マネーボイス メニュー

タイの日系飲食店は壊滅状態。ボッタクリ店に要警戒、コロナ収束後も元には戻らない=栗原将

タイ・バンコクでは昨年春からのロックダウンで、日系飲食店はとくに厳しい状況にあります。そして、この状況はコロナ収束後も2~3年は続くはず。そうなると外国人をターゲットにしたボッタクリ店が幅をきかしてくるので、当分、タイへは行かないほうがいいでしょう。(『海外投資とネットビジネスで海外移住、ハッピーライフ』栗原将)

【関連】2021年のアジア海外移住事情~タイ・フィリピン、リタイア生活の理想と現実とは=栗原将

バンコクの日系飲食店は壊滅

いま、日本よりも新型コロナ感染が深刻なタイ・バンコクですが、昨年春からの厳しいロックダウンで、飲食店の営業制限も非常に厳しいものがあります。

日本はあくまで自粛要請が基本ですが、タイでは強制的に営業休止か終日アルコール提供禁止、です。

かつて、私自身、バンコクで飲食業に関わっていたのでよく理解できるのですが、コロナ前でも時折「禁酒日」があったのですが、そうなると来客が激減しました。

やはり、せっかく外食するなら、お酒と一緒に楽しみたいということなのでしょう。

となると、バンコクで多い居酒屋スタイルのお店は壊滅的に厳しくなります。

日本のような休業補償金・協力金などはナシ

日本人などの外国人オーナーの店には、休業補償などありません。

そんな中で生き残るため、社員の解雇やレイオフをして、複数店舗を展開していたところは減らしたりと、様々な努力がされています。

それでも、お店を維持するために最低限の家賃や人件費が必要で、さらにはオーナー自身の生活費もかかります。

そんな状況でも、タイの銀行から運転資金の融資を受けるというのも、大変に難しいことです。

きっちり企業化できているところは別ですが、多くの日系飲食店は「個人事業」レベルなので、本当に厳しい状況なのです。

Next: コロナ以前のバンコクには戻らない?ボッタクリ店に要注意



コロナ以前のバンコクには戻らない?

少し先の将来を想像してみましたが、コロナ前みたいなバンコクには戻らないと思います。

コロナ前のバンコクでの生活は、私自身、存分に楽しませていただきました。日本食が豊富で、日本のホームシックになることもなく、とにかく素晴らしいところでした。

しかし、今回のコロナによって、当分の間(おそらく2~3年くらい)は、以前のような環境には戻らないと思います。

少し悲観的な(でも現実的な)予測としては、観光客はいいカモになります。そこからお金を回収しようとする動き、いわゆるボッタクリみたいな現象も、かなり起きてくるのではないかと見ています(これはタイだけに限りませんが)。

【関連】自称元Google竹花貴騎氏の経歴詐称は「やったもんがち日本」の縮図だ=栗原将

【関連】「コミュ障」専業トレーダーの退場率が高くなるのはなぜか?(株・FX)=栗原将

【関連】10年後に100万円返ってくる借用証書、あなたならいくらで買いますか?=栗原将

【関連】求人は多くても、タイで「優秀な日本人」として働くのが大変な理由=栗原将

image by:Sumeth anu / Shutterstock.com

海外投資とネットビジネスで海外移住、ハッピーライフ』(2021年9月14日号)より
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

無料メルマガ好評配信中

海外移住から帰国した50歳男子の北海道くらし日記

[無料 ほぼ日刊]
9年間のタイ、フィリピンでの海外移住生活から帰国し、北海道暮らしをはじめた50歳男子が、久々の日本生活から感じることや、海外生活のメリット・デメリット、そして、地方暮らしの実際について独自目線で語っていきます。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。