マネーボイス メニュー

悪徳業者だらけの住宅リフォーム業界…どうすれば優良業者が見つかる?業者紹介サイトもまるで信用できない悲惨な実情=神樹兵輔

今回は「なぜ住宅補修業界(リフォーム&リノべーション)ではボッタクリが横行しているのか?そもそも業者紹介サイトもまるで信用できない実情」というテーマでお届けします。住宅の購入というイベントは、人生に1回か2回ぐらいしかない大きなイベントです。そして、その住宅の経年劣化におけるリフォームや、バリアフリーのための改築工事といったメンテナンス補修も、人生のうちでは、そうそうあるものではありません。そうなると「情報の非対称性」から、業者と利用者の「利益相反」のジレンマも生じてくるのです。「情報の非対称性」とは、売り手と買い手の間における情報格差のことです。無知な買い手は、知識や情報量に優れた売り手から都合よく操られます。ゆえに、どうやって、「良心的な業者」を見極めたらよいのか?――といったテーマは、いざという時、家族にとって非常に悩ましい問題となることでしょう。今回の記事で、ぜひその要諦を覚えておいていただきたいと思います。(『 神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる! 神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる! 』)

【関連】イカサマ賭博「宝くじ」を買ってしまう7つの認知バイアス。総務省OBに高給を与えるための歪んだ分配構造=神樹兵輔

※本記事は有料メルマガ『神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる!』2024年2月26日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

プロフィール:神樹兵輔(かみき へいすけ)
投資コンサルタント&マネーアナリスト。富裕層向けに「海外投資懇話会」を主宰し、金融・為替・不動産投資情報を提供。著書に『眠れなくなるほど面白い 図解 経済の話』 『面白いほどよくわかる最新経済のしくみ』(日本文芸社)、『経済のカラクリ』 (祥伝社)、『見るだけでわかるピケティ超図解――21世紀の資本完全マスター』 (フォレスト出版)、『知らないとソンする! 価格と儲けのカラクリ』(高橋書店)など著書多数。

ボッタクリが横行する住宅補修(リフォーム&リノべーション)業界

一戸建を購入した場合には、10年~15年を経過したあたりから、屋根の防水や外壁の汚れや劣化が気になってくるものです。

雨漏りによる天井や壁のシミが現われたり、床や階段のきしみ、壁の汚れなどが顕在化してからでは、快適な住生活とはいえないからです。

さらに、一戸建でも、鉄筋コンクリートのマンションの場合でも、気分一新を図るべく、内装を大きく変えたり、バリアフリー仕様にしたいといった希望も長年月とともに生まれてくることでしょう。

「終の棲家」と思っていればこそ、こうした住宅の内外装リフォームのニーズはつきものとなるのです。

しかし、いざ屋根や外壁の塗り替え、室内リフォームを行おう――と思っても、どこに依頼したらよいのか見当もつかない、という方は多いでしょう。

なにしろ、こうした住宅リフォームや住宅補修業界たるや、あちこちで「ボッタクリ被害」「手抜き工事」「詐欺被害」が頻繁に伝えられる業界だからなのです。

大手ハウスメーカーに施工してもらって建てた注文住宅ならば、その大手ハウスメーカーのリフォーム工事専門部署に依頼すればよい――と思っても、「手抜き工事」の心配こそは軽減しても、見積料金は「バカ高い!」というのが実情です。

なぜなら、実際の施工にあたるのは、大手ハウスメーカーの下請けや孫請けですから、業者の各段階ごとに手数料が膨らんでいくからです。大手ハウスメーカーは「看板貸し」にすぎません。

したがって、そうした看板を頼りに、大手ハウスメーカーに依頼すれば、平均的な補修工事料金の2倍から3倍といった事例も珍しくないほど、大手ハウスメーカーの見積りは「驚異的」なものになりかねないわけです。

お金に余裕がある人なら、構わないかもしれませんが、そんなケースは、一般家庭ではちょっと二の足を踏んでしまいます。

しかし、実際には、これが現状なのです。

何しろこの業界は、相場がピンからキリまで、大きな幅があるのが普通だからです。「適正料金」というのは、素人には判断がつきかねます。

「適正価格」で「適正工事」を行ってもらいたい――と思っても、その「適正価格」と「適正工事」というのが藪の中だからこそ、何を根拠に信頼すればよいのか五里霧中となるのです。

Next: 検索上位に出てくる「リフォーム会社の紹介サイト」こそ地雷?



