なぜ、人気コンサルは日報に「質問を入れろ」と提案するのか?

 

まとめてみると、日報に対して、以下の2つのことを考えて工夫しました。

  1. 評価や管理主体のものではなく、報告者自身が成長する為のアウトプットツールという位置づけに
  2. そして、そのことを提出する側、管理する側互いに納得・理解・共有をすること

です。このような考えから工夫していくことで社内活性に繋がりました。

御社では日報にどんな工夫をすれば事務的・機械的なものではなく、意義のあるものになると思いますか?

■今日のまとめ

「日報は管理・義務で行うものではない」

  • 日報の意義をみんなで考え、話し合ってみる
  • 話し合ったことを日報に活かすためにはどんな工夫ができるか?考えノートに書き出し、反映させる

image by: Shutterstock.com

中久保 浩平この著者の記事一覧

当メルマガでは、常に営業・マーケティングの本質部分に迫ります。小手先のテクニックを求める方、向上心の無い方、行動力の無い方は、時間の無駄になってしまいますので、絶対に登録しないで下さい。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 ビジネス真実践 』

【著者】 中久保 浩平 【発行周期】 毎週:火・木午前8:00発行※祝日の場合は翌日

print
いま読まれてます

  • なぜ、人気コンサルは日報に「質問を入れろ」と提案するのか?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け