マネーボイス メニュー

6月株主優待に穴場アリ。プロが提唱するお気に入り優待銘柄の見つけ方=トコタン

6月権利確定の株主優待は118銘柄もありますが、意外と知られていない(?)月末が権利確定日ではない銘柄があります。いろんな視点で優待銘柄を眺めると、お気に入りの企業が見つかるかもしれません。(トコタン)

プロフィール:トコタン
投資歴20年。長年の経験から、優待とキャピタルゲイン(値上がり益)を得ながら資産を形成した優待投資家。運用ブログ『とことこトコタンの株主優待ブログ

6月のおすすめ優待銘柄:東邦レマック<7422>

東邦レマックは靴の卸売大手で、プライベートブランド商品の企画、開発を行っています。製造は国内、海外の協力メーカーに委託し、ケミカル、革素材の婦人靴、紳士靴を中心として全国展開を進めています。

こちらの株主優待は、6月20日と12月20日権利の年2回、保有株数に応じて優待品がもらえます。

《優待銘柄情報》
東邦レマック<7422>
最低単元購入価格:33万7,000円(※6月16日終値)
権利付き最終日:6月20日/12月20日
《優待内容》
★自社オリジナルQUOカード
<6月20日>
300株以上:2,000円分

<12月20日>
100株以上:1,000円分
300株以上:3,000円分
1,000株以上:5,000円分

こちらの株主優待は、2018年までは6月20日権利で商品である「靴」がもらえていました。2019年からは、6月20日権利もQUOカードに変更になっています。

100株保有では12月20日権利のみしか株主優待をもらうことはできませんが、300株保有であれば年間5,000円分のQUOカードがいただけるのでいいですね。

女性用の靴がもらえる株主優待は「アマガサ」や「ダブルエー」などがありますが、こちらもまたいつか、靴がもらえるように元の優待内容へ戻してくれないかな……。

Next: 株主優待の楽しみ方はいろいろ。注目の銘柄は?



6月のおすすめ優待銘柄:キングジム<7962>

キングジムは事務用ファイルと電子文具を核とした情報整理用品メーカーで、「キングファイル」やラベルライター「テプラ」、デジタルメモ「ポメラ」などを展開しています。これまでの文房具の領域に留まらない積極的な商品開発にチャレンジしている会社です。

こちらの株主優待は、6月20日権利の年1回、保有株数に応じて優待品がもらえます。

《優待銘柄情報》
キングジム<7962>
最低単元購入価格:9万5,600円(※6月16日終値)
権利付き最終日:6月20日
《優待内容》
★自社またはグループ会社商品
500株以上:3,000円相当
1,000株以上:6,000円相当

こちらの株主優待は2020年12月17日に優待基準と内容を変更するという発表があり、2021年6月20日権利分から新基準の優待内容に変更となりました。

昨年までは100株保有で2,500円相当、1,000株保有で5,000円相当となっていましたが、今年からは100株保有での優待品贈呈はなくなり、500株保有で3,000円相当、1,000株保有で6,000円相当に変更になっておりますのでご注意ください。

ちなみに優待品の内容としては、毎年クリアファイルなどの文房具を中心にもらえますが、基本的に内容は毎年似たような感じで、2020年6月20日権利の1,000株保有株主優待品は写真のものでした。

1,000株保有は前回5,000円相当から6,000円相当へと拡充となっているので、どのような商品が届くのか楽しみなところです。

6月のおすすめ優待銘柄:ジョイフル本田<3191>

ジョイフル本田は関東1都5県で平均敷地面積10万㎡を超える大型ホームセンター15店舗を展開しており、その他にもプロショップ等の単独専門店6店舗も展開しています。

こちらの株主優待は、6月20日権利の年1回、保有株数に応じて優待品がもらえます。

《優待銘柄情報》
ジョイフル本田<3191>
最低単元購入価格:13万6,300円(※6月16日終値)
権利付き最終日:6月20日
《優待内容》
★① 商品券(500円券)or ② 茨城県産米
100株以上:① 2,000円分の商品券(4枚)or ② 2kg
400株以上:① 4,000円分の商品券(8枚)or ② 5kg
2,000株以上:① 8,000円分の商品券(16枚)or ② 10kg
4,000株以上:①16,000円分の商品券(32枚)or ② 20kg
※②は①と引き換えで交換。
※商品券は、自社店舗15店のほか、各店(専門店、単独店)で利用可。

