マネーボイス メニュー

黒田総裁、2期目は途中退任? 後任・雨宮氏を狙う欧米勢と不穏な円高=児島康孝

円は一時1ドル=105円台に突入しました。これは雨宮理事の副総裁就任が「次期日銀総裁」含みではないかと見られ、欧米勢が狙い打ちにした可能性があります。(『『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』児島康孝)

※本記事は有料メルマガ『『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』2018年2月17日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

常識人が狙われる?「日銀系総裁」誕生で日本衰退を企む欧米勢

バランスのとれた人事だが…

今回の日銀人事は、バランスのとれた人事です。若田部氏は、リフレ派の学者雨宮理事は、日銀のエースです。

一方で、マーケットは、一時1ドル=105円台に突入。これは、雨宮理事の副総裁就任が、次期の日銀総裁含みではないかと、見られているためです。

狙われる日銀系の総裁

欧米勢(トランプ政権の前の勢力)には、日銀系の総裁が狙われています。黒田総裁のような思い切った策は打たないと見られているためです。

つまり、株安・円高を狙える安全パイが、日銀系の総裁就任と見られているのです。

過去の日銀系の総裁をみても、金融引き締め型意見の総合的な集約というパターンです。なかなか普通の官僚では、黒田総裁のような思い切った策は出てこないと欧米勢には思われているのです。

任期途中で雨宮副総裁にバトンタッチも?

今回は黒田総裁が続投しましたが、任期の途中で雨宮氏にバトンタッチする可能性も、十分にあります。

先日の1ドル=105円台は、このように「雨宮氏が実際は本命であろう」と見られたためです。

Next: 日銀系を待ち伏せしていた? 日本衰退に利用される日銀総裁



日本衰退に利用される日銀総裁

これまでも、日銀総裁に日銀系の人物が就任したときには、日本を衰退させようという欧米勢の狙い通りに経済が動いてきました。

デフレが続き、GDPは低迷。国力が低下し、安全保障問題も誘発されます。

また、景気後退期に円高ドル安になることは、アメリカにとっては景気が悪い時に通貨安ということで恩恵もあるのです。

このように「常識人」である日銀系の総裁は、格好のターゲットになっているということです。

反面、FRBなどは、バーナンキ氏をみてもわかるように、反対意見が多い金融政策でも、思い切って実施してきます。

常識にとらわれる日銀系の総裁は、こうした場合、突拍子もない政策は実施できないのです。

続きはご購読ください。初月無料です

image by:YouTube

※本記事は有料メルマガ『『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』2018年2月17日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】黒田続投というマンネリを世界は許すのか? 変化するFRBと取り残される日銀=近藤駿介

【関連】ビットコイン元信者が嵌まる「次の罠」なぜ彼らは現実から目を背けるのか?=鈴木傾城

【関連】クレジットカードを紹介するだけでボロ儲け。有名ブロガー3名の驚きの実態=岩田昭男

『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ』(2018年2月17日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

『ニューヨーク1本勝負、きょうのニュースはコレ!』連動メルマガ

[月額330円(税込) 毎週金曜日]
日本に影響を与えてきた欧米勢の勢力図が変化し、国際情勢も激変の時期を迎えています。トランプ政権の前の欧米勢力は、日本の1990年のバブル崩壊以降、日本の衰退を狙ってきました。超長期の経済サイクルである、コンドラチェフ・サイクルが、戦後最悪の大底でもあったことから、日本経済はデフレに陥り、低迷したままであったのです。ところが、トランプ政権の誕生以降、欧米勢の勢力は変化し、日本の今後も、大きく変わろうとしています。このメルマガでは、有料読者に限定して、ちょっと書きにくい話にも踏み込んで、欧米勢の動きをお伝えします。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。