マネーボイス メニュー

「ポイ活」はケチじゃない。コロナ禍で効率アップ、富裕層も困窮者もやるべき理由

面倒で稼げないイメージもある「ポイ活」ですが、状況は変わってきています。生活に余裕のある人でも、忙しいサラリーマンでも、「ポイ活」をすれば意外なほどの金額が貯まるのでオススメです。

「老後2,000万円」を貯めるのはなかなかハード

金融庁は2019年に「老後に必要な資金は2,000万円」といった趣旨の報告書を提出しました。

しかし、各家庭で必要な資産は異なり、平均で出すのは無理があるとして、あとになってこの報告は撤回されています。それでも、1つの基準として意識してもいい数字ではあると思います。

この2,000万円は年金を除いた金額ですので、定年までに2,000万円の貯金をしなければならないということになります。

しかし、この2,000万円という金額を貯金するのは、想像以上に難しいものです。

世帯年収500万円の4人家族なら、年間50万円を貯金できれば良いほう

例えば、4人家族で手取り月収40万円、毎月の支出額が30万円、ボーナスが年2回で合計100万円の家計を見てみましょう。

この場合、年間で220万円を貯金することができますが、子どもがいれば、受験や習い事にお金を使ったり、家族旅行に行ったりすることもあるでしょう。臨時の支出が重なれば、老後のための貯金は、年間でせいぜい50万円できれば良い方です。

年間50万円で計算すると、2,000万円を貯金するまでに40年かかることになります。

定年ギリギリまで働いて何とか貯金できる計算になりますが、病気やケガで思いも寄らない膨大な支出が必要になることもあるため、困難と言わざるを得ないでしょう。

そのため、充実した老後生活を満喫するためにも、日頃から節約する意識が重要です。

しかし、無理に節約して貧しい生活を送っても、人生を楽しめません。こういった観点から、生活に余裕があっても、お得にショッピングできる「ポイ活」を始めることをオススメします。

Next: やらないと損!コロナ禍で利用シーンが急増した「ポイ活」



コロナ禍なのに「ポイ活」をしないのは損

2020年1月頃から流行し、現在は小康状態を保っている新型コロナウイルスですが、この冬には再び感染拡大する可能性は大いにありえます。

コロナ感染拡大中には、人との接触を避ける外出自粛の影響でオンライン・ショッピングを利用する人も増えました。

Amazonや楽天などのECサイトでは、買い物をするたびにポイントが付与されるケースが多いです。

そのため、ECサイト上で物を買えば買うほど、次回以降お得にショッピングできるのです。

コロナ以前は、日常の食料品や生活必需品を近所のスーパーマーケットで購入していた人達も、コロナ禍になってからはオンラインで調達する人が増えました。

ECサイトだけでなく、Uber Eatsや出前館などのフードデリバリーサービスも発展し、家から一歩も出ることなく、何でも揃えることができるようになっています。

フードデリバリーサービスやECサイトの支払いについては、現金かクレジットカードを利用する場合がほとんどです。

この際、現金で支払うとポイントが付きませんが、クレジットカードで支払うとポイントが付きますので、カード払いがおすすめです。

例えば、還元率が1%のクレジットカードを使用すると想定します。月の生活費の30万円をすべてクレジットカードで支払うと、毎月3,000円分のポイントが付与され、年間で3万6,000円分ものポイントが貯まるのです。

キャッシュレス決済での「ポイ活」もお忘れなく

また、コロナ禍においては、人との接触を可能な限り減らすために、キャッシュレス決済サービスも発展しました。

Suicaや楽天Pay、PayPay、LINE Payなど、多種類のサービスがあり、利用者が急増しています。

これらはコンビニなどでの決済時に、あらかじめ現金をチャージしたスマートフォンをレジの読み取り機械にかざすだけで支払いが完了します。

このキャッシュレス決済サービスでも、支払い時にポイントが付与されます。

人との接触を避けられるだけでなく、ポイントも獲得できるため、利用しない手はありません。

このように、コロナ禍においては「ポイ活」できる機会がたくさんありますので、利用しないのは損です。

【関連】仕事は60歳でスパッと辞めよ。人生100年は嘘、死ぬ間際に後悔しない「FIRA60(ファイラ60)」の人生プラン=榊原正幸

【関連】五輪の収支決算を開示せよ。菅政権の狙い通りに国民熱狂、あとに残るは廃墟と借金=斎藤満

【関連】なぜ貧困層ほどワクチン接種率が低いのか?貧しさがコロナ感染を広げる3つの理由=鈴木傾城

Image by:Koshiro K / Shutterstock.com

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。