二番煎じでない二番手の強み。アラジン高級トースターが売れている訳

0526mbatop
 

近年、新たなマーケットとして注目を集めている高級トースター市場。無料メルマガ『MBAが教える企業分析』では、そのパイオニアを意識しながらも、先行者の引けをとらない「2番手の戦略」を発揮し業界を賑わせている「日本エー・アイ・シー」を紹介しています。

2番手の戦略

今回は高級トースターで人気の企業を分析します。

日本エー・アイ・シー(ヒーターメーカー)

今回は日本エー・アイ・シーが作る「アラジン グラファイト グリル&トースター」にフォーカスをあてます。

戦略分析

0526mba

■戦場・競合

  • 戦場(顧客視点での自社の事業領域):トースター
  • 競合(お客様の選択肢):バルミューダ、パナソニック、タイガー、象印 など
  • 状況:市場規模はここ数年、横ばいのようです。

■強み

1.パンがおいしく焼ける(通常のトースターと比べて)

  • 外はカリカリ、中はもちもち
    →速く熱く調理することが、おいしいトーストを作る秘訣のようです。

2.メニューいろいろ(「バルミューダ」のトースターと比べて)

  • 「グリル」「オーブン」「蒸し料理」など多彩な調理が可能
  • パンは同時に4枚焼ける
  • バルミューダのように水を入れる必要がない

3.調理が速く済む(競合全体と比べて)

  • 火力が最も強く、パンが焼きあがる速度が最も速い

⇒上記の強みを支えるコア・コンピタンス

★世界初・業界唯一の特許技術「遠赤グラファイト」搭載

  • 「遠赤グラファイト」とは、日本エー・アイ・シーのグループ会社である千石の特許技術により生み出された素材。
  • 熱伝導率は銅の2~4倍、遠赤外線量は同社カーボンの1.2倍といった特性をもち、暖房機にも使われています。
  • この独自技術を駆使して開発したのが、世界初・業界唯一の「アラジン グラファイト グリル&トースター」で「遠赤グラファイト」がわずか0.2秒で発熱し、庫内を短時間で一般製品より30℃も高くします。

上記のような独自の技術があるからこそ、強みを実現できているといえます。

■顧客ターゲット

  • トーストの味にこだわる方(パンが好きで、よりおいしく食べたい方)
  • 毎朝パンを食べる方
print
いま読まれてます

  • 二番煎じでない二番手の強み。アラジン高級トースターが売れている訳
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け