MAG2 NEWS MENU

それじゃ、ずっと負け組。あなたを生まれ変わらせる戦略的思考

ついこの間新しい年を迎えたと思ったら、もう1月も終盤。このあたりで一度、年初に立てた「今年の計画」を見直してみてはいかがでしょうか。今回の無料メルマガ『音多秀茂の【富と成功の5つのタネ】』では、あなたにとって一生の財産ともなる「戦略的思考」の取り入れ方をわかりやすく解説、目標を達成するためのコツを伝授してくださっています。

仕事の軸~人生に必要な戦略思考

今回は、ビジネスで一定の成果を上げ続ける為の戦略」のお話しです。戦略というと大事に感じるかもしれませんが、ま、年始なので少し大きい話をしましょう。何よりこれはあなたが今年の計画を組むうえで非常に大事な要素です。

戦略はその本質を知ればどんな小さなビジネスにも必要で、さらにはあなたの人生や私生活、はたまた私的な休日の過ごし方にまで幅広く応用出来るアイテムである事が分かると思います。

ちょうど昨年末に「計画法」の話をお届けしましたが、あなたが立てた今年の計画について、もう一度この「戦略」の観点から見直すのも良いと思います。

では戦略とは何か? ここはウィキペディア先生に確認する事にしましょう。

戦略(せんりゃく、英: Strategy)は、一般的には特定の目標を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術・科学である。

(ウィキペディアHP「戦略」より引用)

と書かれていますね。が、これを読んでも何の事かよく分からないので、要約します。すると次のようになります。

「戦略は目標を達成するための資源運用

うん、大分短くなりました。この文で大事なポイントは一つだけ。それは「戦略効率的な資源運用」という事ですね。つまり今回のお題目であるビジネスで一定の成果を上げ続ける為の戦略とは、あなたが持つ資源」とやらを効率的に運用させることにあるわけですね。じゃあその資源とは何か?

資源を表す代表的なビジネス上のフレームワークは、「ヒトモノカネ」の3つですよね。

なぜカタカナで表現されるかというとこれは物質と事非物質)の両面を指し、その上で非物質的な重要性が高いからです。非物質的な物はカタカナで表現されます。例えば「ヒトなら人自体と人脈などに分かれますが、前者が人物質後者がヒト非物質)。ま、どちらも資源です。

その他「モノなら設備や土地などの物質と情報や知的財産のような非物質に分かれます。「カネは現金や地金などの物質の他有価証券などの非物質に分かれます。そう言えば最近徐々にシェアを広げつつあるビットコインを考えると、その大幅な価値変動から、お金が後者の非物質的性質を持つ事が良く分りますね。

で、ビジネスで勝つ戦略とは、これらをいかに効果的に組合せて適材適所させるかという「選択と集中」の考え方です。

例えばあなたのオフィスに10人のスタッフがいて、同時に10人の顧客がいたらどう資源を選択・集中させるか。戦略が無ければ一人に一人つけて終了です。が、そこに戦略があれば顧客間の売上シェアやスタッフの能力を見ながら、売上げの多い顧客はスキルの高いスタッフをつけたり複数人でサポートさせ、少ない顧客は一人で複数名担当させますよね。

こんな当たり前の事が戦略です。が、これが難しいのは世の中の大部分が常にレッドオーシャンであり資源が不足しがちだからです。あなたのオフィスでも「スタッフが足りなくて困る」事はあっても、「スタッフが多過ぎて困る」事はないでしょ。スタッフが多過ぎて困るのは経営者の方ですよね。

よって高度化した差別化戦略が必要になって来ます。するとそもそも戦略が無い企業は一定の成果を上げ続けるどころか、長く存続出来ないんですね。ま、ただしこれは企業の場合の話です。

我々が個人的にビジネスや人生で一定の成果を出す為には、今すぐこの戦略思考を取り入れれば良いだけです。

で、手始めに行うのが自分自身の資源の棚卸しです。

企業の資源は「ヒト、モノ、カネ」でしたが、これは個人においてもほぼ一緒。しかしここに大事な要素を二つつけ加えるなら、それは「時間自分」という資源です。

例えば「時間」ですが、これは一日の始まりの朝、メールやTODOリストを見る前に自分自身が持つ時間資源を把握します。それは1日8時間という就業時間。この8時間をしっかり意識した上でTODOリストを見ると、就業時間内に出来る範囲がハッキリ見えてきます

更に一つ一つのタスクを見る際には、そのタスクを完了させる為にどのように自分の資源を使うのが一番効率的かを考えます。あなたの手持ちの人脈、通信手段、設備や道具を駆使し、どれを使えば最も効率的に結果を出せるのかを考えながらタスクを進めます。こうした「効率性」という目的を置くだけであなたの行動が変わります。

自分で考え込みがちで人に聞くのが億劫な人も人脈を活用する気になるでしょうし、メールで時間消耗しがちな人も通信手段を見直して電話をかけたり直接会いに行った方が効率的だと思うかもしれません。

また、もう一つの「自分」という資源ですが、例えば労災で適応障害になる程働くというのはと自分の脳という資源を意識せずに使い過ぎた結果ですね。自分資源がしっかり認識できていれば、それを使い切る前にギブアップしたりしっかり休みを取る事が可能です。

戦略とはあなたの思考や行動の「効果的な活用法」を考える為の必須アイテム。あなたが立てた今年の計画についても、もう一度この「戦略の資源配分」という観点から見直すと、無理せず効率的に今年一年を過ごせるかと思います。

 image by: Shutterstock.com
 
音多秀茂この著者の記事一覧

あなたの人生に富と成功をもたらす5つの要素を「お金・健康・人間関係・ビジネススキル・幸運」のカテゴリーに分けた「5つのタネ」として日刊で無料配信中です! 特に若手サラリーマンやOL、はたまた学生の皆さまのにとって必須の人生スキルをお届けしています!!

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 音多秀茂の【富と成功の5つのタネ】 』

【著者】 音多秀茂 【発行周期】 ほぼ 季刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け