マネーボイス メニュー

【5月米雇用統計】外的要因で踊る今夜は「押し目買い」。108.6~109.7円を想定=ゆきママ

今週はイタリアにスペインと、南欧の政局が市場を大きく揺るがしました。そんな中で迎える今回の雇用統計のテーマとは? 見どころやポイントを含めて、詳しく解説していきたいと思います。(『ゆきママのブログでは書けないFXレポート(無料板)』『お値段以上!?ゆきママの「週刊為替予測レポート」(有料板)』FXトレーダー/ブロガー・ゆきママ)

結果は予想並か。今夜の雇用統計がトレンドをつくる可能性は低い

懸念材料が目白押し

月に一度のお祭りイベントではありますが、とりわけ今月は、相場にトレンドをもたらす可能性は低いように思います。

というのも、冒頭でもお話ししたように、イタリアやスペインの政治不安、トルコ、アルゼンチンの金融不安、さらにはアメリカとEUの貿易摩擦といった懸念材料が目白押しです。

アメリカの経済そのものは堅調ですが、世界的な景気の減速感が阻害要因となる可能性は十分にあります。さらに、トランプ大統領による保護主義的な通商政策が成長を下押しするのでは? といった声も日に日に強まっています。

後退した利上げ期待

もし、外的な環境が悪化するのであれば、FRB(連邦準備制度理事会)は対応せざるを得ず、結局のところ利上げペースは鈍化するのではないか、というのが今の市場の見立てです。

実際、Fedウォッチ(金利先物相場が織り込む利上げ確率)見ると、つい1ヶ月前までは年4回の利上げを40~50%としていましたが、現在は20%台となっています。

さらに、来月6月の利上げに関しても、1ヶ月前までは100%としていたものの、現在は80%台まで落ち込んでいます。

今朝の速報でイタリアは組閣へとのことで一旦は落ち着きそうですが、やはりブレイナードFRB理事も先日の会見でイタリアの政局の混乱は世界経済にとって脅威としていましたから、今後の動向次第では金融政策の見通しにも変化が出てきそうです。

というわけで、今のアメリカ、ドルを左右するのは、アメリカそのものというより外的要因の方が大きいですから、今回の雇用統計で大きな値動きが生まれてくるかというと、その可能性はいつもよりかなり低いのではないかと思います。

先行指標は、ISM未発表で市場の期待感はナシ

それでは、先行指標や事前予想値、注意すべきポイントなどについて解説していきます。まずは先行指標から。

先行指標の結果(数値はいずれも速報値)

今回は雇用統計が1日ということで、ISMによる景況指数の発表が行われていません。なので、先行指標からの期待感というのもあまりない状況です。

なので、ここから何かを読み解いて行くというのは難しいのですが、強いて挙げれば、新規失業保険申請件数は順調に減少してきているといった印象です。労働市場の緩やかな改善自体は続いているのでしょう。

とはいえ、賃金上昇率に関しては、停滞感も目立っており、市場の期待感もない状況です。ここで予想を大きく上回る数字が出てくれば、再び市場の視点がアメリカ経済に向いてくることになると思いますが、それもなかなか難しそうです。

いずれにせよ、過度に期待できるような兆候はありませんから、予想並みの数字が出ると中立的に見ておきたいところです。

Next: 今夜のトレード戦略は?~ドルそのものは底堅い



南欧の混乱による円高に警戒を

それでは、今夜のトレード戦略について考えていきましょう。

まず、もっとも気をつけなければならない要素として、日本時間の本日22時頃にスペインでラホイ首相の不信任決議が行われるとのことです。支持確保との報道があり、不信任案の成立は確定的と見られています。

すでにある程度は織り込まれているものの、発表時はそれなりに乱高下を伴う可能性が高いですし、早期に再選挙ということになればインパクトは強いですから、円高の動きに警戒しておきましょう。

ドルそのものは底堅い

ただし、ユーロ安の動きも同時に発生するため、基本的にドルは底堅い値動きを続けることも予想されます。

また、アメリカ経済そのものはかつてないほど堅調であり、新興国からのリパトリ(海外に投資していた資金を戻すこと)も発生しているように見受けられます。

新興国はおろか、EUもかなり不安定になりつつありますから、この流れはしばらく継続するのではないかと思います。

先日、政局不安からイタリア国債が大暴落しましたが、その時も2円に満たない調整でしたから、底堅さは相当なものでしょう。

上値も重いですし、基本的にはレンジ気味の値動きを続けています。そのためトレンドを見出すのは難しい状況にありますが、仮に平均時給が芳しくなく、ドルが押し下げられるのであれば、押し目買いの意識で入って行きたいですね。

逆に予想を上回る結果となった場合、スペインの不信任決議もありますから、それらの結果を待ちたいところでしょう。さほどパニック相場にならず、円高の動きが限定的に収まるのであれば、押し目を狙っても良さそうです。

Next: 想定レンジは1ドル=108.60~109.70円。押し目買いがベター



想定レンジは1ドル=108.60~109.70円

上値に関しては、109.70円にある21日移動平均線が目処となるでしょう。下値に関しては悩ましいですが、かなりの混乱でも108円前半に再び差し込む可能性は低いと考えています。

想定レンジは、1ドル=108.60~109.70円台としておきます。

ドル円チャート(日足)

押し目を狙うのがベター

したがって、108円台に押し込まれる場面があれば基本的にはロング(買い)でエントリーし、30~50銭程度の値幅を狙っていくというスタイルです。

繰り返しますが、市場のテーマが「外的要因」である以上、雇用統計がトレンドを作っていく可能性はかなり低いでしょう。

ですので、基本的には発表前の水準に相場が戻る全戻し前提ですが、まずは押し目を狙うのがベターかと思います。

【関連】海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎

【関連】成功したいならやっぱり東京。田舎のマイルドヤンキーが知らないチャンスがある=午堂登紀雄

【関連】中韓に周回遅れ。日本はプライドを捨てQR決済でキャッシュレス化を目指せ=岩田昭男

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2018年6月1日)
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

お値段以上!?ゆきママの「週刊為替予測レポート」

[月額1,980円(税込) 毎週日曜日]
ゆきママの視点から、毎週の為替相場見通しやチャート分析、トレードアイディアなどを提供します。解りやすい解説を心がけていますので、ぜひ初心者の方もお読みいただければ幸いです。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。