「リフォーム会社の紹介サイト」は、お客を紹介しただけで、業者から「1軒あたり紹介料1万円~1.8万円」を受け取り、契約成立で工事料金の10%のバックマージンを得て収益源としている

インターネット検索で、「リフォーム」「外壁塗装」「水回り改修」といったキーワードを打ち込むと、いろいろな業者が目白押しに出てきます。

「優良リフォーム会社を紹介します。〇〇リフォーム協会」
「お近くの信頼できる4件のリフォーム会社を紹介する〇〇リビング・サービス協議会」
「全国1万社の塗装会社の中から『自社施工業者』だけを厳選して紹介する良心的な安心価格の〇〇サービス」

……などといったサービスを謳う「リフォーム紹介サイト」がずらりと列挙して登場してくるのです。

これだけでも、一般の素人にとっては迷わされ、いったいどこの紹介サイトを信用したらよいのかもわからなくなります。

選択肢が多くなるほど、人はどれも選べなくなる――と喝破したのは、コロンビア大学ビジネススクール教授のシーナ・アイエンガー博士でしたが、博士が唱えた通り、「選択は人生をコントロールするためのパワフルツールと言えるほど難しいもの」だからなのです。

ちなみに、ネットの「業者紹介サイト」は、問い合わせてきたお客を1軒ずつ加盟業者に紹介するだけで、紹介料が1万~1.8万円ほど得られるようになっています。

そして業者が工事を受注すると、業者から受注額の10%のバックマージンを得るのが「紹介サイト」です。

つまり、工事施工見積り価格の中には、10%の紹介サイト利用料が含まれることになるわけです。これだけで10%なのです。

こういう仕組ですから、「優良業者を紹介します」と謳っている「紹介サイト」であっても、実態はとにかく加盟業者を増やすことに注力しています。

自社の「紹介サイト」に、業者を加盟させるにあたり、とことん業者を厳選している――などと称する「紹介サイト」も少なくありませんが、これも到底信用できるものではありません。

「言ったモン勝ち」の世界だからなのです。

なにしろ、問い合わせてきたお客の元へ、いちはやく近隣の施工業者を紹介しなければなりませんから、登録業者数をたくさんもっていないと、迅速な対応ができなくなるからです。

登録業者の数が勝負であって、施工の「質」ではないからです。

そこのところを理解しておかないと、これまた「情報の非対称性」でやられます。

みんなはどうやって業者選びをしている?

では、一般の人はどうやって、業者選びをしているのでしょうか。

2022年12月に情報通信会社の株式会社ローカルワークスが、リフォーム経験者(5年以内に施工)1000人に尋ねたWebアンケート調査によれば、下記のような結果となっています。

1. 知り合いの紹介(33.9%)
2. ネット検索(28.2%)
3. 業者比較サイト・クチコミサイト(22.0%)
4. 自宅を建ててくれた業者に依頼(18.7%)
5. 新聞・CM(7.0%)

(2)と(3)はいずれもネット経由ですから、合計すると50.2%になります。

(1)の「知り合いの紹介」の33.9%よりも多いことになりますが、両者を合わせると84.1%になりますから、業者選びは「知り合い」と「ネット」とで2極化していることが窺えます。

また、「業者選びで困ったことは?」という問いに対しては、下記の結果となっています。

1. 相場がわからない(47.4%)
2. 業者の実績がわからない(22.4%)
3. アフターフォローの有無(19.5%)
4. 業者に関する基本情報がわからない(19.0%)

(1)の「相場がわからない」というのが、47.4%と半数近くを占めています。素人にとって、いかにこの業界が「とっつきにくい」業界であることかが窺えるのです。

ニーズは多くても業界は「過当競争」

矢野経済研究所の調査によれば、住宅リフォーム業界の市場規模は、6兆5,000億円で、ここ10数年は、ほぼ横ばいです。

高齢化によるバリアフリー工事などで、市場が広がっているかと思えば、そうでもないようなのです。

リフォームの潜在顧客は、全世帯の6割にのぼり、およそ1,000世帯前後がつねに潜在的な対象とされているようですが、現在もこの潜在ニーズは今後もそう変わらないと見られています。

築15年や20年でリフォーム工事を依頼する人もいれば、「住宅の朽廃年数」といわれる35年を過ぎてボロボロになっても、それでも補修をやらない――という家もあるからです。

