クーデター発生の可能性も。“子飼い”で周辺を固めた習近平が抱える新たな火種

 

そこで気になるのが、プーチン大統領とロシアの出方です。一説には各地での劣勢が伝えられ、ウクライナからの巻き返しに翻弄されると同時に、欧米、とくにアメリカから供与されるハイマースなどの威力に面喰っていると言われ、劣勢を逆転するためにウクライナに核兵器を使用するのではないかと言われています。

しかし実際にはどうなのでしょうか?

私も再三、「プーチン大統領は追い込まれたら核を使う可能性が」とお話ししていますが、最近気づいた大事なポイントは「実はロシアは一度も公式に核使用について表明していない」ことです。

プーチン大統領の「ロシアは世界最大の核戦力だということを忘れるな」発言や、ロシアの軍事ドクトリンや「核抑止の分野における政策の基本」、核ミサイルを含む軍事演習、ウクライナ国境沿いへの核搭載可能ミサイルを含む兵力の展開に加え、強硬派のメドベージェフ元大統領などが核兵器使用に言及しているだけです。

実際にチェチェン共和国のカディロフ氏や、新たに総司令官になったスロビキン上級大将(Mr.アルマゲドン)などは核兵器や化学兵器の使用に言及していますし、近々、焦土作戦に打って出るのではないかとの見解もありますが、どちらにも核兵器使用の権限はありません。

ロシアの劣勢が伝えられる中、まだ核兵器使用に踏み切っていないのは、核兵器は使えないか、使いづらい兵器になったとの認識がプーチン大統領とその周辺でも共通認識としてあるからではないかと考えます。

仮に小規模核であったとしても使ったらレッドラインを超えることになりますし、実質的にウクライナの抗戦意欲を割き、NATO各国の行動を一瞬でも抑止するためには数発使わないと効果はないと言えるでしょう。

つまり、プーチン大統領の頭の中では、アメリカ(NATO)との核による直接対決を恐れる度合いが、核使用によって得られるものよりは大きいと考えられるため、“普通に考えたら”核使用には踏み切れないという結論を出せると思います。

ただし、問題は、もう政治レベルや戦略レベルではなく、恐らくプーチン大統領個人の意図と意志次第となっており、まだロシアが核兵器を使わないとは断言できません。

ところで、ロシアは追い詰められてはいると言われていますが、本当に回復不能なslippery slopeを滑り落ちているのでしょうか?

誘導爆弾やミサイルについては、経済制裁の影響で生産が追い付かないため、在庫が減少していると見られており、それは欧米の情報戦としてではなく、ロシア軍も実際に認めている状況のようです。

しかし、それは最新鋭の兵器の話であって、無差別攻撃に用いるような兵器・ミサイルはまだまだ潤沢にあり、変な言い方をすれば対ウクライナ戦線で旧型兵器の在庫一掃セールを行うことは可能と言えます。

それに加え、最近になってイランから無人ドローンが提供され、それをコントロールする革命防衛隊がロシア入りしているとの情報が多方面から確認されていますし、これは未確認情報ですが、北朝鮮が弾道ミサイルをロシアに提供しているとの情報があり、これは弾道ミサイル実験をより実際の戦場で実地的に行いたいという平壌の意図があるのではないかという分析も出てきました。もし本当だとしたら、戦争は別の様相を帯び始めていると言えるでしょう。

以前よりお話ししていますが、ロシア軍はChemicalを使うことには、あまり心理的なreluctancyはないとのことで、もしかしたら核も、私たちが考えるよりもはるかに気軽に見ているかもしれないという声が多数届いています。

小型核兵器・戦術核兵器は、通常兵器の延長線上の兵器と考えられている節があり、もしそうであれば今後、使用される可能性はあります。特に戦略核兵器とは違って、戦術核兵器の使用権限が現場の指揮官に委ねられているとしたら…。

この記事の著者・島田久仁彦さんのメルマガ

初月無料で読む

 

print
いま読まれてます

  • クーデター発生の可能性も。“子飼い”で周辺を固めた習近平が抱える新たな火種
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け