨林の真実/アンドロギュノスの背中/冬紅葉/49歳になりました(11/24)
  • 第143号 女子高生たちのCOP26/親ガチャ、国ガチャ、時代ガチャ/追悼、瀬戸内寂聴さん/IFの世界(11/17)
  • 第142号 女性の自殺者急増を完全スルーの自公政権/夢見るカニ天国/初冬/夢見るカニ天国、再び!(11/10)
  • 第141号 消えた長蛇の列/同性愛は保守本流/行く秋/ネーミング大作戦(11/3)

2021年11月のバックナンバーを購入する

2021年10月配信分
  • 第140号 Get Up, Stand Up/うきうきバードウォッチング(後編)/太刀魚/無理やりコラボ(10/27)
  • 第139号 岸田文雄のズッコケ党首討論/うきうきバードウォッチング(前編)/十三夜/オープンカーでレディーゴー!(10/20)
  • 第138号 野党を攻撃しまくる法人アカ「Dappi」の正体は?/おせっかいな人々/芋虫/居酒屋さんを救え!(10/13)
  • 第137号 岸田文雄の爆笑自爆内閣/ロールスロイスに銀のエンジン/夜食/秋ナスはきっこに食わすな(10/6)

2021年10月のバックナンバーを購入する

2021年9月配信分
  • 第136号 河野太郎は大嘘つき!/秋の風邪/秋風 4/海の最強生物(9/22)
  • 第135号 4日遅れの万歳三唱/雨に対ひて月を恋ひ/秋風 3/競馬界の中田翔(9/15)
  • 第134号 賞味期限が切れたパンケーキ/天高く馬肥ゆる秋/秋風 2/宇宙からの侵略者 VS 地球防衛軍(9/8)
  • 第133号 音楽が禁止された国/木の足/秋風/寄り添う人々(9/1)

2021年9月のバックナンバーを購入する

2021年8月配信分
  • 第132号 がんばれ!中田翔/中秋の名月とアカナー伝説/露草/ブックレビュー(8/25)
  • 第131号 謝罪ができない大人たち/残暑には梅昆布茶/つくつく法師/炎上ユーチューバー(8/18)
  • 第130号 東京五輪のビフォーアフター/銃声を止めた愛の歌声/今朝の秋/シミチョロの秘密(8/11)
  • 第129号 黒い雨訴訟と国の戦争責任/時代錯誤の東京オリンピック/続・水着/デルタ株 VS シロタ株(8/4)

2021年8月のバックナンバーを購入する

2021年7月配信分
  • 第128号 IOCの根拠なき30秒ルール/猛暑とお素?/水着/人類は?類(7/28)
  • 第127号 ブロントサウルス復活!/謎の大三角/キャンプ/The Dooo(7/21)
  • 第126号 東京五輪は負のレガシー/小野小町と夏の夜/冷奴/パンダ獲得大作戦(7/14)
  • 第125号 自民党、都議選でも安定の敗北/寄生虫は帰省中/六丁目の俳句/ケラさんの主張(7/7)

2021年7月のバックナンバーを購入する

2021年6月配信分
  • 第124号 コロナで死ぬか、ワクチンで死ぬか/プーさんから学ぶこと(後編)/蟻/快楽の正常位、本能の後背位(6/23)
  • 第123号 盛りに盛られたG7サミット報道/プーさんから学ぶこと(前編)/父の日/お子ちゃま舌の皆さんに朗報!(6/16)
  • 第122号 火星から金星へ/恐怖のテュポン/続・浴衣/国会新喜劇(6/9)
  • 第121号 ぼったくり男爵より悪質なピンハネ男爵/紫陽花めぐり/浴衣/ミツバチとマスク(6/2)

2021年6月のバックナンバーを購入する

2021年5月配信分
  • 第120号 摩訶不思議な東京都の感染者数/I Don’t Like Mondays/夏蜜柑/恐怖のハンドパワー(5/26)
  • 第119号 海外メディアの東京五輪批判/母音戦隊ソロウンジャー/子規と漱石と夏蜜柑(5/19)
  • 第118号 菅首相のコント答弁/アメリカザリガニが万歳した日/葉桜/母さん、大好き!(5/12)
  • 第117号 大胃王たちの終焉/インディオからの贈り物/こどもの日/きっこの両論併記(5/5)