建物内部の給排水管は、20年も経過すると、劣化で水漏れが生じたりしがち――といいますが、これも35年経っても平気で、何ともない家もあるからです。一戸建ての場合は、取り壊すまで、一切の補修を行わないという家もあるわけです。

ちなみに部位別リフォームで見ると、2020年時点で、「塗装関係」が最も多く、2兆7,000億円(約43%)規模で圧倒的な多さとなっています。そして、塗装関係で国民生活センターに寄せられる相談・苦情件数は、毎年6,000件台にのぼります。

いかに、塗装工事での被害が多いかがわかります。

次いで「大規模リフォーム」が22.3%、「家具・インテリア」が11.5%、「キッチン」が10.5%、「バス」が7.3%、「トイレ」が4.0%、「洗面化粧台」が1.5%です。

こうした工事を請け負う住宅リフォーム業者は、概ね2万5,000ほどの業者がひしめいていると推定されますが、近年では建築関係とは直接関係のない業者までが、「リフォーム」の受付窓口業務で参入しているため、競争は激化しているといいます。

従来のリフォーム専業者や工務店、水道工事店、建設業者に加え、店舗チェーンの顧客信用度を活かした「ホームセンター」「家電量販店」「大型家具店」「大型園芸センター」などが新規参入しているわけです。

しかしながら、業界はいっぽうで、職人の高齢化、職人不足、資材不足、資材高騰の波もあり、この業界の前途は必ずしも安泰ではないようなのです。

Next: なぜリフォーム業界に悪徳業者がはびこるのか?構造的な欠陥



なぜリフォーム業界に悪徳業者がはびこるのか?

この業界に悪徳業者が多いのは、単純ですが、誰でも参入可能な業界だからです。

あらゆる工事を取り扱うリフォームですが、500万円未満(建築一式工事の場合は、1,500万円もしくは150平方メートル未満の工事)の軽微な工事では、建設業の許可が不要だからです。

住宅のリノベーション工事(間取り変更・給排水管交換・耐震化・改築増築工事などで既存住宅の価値向上を図る)とは異なり、リフォームの場合、ほぼ9割方が500万円未満の工事が主流です。ゆえに、誰でも参入できるのです。

しかし、リフォーム業者は、工事が受注できなければ、自社の職人を遊ばせることにもなりかねません(反対に自社の職人不足の時には同業他社にも仕事を投げてシェアする)。

自転車操業的な業者も少なくないので、仕事が取れなければ、給与も払えなくなります。

すると、詐欺的トークによる訪問営業に手を出す悪徳業者もあとを絶たないわけです。その気になれば、どこの業者でも、こういうことはやれてしまいます。

筆者の自宅にも訪れた「悪質訪問営業」の2人連れ

実は、筆者の住む戸建て住宅においても、昨年12月に、こうした悪徳業者の訪問を受けたのでした。とある日、いかにも専門業者と言わんばかりの作業着姿の2人組がチャイムを鳴らして、筆者宅を訪れたのです。

筆者の自宅のすぐ傍には、全国チェーンの5階建てのボウリング場のビルがあるのですが、2人組いわく、そのビル屋上の防水点検をしていたら偶然、筆者の住宅の屋根に亀裂を見つけたので、「雨漏りはありませんか?」と突然訪問してきて、心配そうに筆者の反応を窺ったわけです。

「一度近いうちに屋根工事の業者さんに診てもらったらいかがですか?雨漏りが始まってからでは手遅れですからね。知り合いの業者がいないようなら、うちの会社で仕事を請け負っても構いませんよ。格安サービスで対応しますが、いかがでしょうか?」と2人組は、のたまったのでした。

筆者が、彼らに名刺を求めても、「今日はボウリング場の屋上の工事点検に来ただけなので持っていません。あとから送りますよ」などと言って、その後はそそくさと立ち去ったのです。

……が、もちろん、それっきりです。

彼らにとっては、すぐにも食いついてこない客は、詐欺対象にもならないからでしょう。

筆者はその後、ボウリング場の支配人に連絡を取り、屋上防水点検の有無を尋ねましたが、当然ながらそんな事実はありませんでした。

彼らは、このように近隣の高い建物での保守点検や工事を装って、容易に住人が視認することのできない屋根の上の破損を切り口にして、詐欺営業をかけるわけです。

筆者は、ボーリング場の支配人のご厚意を受けて、望遠鏡持参でビルの屋上にまで上がらせてもらい、自宅の屋根を子細にチェックしましたが、当然ですが、まったく異常なしだったのです。

