MAG2 NEWS MENU

下請いじめが潰す日本。しわ寄せ防止総合対策は中小を守れるか?

「働き方改革関連法」の順次施行に伴い、中小企業へのしわ寄せがこれまで以上に問題となっています。健康社会学者の河合薫さんはメルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』で、講師として招かれた講演会で耳にした「下請けいじめ」の実態を紹介するとともに、政府が中小企業を大企業から守るためようやく乗り出した「しわ寄せ防止総合対策」の迅速かつ厳格な推進を強く求めています。

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2019年6月26日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:河合薫(かわい・かおる)
健康社会学者(Ph.D.,保健学)、気象予報士。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(Ph.D)。ANA国際線CAを経たのち、気象予報士として「ニュースステーション」などに出演。2007年に博士号(Ph.D)取得後は、産業ストレスを専門に調査研究を進めている。主な著書に、同メルマガの連載を元にした『他人をバカにしたがる男たち』(日経プレミアムシリーズ)など多数。

中小企業は日本の顔!

しわ寄せ防止総合対策」―――。少々語呂が悪いネーミングではありますが、政府が中小企業を大企業から守る対策を検討中であることを日経新聞(24日付朝刊)が報じました。

働き方改革関連法で大企業は残業時間の上限が年720時間となりました。これにより下請け企業に短い納期での発注や無理な人員派遣の要請など“しわよせ”が起こる可能性があると判断。それを防ぐために、

といった具体案が検討されているそうです。

これまでにも、

「うちの会社は残業できないからさ。オタクでひとつよろしく!」
「ナニ?この値段じゃできない?だったら取引終了してもいいんだよ。オタクの代わりは山ほどいるからね」

といった“下請けいじめ”は、かなり前から問題になっていました。

公正取引委員会による下請法違反の「指導件数は2017年度に6,752件で過去最悪を更新。総務省が全国の製造業と建設業の下請け業者計2,131社対象に行った調査では、749社が下請け代金の減額や支払い遅延などを経験していました。

しかも、そのうち、国などの相談窓口を利用したのはわずか22社で、うち11社は「問題解決につながらなかった」と回答していたのです。

日本企業の99.7%、国内雇用76.8%を占める中小企業は、「日本経済の顔」です。

私はこれまで何度も講演会で、フィールドインタビューで、「ああ~そうなんですか~。オタクの会社で作ってるんですか~」と口にしてきました。

数年前、ある団体の講演会に呼ばれたときもそうでした。

名刺交換にいらした方に「○○(某商品名)をご存知ですか?」と聞かれ「はい、知ってますよ!」と答えると、「アレ、うちの会社でつくっているんですよ」と。

「▲△(某企業)が作ってるんじゃないんですね?」と聞いたところ、「開発は下請けがやっているんです」と笑顔で答え、以下のような話をしてくれました。

「最初の頃は良かったんです。単価は決して高くありませんでしたが、他の製品も買ってくれるという条件だった。新製品を開発するのは大変でしたけど、大企業さんが、ウチみたいな小さな会社に頭下げて『開発をお願いしたい』なんて言うわけですから、社員のモチベーションもあがったし、会社としては大口契約だったのでありがたかった。

ところが数年前に『会社の方針で他の製品は買わない』と宣言されてから状況は一変。新商品プレゼンの頻度が上がり単価も下げられた納期までの期日も短縮されました。

長時間労働は常態化しています。結局、大きくて体力ある企業だけが勝ち続け、小さいところはどんどんと疲弊していく構造になってるんです」

なんともやるせない話ですが、かつての日本では大企業と中小企業は上下ではなく、同等の関係でした。

中小企業ができないところを大企業が補い、大企業では難しいことに中小企業が力を注ぐ。それぞれに役割を全うし「いいモノを作ろう!新しいモノを作ろう!と目標を共有していました。

賃金格差の問題は存在していましたが、その反面、長期・安定的な取引関係というプラス面でバランスを取っていたのです。

しかし、今やどうでしょうか。大企業は「自分たちのお客様」と「自分たちの社員」の満足度の向上と引き換えに下請けに理不尽な要求を突きつけている

中小企業にいわゆる“ブラック企業”が多いのも、下請けいじめが引き金になっているのではないか。それが結果的に中小企業の“人手不足”に拍車をかけ、さらに追い詰められる。そう思えてなりません。

「しわ寄せ防止総合対策」が絵に描いた餅にならぬよう、厳しく進めて欲しいです。

みなさまのご意見もお聞かせください。

image by: Shutterstock.com

※本記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2019年6月26日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。

こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー

初月無料の定期購読手続きを完了後、各月バックナンバーをお求めください。

2019年5月分

※1ヶ月分540円(税込)で購入できます。

※『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』(2019年6月26日号)より一部抜粋

河合 薫この著者の記事一覧

米国育ち、ANA国際線CA、「ニュースステーション」初代気象予報士、その後一念発起し、東大大学院に進学し博士号を取得(健康社会学者 Ph.D)という異色のキャリアを重ねたから書ける“とっておきの情報”をアナタだけにお教えします。
「自信はあるが、外からはどう見られているのか?」「自分の価値を上げたい」「心も体もコントロールしたい」「自己分析したい」「ニューストッピクスに反応できるスキルが欲しい」「とにかくモテたい」という方の参考になればと考えています。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』 』

【著者】 河合 薫 【月額】 ¥550/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 水曜日(祝祭日・年末年始を除く) 発行予定

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け