2021年5月のバックナンバーを購入する

2021年4月配信分
  • 第116号 菅政権、初の国政選挙で3戦全敗/嘘つき村/四月尽・弥生尽/スーパーのカゴに関する考察(4/28)
  • 第115号 人類初の火星ヘリ、いよいよテイクオフ!/ダイヤモンドはただの石?/雀の子/表記の違和感(4/21)
  • 第114号 海洋放出という破綻したシナリオ/神々しい神々の物語/佐保姫/先天性同性愛と後天性同性愛(4/14)
  • 第113号 聖火リレーという政治プロパガンダ/花のお江戸の釣りバカ日誌/石鹸玉/夏への扉(4/7)

2021年4月のバックナンバーを購入する

2021年3月配信分
  • 第112号 いよいよ安倍晋三逮捕のカウントダウン!/きっこ式/春の風邪/最後の晩餐(3/24)
  • 第111号 無知の知/おもうわよ/水温む/中島信也となかじましんやは別人格(3/17)
  • 第110号 東日本大震災から10年/然るべき鹿の話/東日本大震災を詠んだ俳句/三寒四温(3/10)
  • 第109号 ワクチン担当大臣、またまたご乱心?/117度の情景/雛祭/なんちゃって凍み豆腐(3/3)

2021年3月のバックナンバーを購入する

2021年2月配信分
  • 第108号 きっこ火星に到着/常套句と旧套墨守/追悼、青柳志解樹さん(2/24)
  • 第107号 地震・雷・火事・原発/アイ・ラブ・レズビアン/謝肉祭/亀の甲より年の功(2/17)
  • 第106号 アルパカお姉さんの野望/おにぎり行進曲/猫柳/汽車と電車の違い(2/10)
  • 第105号 補正予算と補正下着/新種ヨコヅナイワシのお味は?/薄氷/ネットニュースの落とし穴(2/3)

2021年2月のバックナンバーを購入する

2021年1月配信分
  • 第104号 加害者の更生と被害者の救済/消えた黒猫の謎/探梅(1/27)
  • 第103号 使い回しの施政方針演説/江戸時代のラブレター/スキー/あの魚の名前の意外な由来(1/20)
  • 第102号 往生際の悪い男と執念深い女/新成人の皆さんへ/女正月/あの魚の名前の意外な由来(1/13)
  • 第101号 初夢ダブルストラクチャー/大小歴と地球カレンダー/姫始(ひめはじめ)/世界のドナルド(1/6)

2021年1月のバックナンバーを購入する

2020年12月配信分
  • 第100号 変異種と奇行種/女の平和/古暦(12/23)
  • 第99号 今年の漢字/日本が大量保有する最強の化学兵器/海鮮鍋(12/16)
  • 第98号 お帰り!はやぶさ2/タヌキとキツネの化かし合い/すき焼き(12/9)
  • 第97号 あたしをスキーに連れてって/師走になると本当に師が走るのか?/寄せ鍋(12/2)

2020年12月のバックナンバーを購入する

2020年11月配信分
  • 第96号 急増する新型コロナ自殺/トワイライトゾーンで落ち葉焚き/三の酉(11/25)
  • 第95号 人間の幸福は動物の不幸?/厩火事/鮫(11/18)
  • 第94号 宇宙の謎と地球の未来/新語・流行語大賞にまで政治介入?/小春(11/11)
  • 第93号 尊重される民意と無視される民意/森のくまさん 2020/暮の秋(11/4)

2020年11月のバックナンバーを購入する

2020年10月配信分
  • 第92号 ローカルニュースから見えて来る現実/きっこのぬいぐるみ物語/文化の日(10/28)
  • 第91号 デマによって延命を図る政権/デマによって死刑台に送られた王妃/松茸(後編)(10/21)
  • 第90号 Go To キャンペーンという税金の無駄遣い/秋の夜はつづれさせ/松茸(10/14)
  • 第89号 三権分立を無視して暴走する菅義偉/長寿の星/沙魚釣り(10/7)

2020年10月のバックナンバーを購入する

2020年9月配信分
  • 第88号 新しい中古の原チャリレポート/日の丸と君が代/秋彼岸(9/23)
  • 第87号 安倍晋三以下のポンコツ総理誕生/わが家は似たもの母子家庭(後編)/早稲(9/16)
  • 第86号 安倍内閣から菅内閣へ引き継がれる無責任政治/わが家は似たもの母子家庭/狗尾草(9/9)
  • 第85号 安倍首相の辞任会見に容赦ないツッコミ!/夢の火星旅行/身に入む(9/2)

2020年9月のバックナンバーを購入する

きっここの著者の記事一覧

「きっこのブログ」のメルマガ版です。ブログと同様に、政治や芸能から文学やお料理、流行やファッションから日々の出来事まで、多岐にわたって綴って行きますが、よりディープに攻めて行こうと思っています。

有料メルマガ好評配信中

    

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 きっこのメルマガ 』

【著者】 きっこ 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け