「なるほど、これが噂に名高い悪徳訪問営業の手口かよ」とひょんなことがキッカケで実体験ができたのでした。

住人を不安にさせる――これが彼らの常套手段なのです。

こうした悪質訪問営業は、テレビや新聞でも伝えられますが、他にも「外壁塗り替え工事は火災保険で補償が得られます」と甘い囁きで近づいたり、「2階の雨といが壊れかけている」とか「近所でシロアリ工事をやったばかりで、このへんに来たついでなので、床下点検を無料でやってあげてもいいですよ」などといった声かけの手口が多いのです。

火災保険で屋根や外壁の損傷に補償が出る――というのも保険会社による厳しいチェックが行われ、そう簡単に補償は下りませんし、いったん屋根に上られれば勝手に屋根のどこかを壊されて、写真を撮って、あとで見せつけてくるでしょう。

また、床下のシロアリ点検をさせれば、あらかじめ用意しておいた生きたシロアリを見せられることにもなるわけです。

こうして騙されて工事をお願いしようものなら、はじめの見積もりこそ、格安であっても、次々と住宅の損傷個所を見つけた――とばかりに、「追加工事」をねだって承諾させられ、ろくに工事そのものをやっていなくても、やったという偽装工作で、瞬くうちに法外な金額を吹っかけられるのです。

Next: ボッタクリ業者に引っかからないためにやるべきことは?



ボッタクリ業者に引っかからないためには、アイミツ(相見積もり)を5件以上取ることが大事

では、詐欺やボッタクリ業者に引っかからないためには、何が重要でしょうか。とにかく、アイミツ(相見積もり)を5件以上取ることです。2件や3件のアイミツで納得していてはいけません。

そうすることで、これまた簡単なことなのですが、あなた自身も、ちょっと詳しい業者知識を仕込むことを心がければよいだけなのです。

そのためには、どうすればよいのか。

屋根や外壁の防水・塗装工事にしろ、室内リフォームにしろ、とにかくたくさんの業者を呼び込んで、アイミツをとることなのです。

このような工事を考えているけれど、アイミツで申し訳ないけれども、チェックして見積書をお願いしたい――といえば、過当競争の業界ですから、担当者はすっ飛んで来てくれます。

「うちは良心的価格で通っているから、アイミツ希望のお客さんは断っている。うちに任せれば格安で良心的な仕事で立派に仕上げますよ」などと言う、アイミツ拒否の業者は、その時点でアウトです。

アイミツをとれば、業者別の部材や修繕カ所の「最低価格」がわかります。

安ければよいというのではなく、これぐらいの価格が「最低価格」というのがわかることが重要なのです。

たとえば、屋根と外壁の塗装の見積りで、延べ床面積100平方メートルの2階建なら、「足場」を組むのにいくらかかるか――といったことが重要なのです。

自社で足場を組む業者なら、10万円前後の格安価格が、他業者発注の業者価格では、25万円や30万円という価格もあって、如実に差が出るからです。

また、外壁や屋根などの塗装面積をどのくらいの平米数で計算しているかなども、業者ごとに比べれば、その正確さもわかります。ちなみに、一戸建ての外壁の面積は、建物の延べ床面積の1.1~1.4倍以内に収まりますから、図面がなくても、これ以上の平米数は過剰計算になります。

これは、採光のための開口部の有効面積が、居室の床面積の7分の1以上の開口部がないと建築基準法の違反となるので、こうした計算式が成り立つわけです。

なお、見積りで一番駄目な記載は、「〇〇工事一式」というものです。

「風呂場改修工事一式」「トイレ交換および壁紙などの交換一式」とかいうやつです。これでは部材も工事の段取りの子細もわかりません。

覚えておきたい重要なことは、見積書が詳しければ、詳しいほど、比較することで適正価格に近付ける――ということなのです。

塗装なら、使用ペンキのメーカー別の製品名の記載も大事です(ペンキ缶の表はメーカー品でも、中身のペンキを格安製品のものと入れ替えて持ってくる場合もあるので、搬入時に未開封かどうかのチェックも重要)。

これらは、小売価格になりますが、アマゾンの塗料販売価格を参考にすれば、その7~8掛け程度の価格なら良心的です。

一般的に、ペンキには耐久性に応じて短い順からアクリル、ウレタン、シリコン、フッソ…と並びますが、フッソ以上の20年ものの耐久性を誇る高性能の塗料も近年は多く出ています。

