日本人が持つ「米国の笑いは日本より稚拙」という根拠のない自信

 

監督は、「日本だと、みんな泣くんですけどね、、、」と寂しそうに語ってくださいました。 そう、泣かそうとして作ったシーンだったのです。そう言われれば、ちょっといい感じのBGMも流れてたような、、、、

でもね。無理デス。 絶対、泣けない。 めちゃくちゃ、おもしろいもの。

どうして、これから命を賭ける任務に行く前に、ナンパで出会ったばっかりの女性に愛の告白をするのか。 しかも、それを聞いて、他の保安庁の人間、全員が涙をこらえてるwww

劇場を出たニューヨーカーに感想を直撃すると、「おまえ、そんなことしてる場合じゃないだろっ! 」ってまた思い出し笑いしてました。

くりいむしちゅーの上田さんあたりが、そうツッコめば、(丁寧にどこがツボかを説明すれば) 劇場で泣いた女性たちも笑ったのだろうか。

あるいわふざけた書体のテロップを画面下に流せば、涙は止まったのだろうか。

わがままなニューヨーカーは自分で考える。面白かったら、笑う。 お約束ごとも関係ない。 おもしろくなければ、笑わない。

海上保安庁で実際の任務に当たる方達は、家族がいらっしゃる方も多い。 子供を家に残して来ている方も少なくない。 それでも、国を守る使命のもと、出撃をせざるを得ない。

そんな時に「実は出会った頃から好きだった~」だの、ナンパで昨日今日知り合ったカップルのなれそめと告白を、マイクの切り忘れ、という、ボケたミスにより、基地全体の人間に聞かれてしまう。 申し訳ないけど、ギャグマンガだよ。

感動的なBGMがなくても泣けるのか。 もしこれが、伊藤英明と加藤愛じゃなくて、狩野英孝と林家パー子さんだったら。

本当の感動するシュチエーションは、BGMにも出演者にも左右されない。

俯瞰(ふかん)で見たとき、「なんかおかしない?」と気付く感覚はひょっとしたら、アメリカ人の方が上かなと思う瞬間もあります。

このクライマックスの一連のシーン。大爆笑するニューヨーカーと、感動して号泣しちゃう日本人。

それでも果たして、「お笑いのセンスは日本の方が上」と自信を持って断言できるでしょうか。

image by: Shutterstock.com

 

NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明』 より一部抜粋

著者/高橋克明

全米No.1邦字紙「WEEKLY Biz」CEO 兼発行人。同時にプロインタビュアーとしてハリウッドスターをはじめ400人のインタビュー記事を世に出す。メルマガでは毎週エキサイティングなNY生活やインタビューのウラ話などほかでは記事にできないイシューを届けてくれる

≪無料サンプルはこちら≫

print
いま読まれてます

  • 日本人が持つ「米国の笑いは日本より稚拙」という根拠のない自信
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け