トランプの静かな決断。米朝戦争の準備を裏付ける不気味な動き

 

平昌オリンピックを機に高まりを見せる南北朝鮮の融和ムードですが、トランプ政権は着々と軍事衝突の「準備」を整えているようです。日本の北朝鮮研究の第一人者である宮塚利雄さんが主宰するメルマガ『宮塚利雄の朝鮮半島ゼミ「中朝国境から朝鮮半島を管見する!」』では、敢えて時間軸を遡ることで見えてくる「米朝戦争に至る3つの兆候」と、昨秋にあった「軍事衝突勃発間近」を裏付けるかのような米軍内の2つの大きな動きについて、米国防総省や軍事関係者等と独自のコネクションを持つモンゴル金融経済大学の古畑貴志准教授の言を交えつつ紹介しています。

米朝戦争間近か? 緊張状態前2014年からの3つの兆候と2017年秋から見られる2つの新たな米軍の動き

モンゴル金融経済大学(University of Finance and Economics in Mongolia)の古畑准教授は長年に渡って米国防省との共同研究を大学で行い、2017年夏には国防省で長年の研究結果を発表している。そのため国防省役人や様々な軍事関係者等のコネクションがある。

我々一般市民はやはり、北朝鮮と米国のとその近い将来どうなるのかというところに最も興味が向くだろう。

しかしここで敢えて時間軸を逆にさかのぼると実はかなり以前から北朝鮮韓国情勢が戦争に向かって動き出したかも知れない、そしてその兆候はかなり前からあったのではないかと推測する。それをまた遡って知ることによって新しい視点で現在の北朝鮮と米国の一触即発の状態を見ることができる。

日本にいる多くの方が現在の北朝鮮と米国への戦争になるかもしれないという雰囲気を感じ始めたのは、2017年の春頃から集中的に北朝鮮が以前よりも頻繁にミサイル実験を行い始め、日本でもメディアが連日取り上げはじめたころであろう。しかし、古畑准教授の話によると、2017年の2月、2016年、2014年にすでに戦争への3つの兆候があったのではないかという。

まず2017年春頃の段階ではおそらく日本の多くの方が戦争は本当に起こるのかどうかと何となく不安になりながらもまだすぐは起きないのではと思われた方が多かったのではないかと思う。しかし2017年秋以降のトランプ大統領のアジア歴訪金正恩氏の11月のミサイル実験再開によりおそらく戦争をかなり現実視されている方が多いと思われる。

古畑准教授の話を宮塚コリア研究所事務局が今回の新米朝戦争への兆候を3つまとめると以下のようになる。

print
いま読まれてます

  • この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け