塗料の価格もチェックすることで、それぞれの業者の技術志向のレベルも見て取れるわけなのです。

Next: もっとも危険な行為は「面倒臭がる」こと。悪徳業者の思う壺に…



業者の言いなりにならないために「比較質問」を徹底しよう

とにかく、一番いけないのは、リフォームを行うにあたって、「面倒臭がる」ことです。業者任せにしないチェックの目を光らせることが大事なのです。「こだわりの客」であることを知らしめておきましょう。

あなたの大切な住宅なのですから、納得のいくまで、とことん他社との比較で質問攻めにしていくことが重要なのです。

すると、みるみるうちに、業者の専門用語や技術について詳しくなっていけます。

そして、他業者との比較でわからないことが起きたら、すぐに担当者に電話で聞くことです。

こういうことを繰り返していけば、その過程で担当者の人柄や誠実性、ひいては業者の質や風土までが見えてきます。

繰り返しますが、ボッタクリ業者に引っかからないためには、5社以上のアイミツを取り、見積書の徹底比較こそが重要なのです。

「なぜ、おたくの〇〇の価格は、他社と比べて安いのか?(高いのか?)」

こうしたことの繰り返しで、知識を蓄積させることが、悪徳・不良業者を寄せ付けない「鍵」となるのです。

面倒臭がってはいけないと肝に銘じておきましょう。

さて、今回はここまでとさせていただきます。

次回は、「超低金利の30年間で金持ちになったアパマン大家と、出口に到達できない過大リスクのアパマン失敗大家の顕在化」というテーマでお届けしたいと思います。

これから、老後資金の確保を見据えて、不動産投資に乗り出そうと考えている人は、ぜひ参考にしていただきたいと思います。

続きはご購読ください。初月無料です

この記事の著者・神樹兵輔さんのメルマガ

<初月無料購読ですぐ読める! 2月配信済みバックナンバー>

※2024年2月中に初月無料の定期購読手続きを完了すると、以下の号がすぐに届きます。

2024年2月配信分
  • なぜ住宅補修業界(リフォーム&リノべーション)ではボッタクリが横行しているのか? そもそも業者紹介サイトもまるで信用できない実情!(2/26)
  • なぜ反日・売国・世襲・カネまみれの自民党が政権を担い続けられるのか? 日本国民の多くが陥った不幸な『認知バイアス』の不思議!(2/19)
  • 子ども1人つくれば1千万円を支給し、消費税を廃止すれば、「少子化問題」も解消して「日本経済」も爆上がり!『日本版ニューディール政策(新規まき直し)』を行えば日本は蘇る!(2/12)
  • 日本に国家主権ナシ!政策は米国からの『年次改革要望書』で決められ、軍事と外交は『日米合同委員会』の指令が絶対!いよいよ米国の代理戦争に駆り出されるニッポン!《後編》(2/5)

いますぐ初月無料購読!


※本記事は、神樹兵輔氏のメルマガ『神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる!』2024年2月26日号の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読を

<こちらも必読! 月単位で購入できるバックナンバー>

※初月無料の定期購読のほか、1ヶ月単位でバックナンバーをご購入いただけます(1ヶ月分:税込880円)。

2024年1月配信分
  • 日本に国家主権ナシ! 政策は米国からの『年次改革要望書』で決められ、軍事と外交は『日米合同委員会』の指令が絶対! いよいよ米国の代理戦争に駆り出されるニッポン!《 前編 》(1/29)
  • “市場の歪み”ならぬ“認知の歪み”で、私たちの人生は大損させられている!(1/22)
  • アベノミクス大失敗の後遺症が日本を襲う! 1ドル500円時代のハイパーインフレで国の借金はチャラ! 将来の年金『払い損世代』になる50代以降の人も年金制度壊滅でチャラ! しかし、日本人全体の老後には強烈な貧困地獄が待っている!(1/15)
  • 日銀の超低金利政策で儲かったのは誰だ?――貧乏から金持ちになった者たちは、はたしてこのまま逃げ切れるのか?(1/8)
  • どうして日本は格差社会になってしまったのか? 格差社会拡大の最大の元凶は日本人による自業自得の構図!(1/1)

