古都のグルメ。京都ツウが全力でオススメする「定番本場の味」10選

 

金平糖

誰でも一度は口にしたことのある金平糖ですが金平糖の専門店があるのは京都だけです。しかも由緒ある老舗がたった1軒あるのみです。最近では今風のモダンな味のものなど色々な味や色のものを取り扱っています。なんといっても見た目がとても可愛いので女性へのお土産に喜ばれるご当地グルメの1つです。金平糖独特のツノの部分が出来上がるまで数週間かけて作り上げられます。

京都にある金平糖の唯一のお店は皇太子妃雅子様や紀宮様が御成婚した時の引き出物となった極上の逸品です。下賀茂神社近辺にお立ち寄りの際は名店・緑寿庵清水に是非訪れてみて下さい。

緑寿庵清水

予約:075-771-0755
住所:京都府京都市左京区吉田泉殿町38番地の2
アクセス:京阪電車:出町柳2番出口から徒歩10分
営業日・営業時間:10:00~17:00
定休日:水曜・第4火曜

大徳寺納豆

関西では昔から納豆を食べる習慣はありませんので、京都で納豆というととても違和感があるかもしれません。

大徳寺納豆は我々がよく見る糸を引く納豆とは全く違います。京都市北区紫野の大徳寺の門前で売られている保存食、発酵食品です。普通の納豆と違ってねばりもなくポロポロとしていて1粒ずつがくっついていません。味噌のような味の発酵食品でご飯のおかずとして召し上がります。

また大徳寺納豆は京菓子としても地元でも人気な食べ物です。京都は昔から大豆や小豆に馴染みのある土地がらで京都人は豆のことを親しみを込めて「お豆さん」と呼びます(見た目がどんなに頑固おやじ風でも「お豆さん」と呼びます。笑)。大覚寺納豆もお豆さんの1つとして地元の人に愛されてきました。昔から時代を超えて喜ばれるご当地グルメです。味は赤味噌を香ばしくしたような感じで辛い味噌のような独特な風味です。糸を引く普通の納豆やお菓子の甘納豆などとは違うのでこれも機会がある時に是非召し上がってみて下さい。

一休こんぶ 松田老舗

予約:075-492-4679
住所:京都府京都市北区紫野下門前町37
アクセス:北大路駅から徒歩10分
営業日・営業時間:9:00~18:00
定休日:無休

いかがでしたか?独断と偏見で選んでご紹介したトップ10の中に三大漬物を全て入れてしまいました。どれも飽きのこない日本人に欠かせない食べ物だから外せませんでした! (笑)

ラーメンなどは意外だったかも知れませんが、ほとんどは馴染みのあるものだったと思います。

全国区になっているものも機会がある時に是非本場の味を試してみて下さい。

きっとその味の虜になってしまうと思いますよ。

image by: Tupungato / Shutterstock.com

 

おもしろい京都案内
毎年5,000万人以上の観光客が訪れる京都の魅力を紹介。特にガイドブックには載っていない京都の意外な素顔、魅力を発信しています。京都検定合格を目指している方、京都ファン必見! 京都人も知らない京都の魅力を沢山お伝えしていきます。
<<登録はこちら>>

print
いま読まれてます

  • 古都のグルメ。京都ツウが全力でオススメする「定番本場の味」10選
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け