MAG2 NEWS MENU

車がひいても割れないスマホケースを売り出した企業の巧みな戦略

「象が踏んでもこわれない」というキャッチコピーで爆発的人気となった筆箱をご記憶の方も多いと思いますが、あれから数十年を経て、「車がひいても割れない」スマホケースが登場、話題となっていることをご存知でしょうか。今回の無料メルマガ『MBAが教える企業分析』では著者でMBAホルダーの青山烈士さんが、そんなスマホケースをリリースして勢いに乗る企業の戦略・戦術を徹底分析しています。

消費者の印象に残る

車でひいても割れないスマホケースをリリースして注目を集めている企業を分析します。

● モバイル端末用アクセサリーを製造販売するサンクレストがリリースした世界初の全面衝撃吸収iPhoneケース「IJOY

戦略ショートストーリー

スマホをよく落とす方をターゲットに「360°衝撃吸収の技術」に支えられた「落としてもスマホの画面が割れない壊れない」等の強みで差別化しています。

車でひいても割れない」というキャッチコピーのもと、実際に車でひいた動画をエビデンスとして配信することで、顧客から支持を得ています。

■分析のポイント

消費者の印象に残る

「車がひいても割れない」というキャッチコピーはインパクトがありますね。このキャッチコピーを見て思い出したコピーと商品があります。それは「象が踏んでもこわれない」というキャッチコピーで、爆発的に売れた商品なのですが、ご存知でしょうか。「サンスターアーム筆入(ふでいれ)」という商品です。思い出したといっても私が生まれる前の話ですから、ある書籍で紹介されていたのを思い出したのですが。

「サンスターアーム筆入(ふでいれ)」が「象が踏んでもこわれない」というキャッチコピーを実際にCMで流していたのは1960年代後半のようで、ピーク時には500万本も販売され、社会現象にもなったようです。キャッチコピーと実際に見せることをセットで考えることの重要性を示した事例だと思います。

「象が踏んでもこわれない」というキャッチコピーだけでもインパクトはありますが、ふで箱を象が踏んでいる様子や象に踏まれてもふで箱が壊れなかった映像を見せることでより、消費者の印象に残るはずです。「象が踏んでもこわれない」というキャッチコピーと映像のインパクトが大きかったからこそ、社会現象にまで発展したのだと思われます。

そして、サンクレストがリリースしたスマホケースも同様に「車がひいても割れない」というキャッチコピーと合わせて、実際にスマホケースを付けたスマホを車が引いた映像を配信することで、商品の特徴を消費者に印象付けています。耐衝撃スマホケースは競合も出していますので、より強いインパクトが必要だったと思われますが、サンクレストの売り方(キャッチコピー+映像)は、消費者にとって強く印象に残る好事例と言えると思います。

ちなみに、「サンスターアーム筆入」は現在も発売中で、約半世紀にわたり販売されているロングセラーとなっていますが、世界初の全面衝撃吸収iPhoneケース「IJOY」シリーズが今後、どのように拡がっていくのか注目していきたいです。

◆戦略分析

■戦場・競合

■強み

1.落としてもスマホの画面が割れない壊れない

2.iPhoneの5つ機種で使える

★上記の強みを支えるコア・コンピタンス

「世界初の360°衝撃吸収の技術」

上記のような、技術やこだわりが強みを支えています。

■顧客ターゲット

◆戦術分析

■売り物

「世界初の全面衝撃吸収iPhoneケース『IJOY』シリーズ」

■売り値

■売り方

■売り場

※ 売り値や売り物などは調査時の情報です。最新の情報を知りたい場合は、企業HPなどをご確認ください。

image by: 株式会社サンクレスト - Home | Facebook

青山烈士この著者の記事一覧

本メルマガをとおして、ビジネスパーソンにとって重要となる企業分析能力を磨くことであなたの価値向上のお手伝いができればと思っています。
また、これから社会人になる方には、就職活動で避けては通れない(面倒な)企業分析に役立てていただければと思います。
テキストのみでなく、図表を用いてわかりやすさを大事にしています。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 MBAが教える企業分析 』

【著者】 青山烈士 【発行周期】 ほぼ 週刊

print

シェアランキング

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MAG2 NEWSの最新情報をお届け