2024年1月のバックナンバーを購入する

2023年12月配信分
  • 商品価格のカラクリ(12/25)
  • 世襲議員が続々と増えるばかりの日本の風土は、議員という職業がおいしすぎるから(12/18)
  • 収入にも差がつく・人生のチート化戦略(12/11)
  • 自分は大丈夫と思っていても現役世代の8割強が貧困老後へ押しやられる! すべての原因は現役時代の誤った認識と思考と習慣だ!(12/4)

2023年12月のバックナンバーを購入する

2023年11月配信分
  • 自民党にべったり吸い付き、労働者の権利を剥奪する全国労組のナショナルセンター「日本労働組合総連合会」は吉野会長以下とことん無能な労働貴族の組織! 労働運動の意義を忘れた腐れ団体はさっさと解体すべし!(11/27)
  • 認知症や要介護度の高い高齢者ほどボッタくられるブラック介護施設が横行! こんな介護付有料老人ホームに親を入居させたら殺される!(11/20)
  • あなたが買ったマンションが将来マイナスの資産になりかねない危機到来! マンション大崩壊・大廃墟時代がやってくる!(11/13)
  • 中小企業は人手不足! 大企業は人余り! 一生サラリーマンでは富裕層になれない現実! 個人M&Aで人生を豊かにする方法(11/6)

2023年11月のバックナンバーを購入する

2023年10月配信分
  • 若年から老人まで、ひきこもりが全国に146万人! 放置すれば一家心中や家族間殺人の続発! どうするニッポン(10/30)
  • ジャニーズタレントCM起用問題にまで口を出す経済同友会代表幹事でサントリー社長の新浪剛史氏とはいったい何者なのか?(10/23)
  • 特異な発言で名を上げる杉田水脈自民党衆議院議員とはいったい何者なのか?(10/16)
  • 危ないのは原発や処理水だけではない! 使用済み核燃料プールの危険性について警鐘を鳴らさない、危険と隣り合わせの日本の現状!(10/9)
  • 原発処理水の風評被害を作り出しているのは東京電力と政府の隠蔽体質!(10/2)

2023年10月のバックナンバーを購入する

2023年9月配信分
  • 日本にカジノを作りたがる日本維新の会のタチの悪さ(9/25)
  • 財界から献金をもらって、賃金が上がらない日本にした自民党が賃金アップを口にするなど笑止,000万!(9/18)
  • 老人介護施設が次々に倒産していく現実! 入居一時金は戻らず、施設を追い出される! 老人介護施設に入っても安心できない「地獄の老後」にどう対処する?(9/11)
  • 日本の原発処理水の海洋放出に反対を叫ぶ中国に、なぜ日本政府は毅然として有効に切り返せないのか? だから世襲政治家は国益を守れない!(9/4)

2023年9月のバックナンバーを購入する

2023年8月配信分
  • ビジネスに役立つ! 認知バイアスで人を動かす! (第2弾)(8/28)
  • ビジネスに役立つ!認知バイアスで人を動かす!(8/21)
  • 日本の衰退を加速させてきた自民党に票を入れるのはもう止めませんか?(8/14)
  • スーパーで販売されるコメの銘柄はインチキだらけ! 魚沼産コシヒカリは本物の30倍以上が流通の怪!(8/7)

2023年8月のバックナンバーを購入する

2023年7月配信分
  • 年収の壁を取っ払え! 人手不足社会到来なのに矛盾した制度を温存する政府へはNOを突き付けよう!(7/31)
  • 世界一ベッド数が多い日本の精神病棟で何が起きているのか? 病床スタッフによる患者への暴行・虐待・窃盗・殺人までもがやりたい放題――という人権侵害の深い闇!(7/24)
  • 黒田日銀総裁の大規模異次元緩和で日本は泥沼に嵌った! いま現役バリバリの30代・40代が30年後に迎える老年の日本社会は地獄! 米国ゼロクーポン債で円安地獄対策を!(7/17)
  • LGBTQへの差別禁止にも後ろ向きの自民党! 悪法乱発のうえに、旧統一教会の延命にどこまでも手を貸す、反日・売国の自民党を退場させるべし!(7/10)
  • 不動産投資初心者を安心させて騙す『 満室保障サブリース契約 』と『 生活保護アパートの満室トリック 』という地獄のトラップ(罠)」(7/3)

