プロ直伝「後悔しない収納スペース」マイホームのドコに作るべき?

 

では、ドコに収納場所を設けたらいいのかというと、あ、コレはワタシ的結論ですよ。念のため。私としては

  • 玄関のとなり
  • 脱衣所のとなり

だろうと思います。

まず、脱衣所ですが、これは洗濯に直結しているんです。脱ぐ→洗濯→干す→たたむくらいまでを脱衣所でできるといいですね。この参考になるのが、洗濯王子の間取り

● 洗濯王子による、洗濯するための家。「センタクアトリエ」のこだわりがハンパない

です。これはスゴい。彼は洗濯を本業にしているので、大きな「アトリエ」がありますが、参考にするのはソコじゃない( ̄∇ ̄)

  • 脱衣所・アトリエ・衣類管理室・乾燥場所がすべて隣接

している点です。家事の中でも大きな労力を割く衣類に関することがすべてここで完結しますよね。

洗濯後のことも考えてあって、

  • 衣類管理室がクローゼットの役割

を果たしているようです。乾いた後も、家族それぞれの引き出しにしまってオシマイだとか。いいなあ。

ここまでの収納をいますぐ実現するのは難しいでしょうが、各人の洗濯物を分別するくらいは、洗濯している場所の近くに移動させられるといいですね。その方法については、先日記事をアップしましたね♪

洗濯する場所のすぐ近くに衣類の収納場所があるとすると、各人の部屋には

  • 個人的なものを収納するスペースだけ

があれば十分ということになりますね。本や勉強道具、趣味の道具などでしょうね。これは直接家事に関係のないものばかりなので、家事の効率を押し下げることにはならないですから。

家の中で収納場所を作るなら、どこにすべきかというお話でしたね。で、ひとつは

  • 脱衣所の近く

ここは、衣類関連の家事を一括して作業できるので、収納スペースがあれば、家事の労力削減には大きく貢献できると思うんですよ。

もうひとつは

  • 玄関のヨコ

です。家庭には、外で使用して、家の中では全く使わないモノがたくさんあるんですよ。いやいや、ありますって。たとえば

  • バッグ
  • コート
  • 帽子

などです。部活やクラブでスポーツをされる方がいる場合には

  • スポーツ用具(ボール・ボード・クラブ・専用シューズなど)

も該当しますね。我が家のように出張が多い家庭では

  • 旅行用のバッグ・スーツケース

もそうですよね。

これらは、家の外でしか使わないので、家の奥深く、たとえば寝室の押し入れみたいな場所に収納すると

  • 取り出すのがとても面倒…

になってしまいます。

しかも、これらは外で汚れや菌、ウィルス、害虫の卵などなどが外でくっついてきているはずで、

  • とても汚れている

んです。なので、これらは、すぐに外に持ち出せる場所、つまり

  • 玄関の近く

に収納されるべきだと思うんですよ。最近の間取りで、玄関のヨコに大きなウォークインクローゼットが設けられているものがありますが、実に理に適っていると思います。

逆にここに収納スペースがないと(大半の家がそうだと思いますが)

  • 玄関がごちゃつく

ことになるんです。他の場所ならともかく、玄関にあとから収納スペースを設けるのは、至難の業です。収納グッズ自体が玄関をごちゃつかせかねませんからね。なので、こここそ予め計画するしかないでしょう。

ちなみに我が家。玄関付近に収納スペースはありません( ̄∇ ̄) が、幸いなことに、比較的近くに階段下があり、ここを工夫すれば出張用のバッグ・スーツケース類は置けそうなんですよね。なので、今年の目標のひとつが

  • 階段下の収納スペース化

です。

あとから足せない収納スペース。絶対設けておきたいのは、玄関と脱衣所ですよ。

image by: Shutterstock.com

真井花(まないはな)この著者の記事一覧

食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。

無料メルマガ好評配信中

この記事が気に入ったら登録!しよう 『 システマティックな「ま、いっか」家事術 』

【著者】 真井花(まないはな) 【発行周期】 週3回(月水金)刊

print
いま読まれてます

  • プロ直伝「後悔しない収納スペース」マイホームのドコに作るべき?
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け