マネーボイス メニュー

持ち家も車も資産と言えない。保有するだけで利益を生む「真の資産」の作り方=川畑明美

ひとことで「資産」と言っても、その種類は様々あります。私は自宅や車は資産だとは思いません。投資信託など保有しているだけでお金を生み出す「真の資産」を持つことが、安定した将来のためには必要です。(『教育貧困にならないために』川畑明美)

【関連】元国税が教える「2021年版 節税の裏ワザ」税金還付は最強の財テクだ=大村大次郎

プロフィール:川畑明美(かわばた あけみ)
ファイナンシャルプランナー。2人の子どもと夫婦の4人暮らし。子育てをしながらフルタイムで働く傍ら、投資信託の積立投資で2,000万円の資産を構築。2013年にファイナンシャルプランナー資格を取得。雑誌を中心に執筆活動を行う一方、積立投資の選び方と積立設定までをマンツーマンで教える家計のコーチング・サービスを展開している。

資産=保有しているだけでお金を生み出すもの

私は「資産を持ちましょう」といつもお話しています。

ところで、「資産」とは何でしょう?

私の言う「資産」の定義は、保有しているだけでお金を生み出すものです。

なので、マイホームやマイカーは資産には入りません。

「保有しているだけでお金を生み出すもの」というと、投資用の不動産を想像する方が多いかもしれません。しかし、お金を生み出すのは不動産だけではありません。

また、不動産投資は初期費用が必要ですから、誰でもできるものではありません。

少額から始められる資産形成のひとつ「投資信託」

最も少額でできるのは投資信託ですね。ネット証券でしたら、100円から購入できます。

誰にでも始めやすいのは、投資信託なのです。

国の非課税制度も、投資信託がベースになっています。NISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)ですね。

Next: 投資には元手が必要。何はともあれ、まずは「家計の管理」から



資産形成をするには家計の管理から

資産形成をするには順序があります。投資をするには元手が必要だからです。

今後に使う予定がある資金と生活費を除いた「余裕資金」が必要になります。

それにはまず、家計の管理をしなくてはなりません。

どのくらいの収入があるのか、それを把握している方は多いですが、どのくらい使っているのかを把握できている方は少ないです。

まずは、銀行から引き落としされている資金について調べてみましょう。銀行引き落としでなくても、毎月必ずかかる費用も書き出します。

住宅ローンや家賃の住居費、水道光熱費、スマホやインターネットなどの通信費、生命保険料やお子さんの学校でかかる給食費や習い事などの教育費、車のローンや駐車代などの車関連費用などがあると思います。

まず毎月出ていく資金について少しでもコストを抑えられるか検討してくださいね。

【関連】「もう風俗で働くしかないのか」元AV女優の貧困シングルマザーに私が伝えたこと=午堂登紀雄

【関連】夫の収入「知らない」が37.9%。夫婦間の“所得隠し”は老後破産・熟年離婚の元凶になる=川畑明美

【関連】日本は「時代遅れ」で滅ぶ。高齢者の半数がネット使えず、少子高齢化で衰退へ=鈴木傾城

image by: / Shutterstock.com

教育貧困にならないために』(2021年1月26日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

教育貧困にならないために

[無料 ほぼ日刊]
人生で二番目に大きな買い物は、子どもの教育費。教育費を意識して貯蓄していますか?「実はコレだけ必要です」から、「学資保険でまかなえるのか?」「目減りしない資産管理」「我慢しない節約」「ゼロから稼ぐ方法」までを調べて実践したことを紹介しています。教育ローンに頼らず、老後資金も確保できる教育費の貯め方を伝授します。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。