藤子不二雄Ⓐが秘蔵。手塚治虫『魔法屋敷』未発表原稿から見えた「師弟愛」と描き直しの「苦悩」

©️TEZUKA PRODUCTIONS©️TEZUKA PRODUCTIONS
 

本日2月9日は、今も「漫画の神様」と呼ばれ愛されている漫画家・手塚治虫さん(享年60歳)の命日です。その手塚さんの初期作品『魔法屋敷』(1951年)の未発表バージョンの「描き直し」原稿が、昨年亡くなった漫画家・藤子不二雄Ⓐさんの自宅から昨夏に発見されました。『まんが道』の手塚藤子の交流エピソードを実証するものとして大きな話題となった原稿ですが、なぜ手塚さんは昔描いた原稿を描き直し、この未発表バージョンを残したのでしょうか? 漫画原作者で、元漫画編集者の本多八十二さんが、今回の手塚作品が生まれた背景を繙きながら、手塚作品の重要なモチーフとなっていた「変身」、そして作品を改変し続ける漫画家の「苦悩」について考察しています。

手塚治虫の「魔法」と「変身」

「小説家、井伏鱒二にまつわる有名な話題に“『山椒魚』改稿問題”というものがありまして」という話を高校時代に国語教師から聞いた。

井伏の最初期作品『山椒魚』が、晩年の自選全集に収録された際、結末にかけての十数行が削除され、読後感が大きく変わったことについて当時大きな議論を巻き起こした、らしい。

作品が世に放たれ、作者の手から離れて広く読者に親しまれていく過程で、その作品は果たして誰のものであるか、というものを問う騒動であったともいえる。作者だけのものである、と一言で言い切れないからこそ、山椒魚問題は波紋をよび当時の文壇を賑わせたのではないか。

手塚治虫もまた、生涯にわたって作品の改稿をしつづけた作家だった。

漫画の改稿は、小説とはまた異なる経緯と問題をはらむ。新たな単行本収録、復刻のたびに担当編集者の赤字が入り、ネーム(台詞)が改変されることがある。また画稿については、著者が描き変える際に元の状態の原稿がうしなわれてしまうケースも多い。同じ版元の同じ版の本でも、刷数が違うとあるページのある箇所の表現が異なっていたりする。そのため、漫画作品の内容の変遷を追う書誌学の研究範囲は多岐にわたり、今様に表現すれば沼であると言ってもいいだろう。

そして作品改変のもう一つの経緯が「描き版」。戦後すぐの漫画作品は、製版技術の関係から、著者の画稿そのものは印刷されず、「描き版」と呼ばれる、著者とは別人である職人の模写原稿が使われることがほとんどだった。

藤子不二雄Ⓐが生涯秘蔵した幻の作品

このたび、昨年秋の『メタモルフォーゼ』に続いて立東舎から刊行される『魔法屋敷』は、1951年の三宝書房版を底本にし、新たに発見された手塚の直筆原稿も完全収録した決定版。発見された原稿は、手塚から藤子不二雄Ⓐに寄贈され、藤子が生涯秘蔵していたもの。

三宝書房版も含め、これまで読者が目にしていた本作品は総て上記の「描き版」や、さらにそこからのトレースによる刊行物だったので、手塚が直接描いた『魔法屋敷』を読むことができるのは今回の機会が初めてとなる。

mag魔法屋敷_h1

魔法屋敷』(立東舎刊) ©️TEZUKA PRODUCTIONS

手塚作品が改めて出版される背景

立東舎は手塚治虫復刻シリーズとして多くの手塚作品を刊行しているが、前弾の『メタモルフォーゼ』では、初出の「月刊少年マガジン」掲載時の扉絵や予告イラスト、未使用カットなどが丁寧に収録された。予告で描かれたキャラクター造形が本篇とは異なるものも多く、次号予告を打つ段階ではまだ作品構想も手塚の脳内のみにあり本稿は未着手だったのだなという当時の事情が窺える。

m-cover

メタモルフォーゼ』(立東舎刊) ©️TEZUKA PRODUCTIONS

巻末併録の『こじき姫ルンペネラ』では、初出誌「ヤングマガジン」発表時の原稿形態による「幻のオリジナル版」という帯の惹句どおり、広く一般に流布している「手塚治虫漫画全集」版と比較できる形で改変の差異が見比べられるようになっている。とくにラスト数ページは大きく変更されているので、作品の印象が違ってくるかもしれない。拙稿筆者は、今回初めて目にしたヤンマガ版の方が好みだった。

P242_243

メタモルフォーゼ』より「こじき姫ルンペネラ」扉と予告カット  ©️TEZUKA PRODUCTIONS

これまで幾たびも復刻されている手塚作品が、今もこうして改めて出版される背景には、研究者や読者の「初出の状態が見たい」という希みと、版元側の新たな付加価値を加えたいという訴求とが幸福に合致した結果なのではないかと思える。

print
いま読まれてます

  • 藤子不二雄Ⓐが秘蔵。手塚治虫『魔法屋敷』未発表原稿から見えた「師弟愛」と描き直しの「苦悩」
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け