時代遅れで欠陥のある教育制度。長寿時代に則した大学教育とは?

 

修士号と博士号

最後に学位の名称についても建言しておきたい。専門職の学位であるにも拘らず、例えば法務博士のように「博士」があることに少なからぬ違和感を覚える。そもそも、専門職学位はある種の免許であり、それを持つ者が学者という訳ではない。また、語義的にも「修士」が妥当に思う。

まとめると、

  • 大学院○○研究科博士前期課程修了者
      →○○修士
  • 大学院○○研究科博士後期課程修了者(博士論文審査合格者)
      →○○博士
  • 法科大学院修了者
      →法学修士(専門職)
  • 医科大学院(日本にはないが、所謂メディカル・スクール)修了者
      →医学修士(専門職)※この学位のみ慣例的に英訳をDoctorとする。
    となる。学位の最高位たる「博士」は、やはり別格とすべきであろう。

image by: Shutterstock

山崎勝義この著者の記事一覧

ここにあるエッセイが『8人ばなし』である以上、時にその内容は、右にも寄れば、左にも寄る、またその表現は、上に昇ることもあれば、下に折れることもある。そんな覚束ない足下での危うい歩みの中に、何かしらの面白味を見つけて頂けたらと思う。

有料メルマガ好評配信中

  初月無料で読んでみる  

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 8人ばなし 』

【著者】 山崎勝義 【月額】 ¥220/月(税込) 初月無料! 【発行周期】 毎週 火曜日 発行予定

print
いま読まれてます

  • 時代遅れで欠陥のある教育制度。長寿時代に則した大学教育とは?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け