EVシフトもガラパゴス?日本の住宅事情がEV車の普及を妨げている

 

質問コーナーPart2「テスラという企業の将来性について」

次の質問です。

テスラについてお考えを伺いたくメールしました。

 

自動車業界の時代の流れは製造業からモビリティサービス業へのパワーシフトが進んでいくものと思います。

 

テスラはメルマガでも何度も取り上げられて、私自身モデルSに試乗してみてすごい企業だと思いましたが、あくまで自動車製造業の会社だとすると、いくらいい自動車を作ってもゆくゆくはこの変化の潮流に飲み込まれてしまうことになるのかと思います。この点についてどのようにお考えでしょうか?

 

それともテスラならではのテスラ車を使ったモビリティサービスが可能なのでしょうか? あるいはイーロン・マスクの他の会社と相乗させるような戦略があるのでしょうか?

中島さんからの回答

自動車業界は、メディアでも言われているように、電気自動車自動運転シェアリング・エコノミーコネクティビティ(ネットワーク・ノード化と言った方がエンジニアには分かりやすいと思います)の4つの軸での相転移に晒されています。

しかし、その相転移は10~20年かけていくつかのフェーズで起こるため、ある時点でのスナップショットを見ても、最終的な勝者がどこになるかを予想するのは簡単ではありません

現時点では、テスラは電気自動車と自動運転という軸でのリーダーシップを取り、Uberはシェアリング・エコノミーでのリーダーシップを取っていますが、これが「自動運転車を利用したシェアリング・エコノミーの時代」になった時にどの会社がリーダーシップを取るかを、今の時点で予想するのはとても難しいと感じています(この件は、「今週のざっくばらん」にも書きました)。

イーロン・マスクは、完全自動運転が可能になった将来の計画として、テスラのオーナー達が「自分の車を使っていない時にモビリティ・サービスの仕事をさせる」ことを可能にすると宣言しています。

つまり、これはテスラがUberのようなモビリティ・サービスを提供し、その時に使われる自動車は、(テスラ自身が所有する自動車ではなく)テスラ車のオーナー達の自動車になるのです(もちろん、そんなサービスに協力するかどうかは、オーナー次第です)。

具達的には、オーナーが自分の車に対して「今日は9時から17時までは使わないから、働いて来い」と命令すると、自動的にテスラが提供するモビリティー・サービスの一員として働いてくれて、そのお金がオーナーの銀行口座に振り込まれる(もしくはリース料の支払いの一部に当てられる)のです。

「汚されたり、盗まれたらどうするのだろう?」「車内に置いてある私物は大丈夫なのか」などの疑問が色々と湧いてくるので、実際にどうなるかは分かりませんが、現時点ではそれがテスラの企業戦略だと考えておいて良いと思います。

image by: michelmond / Shutterstock.com

※ 本記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年7月10日号の一部抜粋です。初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込864円)

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2018年6月分

  • 《今週のざっくばらん》既に解散したグループのファンになった話/会社のビジョン/ブルーオーシャン/Microsoft がワインを輸入しているという話《私の目に止まった記事》The Truth about Smart Contracts/Microsoft is partnering on an ambitious blockchain project to help content creators get paid – starting with gamers《質問コーナー》(2018/6/26)
  • 《今週のざっくばらん》VR ライフスタイルと結婚の両立/終身雇用制とシンギュラリティ/プルトニウムの備蓄《私の目に止まった記事》Deepfake Videos Are Getting Impossibly Good/Bitcoin’s Price Was Artificially Inflated Last Year, Researchers Say/<東芝>7,000億円自社株買い 「もの言う株主」へ優先/MIPS IN HAND, AI CHIP STARTUP WAVE COMPUTING DELIVERS FIRST SILICON/Toyota pumps $1 billion in Grab in auto industry’s biggest ride-hailing bet/トランプ、北朝鮮への経済支援は「日韓に用意ある。米国は必要なし」と表明…拉致問題解決に利用も/重症時にO型の人が「死ににくい」理由…血液型と人の特性に関する研究《質問コーナー》(2018/6/19)
  • 《今週のざっくばらん》OpenGL と OpenCL/iOS 12.0 と MacOS Mojave/Create ML/自分のプロデュース能力/北朝鮮問題《私の目に止まった記事》トヨタ 友山副社長「水素の安定需要促したい」…セブン-イレブンとFCトラックで環境負荷低減/10 Things I Regret About Node.js – Ryan Dahl – JSConf EU 2018/Fatal Tesla Autopilot crash driver had hands off wheel: U.S. agency/Automaker Rankings (2018) : The Environmental Performance of Car Companies《質問コーナー》(2018/6/12)
  • 《今週のざっくばらん》走るコンピュータ/WWDC/Microsoft/《私の目に止まった記事》Guaranteed Minimum Agriculture/What I Learned After Attending 15 Blockchain Events/Why No One Answers Their Phone Anymore/It Takes a Single Autonomous Car to Prevent Phantom Traffic Jams/California to Spend $768M on Electric Vehicle Infrastructure/Boston Dynamics’ Robot Dog Will Be Available Next Year/《質問コーナー》(2018/6/5)

※ 1ヶ月分864円(税込)で購入できます。

中島聡この著者の記事一覧

マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。IT業界から日本の原発問題まで、感情論を排した冷静な筆致で綴られるメルマガは必読。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 週刊 Life is beautiful 』

【著者】 中島聡 【月額】 初月無料!月額880円(税込) 【発行周期】 毎週 火曜日(年末年始を除く) 発行予定

print
いま読まれてます

  • EVシフトもガラパゴス?日本の住宅事情がEV車の普及を妨げている
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け