2023年7月のバックナンバーを購入する

2023年6月配信分
  • 入管法改悪で、日本は「人でなし」の国になった! ツケは日本国民の弱者切り捨てへ!(6/26)
  • 海外渡航による生体臓器移植(=臓器売買)の野放し行政! 人の命を高額かつ危険な海外移植手術の斡旋で弄び、莫大なカネを儲けている闇の団体! 国内移植を増やし命を救え!(6/19)
  • マイナンバーカードの事故や不祥事は起こるべくして起こっている! 日本のマイナンバー国民総背番号制にストップをかけないと国民の財産までがすべて奪われる近未来の恐るべき事態を招く!(6/12)
  • 成年後見人制度の利用は絶対NG!(6/5)

2023年6月のバックナンバーを購入する

2023年5月配信分
  • 日本の首相は巨額の血税を外遊してバラ撒くだけ!納得できる『まともな外交』はナシ! バラ撒き原資は特別会計という闇の資金!(5/29)
  • 赤字自治体続出の「ふるさと納税」制度! 金持ち優遇で自治体寄生企業を肥やすだけ! 税金の無駄遣いを推進する制度はただちに廃止すべし!(5/22)
  • 日本で貧困老後になる早道は『マイカー』 『マイホーム』 『生命保険』 『教育費』の4つ!(5/15)
  • アメリカの属国化で日本をボロボロにしてきた自民・公明連立政権! 毎年米国から突きつけられる「年次改革要望書」に隷従する自民・公明の売国奴政権を退場させるべし!(5/8)
  • 【再送】「高額=高級化粧品」の思い込みに騙されるな! 本当は原価激安の化粧品業界の闇を暴く!(5/1)
  • 「高額=高級化粧品」の思い込みに騙されるな! 本当は原価激安の化粧品業界の闇を暴く!(5/1)

2023年5月のバックナンバーを購入する

2023年4月配信分
  • 悪質ネット通販が増殖中! 電話が不通で解約できない! 特定商取引法改正でも追いつかぬ高額定期商品の請求トラブル激増!(4/24)
  • 食の安心安全が崩壊! 遺伝子組み換え表示は理解不能! ゲノム編集食品は表示制度ナシ! アメリカの圧力に屈した日本政府の闇!(4/17)
  • 生活保護受給世帯の半分が高齢者世帯という厳しい現実! 増え続ける生活保護費で日本がパンクする!(4/10)
  • 公立学校がボロボロに! 少子化でもブラックな職場ゆえに教員のなり手不足が深刻化! 日本は教育予算がOECDで最低!(4/3)

2023年4月のバックナンバーを購入する

2023年3月配信分
  • 手抜き・ボッタクリの「名ばかり管理」が横行する「不動産管理業務」という業態の闇! 不動産所有者は騙されっぱなし!(3/27)
  • 後任が見つからない中、名誉欲に駆られて就任した植田・日銀新総裁に待ち受けるハイパーインフレという地獄の洗礼!(3/20)
  • 地方議員は不要! 議員のなり手不足解消策での報酬アップは無意味! 地方議会の定数大幅削減こそが大正解!(3/13)
  • 平和国家・日本でなくなる! 専守防衛を捨てた国家のイメージが固まる日! 自民党政権のアメリカ隷従の成れの果て!(3/6)

2023年3月のバックナンバーを購入する

2023年2月配信分
  • ボッタクリ美容整形外科を駆逐すべし!(2/27)
  • 日本の少子化は止められない! 国家消滅へ向かう地獄の未来図!(2/20)
  • 少額投資でスタートする「サラリーマン大家さん」たちの死屍累々! サラリーマン大家を騙す不動産業界の魑魅魍魎!(2/13)
  • 人々の心をあやつるマインドコントロールの闇(2/6)

2023年2月のバックナンバーを購入する

2023年1月配信分
  • 怠け者の楽園と化した『高額報酬の大都市の地方議員』と『なり手のいない過疎地の地方議員』の闇をえぐる!(1/30)
  • 自民党の世襲バカボン政治によって日本はボロボロに! 自民党への支持を続けて政権をとらせてきた日本国民の哀しい自業自得!(1/23)
  • マイホーム購入の罠! 人生のリスクを最大化し、貧困老後を招く危険な道筋!(1/16)
  • 無税サラリーマンになるメソッド! 税金を払わずに再投資で儲ける! 悪徳でも合法の蓄財術!(1/9)
  • 学歴と資産形成の不思議な関係! 高学歴パラドクスに陥ると老後の貧困地獄が待っている!(1/9)

