誤変換にご用心。ビジネスメールでうっかり間違いやすい同音異義語

sigotobijin_0717
 

「治める」「納める」、「過小」「過少」、「定形」「定型」…メールを作るときにうっかり誤変換していませんか? 『仕事美人のメール作法』では、ビジネスシーンで特に間違えやすい同音異義語を紹介しています。正しい漢字をつかいこなして、メール作成の時短を目指してみてはいかがでしょうか♪

入力するとき間違いやすい同音異義語

読みは同じでも、意味が異なる言葉があります(同音異義語)。
文字を入力するとき、迷ったり間違って使ったりすることを避けるためにも言葉の意味の違いを知っておきましょう。

「過小」と「過少」

この2つの言葉の違いは、文字通り
「過小」は、小さすぎること、
「過少」は、少なすぎることです。

 過小 … 過小評価、過小な予算
 過少 … 過少申告、過少な賃金

それぞれの対義語は
「過小」に対して「過大」
「過少」に対して「過多」「過剰」
です。

 過大 … 過大広告、過大な要求
 過多 … 胃酸過多、過多な情報
 過剰 … 自信過剰、過剰な反応

このように対になる言葉もセットで覚えておくとよいでしょう。

 「小額」と「少額」

この2つの言葉の違いは、
「小額」は、単位の小さい金額のこと(例:1万円に対する100円)、
「少額」は、少ない金額のことです。

 小額 … 小額通貨
 少額 … 少額貯金、少額の費用

それぞれの対義語は
「小額」に対して「高額」
「少額」に対して「多額」
です。

 高額 … 高額紙幣
 多額 … 多額の寄付

先ほど取り上げた「過小」と「過少」と似たような感じですが、「高額」は金額の単位が大きいことを意味し、「小額」の対になるほかに、金額が高い、という意味もあり「少額」の対にもなります。(例:高額の所得、高額納税者)

整理すると……

・「金額が高い」という意味の「高額」
 類義語:巨額、多額
 対義語:少額、低額

・「金額の単位が大きい」という意味の「高額」
 対義語:小額 

「定形」と「定型」

この2つの言葉の違いは、
「定形」は、ある一定の形(かたち)のことで、
「定型」は、ある決まった型(かた)のことです。

そのまんまですが……。

 定形 … 定形郵便、定形の封筒
 定型 … 定型詩、定型化されたフレーズ

では、「変形」と「変型」の違いはどうでしょうか。

「変形」は、もとの形が変わること、
「変型」は、変わった型のことです。

 変形 … 変形の封筒、重みで変形する
 変型 … A4判変型の本

ほかにも似たパターンとして 「原形」と「原型」があります。

「原形」は、物がもともと持っていた形のこと、
「原型」は、物をつくるときのもとになる型のこと。

 原形 … 原形質、原形をとどめない
 原型 … 洋服の原型、原型を使った製図

「形」と「型」の意味の違いを押さえておくといいかもしれません。
「形」が目に見える形状や物の姿を指すのに対して、「型」はもとになるもの基準になるものを指します。もとのあるがままのことを「形」、もとになるようにしたのが「型」というイメージでしょうか。

ちなみに「成形」と「成型」の違いはこちらをご覧ください。
参考:「成型」と「成形」

「採決」と「裁決」

この2つの言葉の違いは、
「採決」は、賛成か反対かを決めることで、
「裁決」は、上位の人が判断して処置・処分を決めることです。

 採決 … 強行採決、挙手による採決
 裁決 … 議長裁決、裁決を下す

議案の可否を賛否の数で決めるのが「採決」で、会議などで使われるのに対し、「裁決」は裁判官や上役が、物事の良い悪いを最終的に決めることを指します。

関連する語として、「可決」「議決」があります。
「可決」は、議案を良いと認めて決定すること。反対語は「否決」です。

 可決 … 強行可決、動議を可決する
 否決 … 予算案を否決する

「議決」は会議で決めること、また、決まった事柄

 議決 … 議決権、国会で議決する

条約といった承認案件には「議決」、一般案件には「可決」を使います。

 「受賞」と「授賞」

この2つの言葉の違いは、  
「受賞」は、賞を受けることで、
「授賞」は、賞を授けることです。

 受賞 … 受賞作、芥川賞を受賞
 授賞 … ノーベル賞授賞式、授賞の式場

直木賞、アカデミー賞、優秀作品賞など、栄誉となる賞を受け取る側は「受賞」を賞を与える側は「授賞」を使います。

関連して、勲章褒章を受けとる、与える場合は「章」の字を使い、「受章」「授章」と書きます。

 受章 … 受章祝賀会、紫綬褒章を受章する
 授章 … 文化勲章授章式、授章式の模様

「表彰」という言葉もありありますね。
「表彰」は、良い行いや立派な成績を褒めたたえ広く知らせること。

 表彰 … 表彰状、永年勤続者の表彰

新聞表記では「受彰者」という言葉は使わず、「被表彰者」「表彰される人」としてあります。

image by:Shutterstock

『仕事美人のメール作法』より一部抜粋
著者/神垣あゆみ
広島を拠点に活動するフリーランスのライター。若手ビジネスマン向けにメールマナーの基本を解説した『メールは1分で返しなさい!』(フォレスト出版)など著作多数。まぐまぐから無料メルマガ『仕事美人のメール作法』を配信中。
≪最新記事を読む≫

 

ちびまる子ちゃんの似たもの漢字使い分け教室

漫画付きで大人も子ども楽しくおぼえる!

print
いま読まれてます

  • 誤変換にご用心。ビジネスメールでうっかり間違いやすい同音異義語
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け