マネーボイス メニュー

債券市場に米中貿易摩擦のダメージがじわり~今週の動きと来週の予想(11/30)=久保田博幸

日銀の国債買入減額観測はあるが、当面の債券市場は高値警戒も出るものの、売りづらい状況となりそうである。12月4日の10年国債の入札動向にも注意したい。(『牛熊ウイークリー』久保田博幸)

※本記事は有料メルマガ『牛熊ウイークリー』2018年11月30号を一部抜粋したものです。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

10年国債の入札動向にも注意。長期金利の予想レンジは?

今週の動き

長期国債先物 日足(SBI証券提供)

26日の債券先物は2銭高で寄り付き後、超長期債主体に現物債が買われ、債券先物の引けは7銭高の151円13銭となった。2025年の大阪万博の開催が決定したことを受けて、経済波及効果への期待が出てきたことなどから東京株式市場もしっかり。

27日の40年国債入札は順調な結果となり、これを受けて超長期債が買われ、20年債利回りは0.6%割れとなった。しかし、債券先物はやや高値警戒もあってか上値も限られ、引けは変わらずの151円13銭。

28日の債券市場では、株式市場がしっかりしていたことや、東京時間での米債の下落、20年債の0.6%割れでの高値警戒もあり、先物は戻り売りに押され、引けは12銭安の151円01銭となった。

28日のパウエルFRB議長の講演を受けて、利上げ打ち止めが近いとの思惑が広がり、ダウ平均は617ドル高となった。米10年債利回りは変わらずとなったが、29日の東京時間で米債は買われた。ドル円の下落もあり、債券先物は買い戻しの動きを強め、引けは20銭高の151円21銭となった。この日の2年債入札は順調な結果となった。

29日の米10年債利回りは一時3%を割り込む場面もあったが、結局、3.03%と前日の3.06%から低下。米債高などから30日の先物は151円31銭で寄り付いた。来月の国債買入の減額観測もあり、債券先物は寄り付き後、戻り売りに押され、引けは4銭安の151円17銭となった。

Next: 来週の展望・主要イベント



来週の予想

G20での米中首脳会談の行方が焦点となりそうだが、米中の貿易摩擦は簡単には収まりそうはない。この米中貿易摩擦による景気への影響もじわりじわりと出てきつつある。

11月29日の米国債券市場では、28日のパウエルFRB議長の発言を受けて、早期打ち止め観測が強まり、米10年債利回りは一時3%を割り込んだ。米長期金利の3%割れは9月18日以来となる。

29日にはサウジのエネルギー産業鉱物資源相がサウジ単独での減産は行わないと表明したことや、28日に発表されたEIAの週間在庫統計で米原油在庫が予想以上に増加したことから、原油先物の指標となっているWTI先物は一時50ドル割れとなった。

FRBの利上げ早期打ち止め観測による米長期金利の一時3%割れと、原油在庫増などを受けたWTI先物の一時50ドル割れの要因としては、米国を含む世界経済の景気減速懸念がある。今後は米国を主体とした景気動向が焦点となってくるのではなかろうか。

原油価格の下落や米債高は円債にとってはフォローとなり、債券先物は戻りを試すような展開となってきている。10年債利回りは0.1%、20年債利回りは0.6%という節目をあっさりと割ってきた。

日銀の国債買入減額観測はあるが、当面の債券市場は高値警戒も出るものの、売りづらい状況となりそうである。12月4日の10年国債の入札動向にも注意したい。

長期金利の予想レンジ:0.070~0.120%

<主な予定>

12月3日(月)
日銀債券市場サーベイ(2018年11月調査)
7~9月期四半期法人企業統計調査
米10月建設支出
11月ISM製造業景況指数

12月4日(火)
10年利付国債入札
11月のマネタリーベース
カーニー英中銀総裁講演

12月5日(水)
若田部日銀副総裁講演(新潟)
MBA住宅ローン申請指数
11月ADP雇用統計
11月ISM非製造業景況指数
パウエル米FRB議長講演
米地区連銀経済報告(ベージュブック)

12月6日(木)
国庫短期証券(6か月物)入札
流動性供給入札(残存期間15.5年超39年未満)
米10月貿易収支
10月製造業新規受注

12月7日(金)
国庫短期証券(3か月物)入札
10月全世帯家計調査
10月景気先行指数
米11月雇用統計
12月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
米10月卸売売上高
米10月消費者信用残高


※本記事は有料メルマガ『牛熊ウイークリー』2018年11月30号を一部抜粋したものです。興味を持たれた方は、ぜひこの機会に初月無料のお試し購読をどうぞ。

【関連】日本に背を向ける韓国、来たるべき経済危機をどう克服するのか?=勝又壽良

【関連】ここがおかしい日本の教育。即戦力が欲しくて使い捨て人材を増やす愚かさ=午堂登紀雄

【関連】心地よすぎて破滅する。コントラリアン(逆張り投資家)が嵌る罠=田渕直也

牛熊ウイークリー』(2018年11月30日号)より一部抜粋
※見出し、太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中

牛熊ウイークリー

[月額550円(税込) 毎週金曜日(祝祭日・年末年始を除く)]
今週の日本の債券市場の解説と来週の債券市場の予想をまとめたものを毎週末に発行します。加えて、国債や債券市場に関するコラム・豆知識もお送りします。

シェアランキング

編集部のオススメ記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
MONEY VOICEの最新情報をお届けします。