2023年1月のバックナンバーを購入する

2022年12月配信分
  • 歯科医師業界の闇(12/26)
  • 認知症の高齢者を食い物にする法律専門職たちの犯罪行為(12/19)
  • 宝くじにまつわる闇(12/12)
  • 不動産業界の騙しの手口の数々! 悪徳業者だらけの業界の闇をえぐる!(12/5)

2022年12月のバックナンバーを購入する

2022年11月配信分
  • 製薬メーカーの闇!(11/28)
  • 介護が必要になっても介護施設に入れない日本人老後の危機的状況!(11/21)
  • 諸悪の根源である政治献金はただちに禁止!(11/14)
  • 現役サラリーマンの9割が貧困老後に陥る――という近未来の地獄!(11/7)

2022年11月のバックナンバーを購入する

2022年10月配信分
  • 毒まみれ外食・中食・加工食業界の食品素材! トレーサビリティを徹底しない農水省と厚労省の深い闇!(10/31)
  • マイナンバーカード普及を急ぐ政府の本当の狙いは国民への資産課税!(10/24)
  • 「怠け者の楽園」といわれる地方議会の議員は不要!(10/17)
  • 儲けすぎで肥大化したNHK! スクランブル放送化での解体が急務! そのエグすぎる闇の本質とは!(10/10)
  • 弱いものイジメの消費税!インボイス制度導入は、さらなる消費税率アップへの布石!今こそ消費税反対!(10/3)

2022年10月のバックナンバーを購入する

2022年9月配信分
  • 不動産投資で失敗する人続出! イールドギャップの罠に嵌り、メガ大家を目指すサラリーマン不動産投資家の危険な構図!(9/26)
  • アパート入居者は大損させられている! 都市ガスよりも料金が2〜3倍も高いプロパンガス業界の闇!(9/19)
  • なぜ「個人情報保護法」があるのに、他人の秘密を暴く「探偵調査業や興信所」という商売がはびこっているのか?(9/12)
  • 無資格で誰でも始められて事故続出!リラクゼーション業界の闇(9/5)

2022年9月のバックナンバーを購入する

2022年8月配信分
  • 宗教とカネ! 所詮は金集めが中心の宗教団体! 宗教法人のオイシイ税制優遇制度!(8/29)
  • なぜ金持ちはますます肥え太り、庶民はますます貧乏になるのか――金持ちほど税金を払わないですむカラクリ!(8/22)
  • 大企業は中小・企業よりも法人税を払っていない!(8/15)
  • 日本人の賃金低下を促す「労働者派遣事業」は禁止すべし! 「中間搾取」「間接雇用」「有期雇用」が格差社会の元凶!(8/8)
  • 兄弟姉妹間での「争族」を増やす! 「亡親の遺産」独り占めを狙う親族に加担する悪徳公証人が横行!(8/1)

2022年8月のバックナンバーを購入する

2022年7月配信分
  • 日本の生命保険は加入者とは「利益相反」の矛盾だらけの高額で無駄な欺瞞商品!(7/25)
  • 「ふるさと納税」は金持ち優遇で税金の無駄遣い! ただちに廃止すべき、その理由!(7/18)
  • 悪名高き奴隷労働の「外国人技能実習制度」はただちに廃止すべき!(7/11)
  • 世襲議員が日本を滅ぼす!(7/4)

2022年7月のバックナンバーを購入する

【関連】サラリーマンは二度死ぬ。役職定年と定年の収入激減を乗り越える3つの方法とは?=俣野成敏

【関連】30年ぶり賃上げがもたらす最悪の格差社会。恩恵のない弱者と年金生活者は物価上昇で火の車=斎藤満

【関連】なぜ65歳以上の肉体労働者が急増?一億総活躍社会は「死ぬまで働け」という政府の高齢者虐待だ=鈴木傾城

image by: chaponta / Shutterstock.com

神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる! 神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる! 』(2024年2月26日号)より一部抜粋
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

神樹兵輔の衰退ニッポンの暗黒地図――政治・経済・社会・マネー・投資の闇をえぐる!

[月額660円(税込) 毎週月曜日(年末年始を除く)]
1990年のバブル崩壊から続く「失われた30年」を経て、ニッポン国の衰退ぶりは鮮明です。デフレ下でGDPは伸びず、賃金は上がらず、少子高齢化で人口は減り、貧富の格差も広がりました。いったいどうしてこんなことになったのでしょう。政治、経済、社会、マネーや投資に瑕疵があったのは否めません。本メルマガは、そうした諸分野に潜む「闇」を炙り出しグイグイえぐっていこうとするものです。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。