こちらの株主優待は2018年までは商品券を自社オンラインショップでも使うことができましたが、いまはオンラインショップで使うことはできない代わりに、お米と交換できるようになっています。

オンラインショップで使えたときは主に食品ばかりを選んで買っていましたが、またいつか以前のようにオンラインショップでも使えるように戻してくれないかな。

残念ながら私の住んでいる地域にはジョイフル本田の店舗はありませんが、よくテレビで取り上げられているのを見て、こんなお店が近くにあったらいいなぁ~と思っています。私の地方には別の大手があるので、なかなかこちらの地域で見るのは難しいかもしれませんね。

近くに店舗がある地域にお住まいの方なら嬉しい優待品かもしれません。

Next: まだある月末確定以外の優待銘柄。来月以降も要注目



6月のおすすめ優待銘柄:Genky DrugStores<3655>

Genky DrugStoresは福井県が地盤のドラッグストアで、岐阜や愛知、石川にも展開しています。低コスト、低価格に強みで食品比率高い店舗が特徴です。

こちらの株主優待は、6月20日と12月20日権利の年2回、保有株数に応じて優待品がもらえます。

《優待銘柄情報》
Genky DrugStores<3655>
最低単元購入価格:36万5,500円(※6月16日終値)
権利付き最終日:6月20日/12月20日
《優待内容》
自社出店県内の株主 ①ゲンキー商品券
自社出店県外の株主 ②QUOカード

100株以上:①2,000円 ②1,000円
500株以上:①3,000円 ②2,000円
1,000株以上:①5,000円 ②3,000円
※株主名簿に記載または記録されている住所の県で判断
※自社出店:福井県、石川県、岐阜県、愛知県(2020年8月20日現在)
※ゲンキー商品券の全部返送で、上記同基準のQUOカードと交換可
※ゲンキー商品券はゲンキー全店で利用可能。使用期限はなし

こちらの株主優待は2020年12月20日権利分から内容が変更となっており、それまでは複数点の中から優待品を選択することができたのと、3年以上継続保有で通常の優待品とは別に商品券が2,000円分追加でもらえていました。

前回からは長期保有特典もなくなり、住んでいる住所で頂ける優待品が決められ、出店県内の株主にはゲンキー商品券で、それ以外の株主にはQUOカードとなってしまったのは残念です。

私の住んでいる地域にはここ数年で急激に店舗が増えていて、勢いはすごく感じられました。
株主優待で頂けるゲンキー商品券は1,000円券となっており、使用期限が無い点は嬉しいですね。

今回は月末権利ではない優待銘柄をあげさせていただきましたが、株主優待と言っても色々あり、こうした視点で楽しむのもひとつかと思います。

私が銘柄を選ぶ基準のひとつとして、純粋にいただける株主優待に「お得感があるか」「魅力的であるか」であり、必ずしも企業業績を考慮している訳ではありません。投資をされる際の判断は自己責任にてお願いいたします。

【関連】大塚家具「上場廃止」は当然の結末。お家騒動より深刻な3つの欠陥をヤマダは克服するか?=栫井駿介

【関連】菅首相「3人のブレーン」が日本を壊す。竹中平蔵・三浦瑠麗・アトキンソンの売国計画=鈴木傾城

【関連】テスラの都合でビットコイン急落。暗号資産は3大欠陥により通貨にはなり得ない=矢口新

image by:aslysun / Shutterstock.com

本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2021年6月16日)
※タイトル・見出しはMONEY VOICE編集部による

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。