MAG2 NEWS MENU

お宅はどっち? 夫婦仲が数字でわかる「80分」と「27分」

円満な夫婦とそうでない夫婦には、どんな違いがあるのでしょう? 実は前者には定期的に行っている共通の行動があったことが判明しました。無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では、その行動からヒントを得た「幸せになる極意」が紹介されています。

80分と27分

さて、本日はマルいお話。

世の中、仲のいい夫婦も仲の悪い夫婦もいるもんですよね。幸い私の周囲には、なぜか仲のいい夫婦の割合が断然高いように思います。むふふ。ヨイわ♪

さて、そんな夫婦の仲の良さを数値で表現したデータがあります。それが「80分と27分」だそうです。これってなんのことだと思います? ま、どっちかが仲のいい夫婦で、他方は仲の悪い夫婦なわけですよね。…うん、これはカンタンですよね。そう、「1日あたりの夫婦の会話時間」です。当然ながら、

です。そりゃそーだ的な結論ですよね。

それ以外にも円満夫婦が定期的にやっている行動というか習慣があるんです。それが

だそうです。想像するとなんだか微笑ましい光景ですよね。手をつないで川っぺりをオサンポして、帰ってきたらご飯。で、一緒にオフロに入って背中を流し合って、のんびりと家呑み。あら?どっかの夫婦みたいだわ(笑)。

でね。ここでモンダイにしたいのが、仲の良さとこうした行動の先後関係なんです。つまり、仲がいいからこういう行動を取るのか、こういう行動を取っているから仲が良くなるのか、ということです。

多くの場合、行動の前に感情があります。良いコトがあると嬉しくなり、いやなことムカつくことがあるとイライラする。こういう順番です。これが実体験として納得できるので、この逆の順番があるということ自体、もっと言えばこの逆の順番こそが幸せを引き起こすキーなのだといういことが理解しにくいんです。でも、ムカシから言うでしょ、「笑う門には福来たる」って。おかしくもないのに笑ってみたところ、つまり感情が伴わない行動を先にしてみたところ福が来たのだということです。

ということはさ。やってみればいいんですよ、

ってやつを。だって、感情→行動じゃなくて「行動→感情」なんだから。つまり、手をつないでオサンポしていると「円満な夫婦♪」にそのうちなれちゃうってことです。円満だから手をつなぐんじゃなく(いや、それでもいいんだけど)手をつなぐから円満になるんです。これ、幸せになるための極意だと思いますよ。

いきなり全部はできないかもしれないけど、ひとつくらいならできそうでしょ? そのできそうなヤツからだんだん増やしていったら良いんですよ。

行動を変えると感情も変わる。それは家庭内でも夫婦間でも同じなんだと思います。

image by: Shutterstock

 

システマティックな「ま、いっか」家事術
食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。
<<登録はこちら>>

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け