『からくりTV』プロデューサーが明かす「ご長寿早押しクイズ」ヒットの仕掛け

shutterstock_1007080735
 

テレビのバラエティ番組では、何らかのVTRを見ながらスタジオのタレントさんのリアクションをワイプで抜くという手法が多く取られていますが、作り手の狙いはどこにあるのでしょうか。『からくりTV』『金スマ』などを企画制作したTVプロデューサーの角田陽一郎さんが、自身のメルマガ『角田陽一郎のメルマガDIVERSE』で『からくり』の名物企画だった「ご長寿早押しクイズ」について、その意図を明かし、複雑な多重視点構造を解説。さらには、失敗から始まった『金スマ』が人気番組へと変わったポイントも詳しく伝えています。

バラエティ番組のはじまり

さて、テレビのバラエティ番組の話をしたいと思います。わたくし、角田陽一郎はTBSテレビに1994年4月に新卒入社しました。配属されたのは希望通りの制作局制作二部。一部がドラマ制作ですから、二部はまさにバラエティ番組の制作の部署です。そこから2016年末に退社するまで、後半はメディアビジメス局、ネット配信会社GOOMOの取締役も兼務していましたし、そこから音楽フェスや映画監督、アプリ制作なども手がけましたが、基本はバラエティ制作一筋です。

そこでいろんな番組を手がけましたが、僕のバラエティ脳が形成されたのは、やはり当時の大人気番組だった『さんまのスーパーからくりTV』と『中居正広の金スマ』です。『からくりTV』は毎週日曜19時の30分番組からちょうど1時間番組に拡大してスーパーという名称が番組名に加わった96年の春から、入社3年目でチーフADとして配属され、その後ロケディレクター、枠ディレクター、プロデューサーと肩書きを変えて担当しました。『金スマ』は、2001年の秋に、その後、自分の師匠になる先輩プロデューサーの元で、チーフディレクターとして番組立ち上げを行いました。

この2つの番組には、共通するところと、全く異なっている点があります。それは、そもそもバラエティ番組というジャンルの特異性にもなってるわけですが、その個々の番組の企画によって、まさに企画の内容や演出は全く異なるからです。つまり、バラエティというジャンルはあるようで無いようなものなのです。でもそんな全くコンセプトが違うバラエティなのに、共通するポイントはどこでしょうか?

それは、まずは先月の新月第58号で述べた、視聴率を取らなければいけない、という至上命題の存在です。そして2つ目は、どちらの番組もスターと呼ばれるビックタレントがMCを務める冠番組である、ということなのです。『からくりTV』は明石家さんまさん、『金スマ』はSMAPのリーダー中居正広さんが司会=MCです。当然番組タイトルに“〇〇の”と付いているわけですから、それは一目瞭然ですが、まさにそのことが、この両番組の、番組内容の違い以上の共通性であるわけなのです。

では、その共通性は、実際どんなところに現れるか?それは、まさにその番組内容の決め方=企画の立て方に現れるのです。つまり、MCが輝くような、MCがおもしろがるような企画は何なのか?それを元に番組の企画を立てていくわけです。さんまさんが面白がるのはなんだろう?中居さんが輝くのはどんな企画だろう?まさに番組の企画会議はそこから始まります。そういう意味では、そこを考えている際は、視聴率を取ることをむしろ頭から無くして考えていることさえあるのです。

print
いま読まれてます

  • 『からくりTV』プロデューサーが明かす「ご長寿早押しクイズ」ヒットの仕掛け
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け